*

12月の現場会議~店舗内ミーティングの必要性の「意味」とは?~

この前、現場のスタッフさん中心の会議である12月の「現場会議」をやってました 現場会議では、議題は、事前に、フェイスブックの会議メンバーグループで各店から議題候補があがってきます それをその時の会

続きを見る

たこ梅FUN倶楽部通信2018年1月号を制作してます!〆切りがぁ、、、^^;;;

2017/12/11 | お客さま関係性

この時期、毎年、たいへんなんです いっつも、追われる、、、 〆切りに、、、 たこ梅では、3ヶ月に1回のペースで、たこ梅FUN倶楽部通信というニューズレターを発行しています たこ梅FUN

続きを見る

「合併企業が思うように一つにならない本当の理由」(中土井僚 著)を多店舗展開している店が抱える課題へ活用するには?

11月に、U理論の翻訳者であり、企業のコンサルティング、組織開発などに取り組んでらっしゃる中土井僚さんが、「 合併企業が思うように一つにならない本当の理由」を上梓されました 先着50名への出版記念

続きを見る

12月の店長会議~官足法足踏板「ウォークマットⅡ」に乗ってます!?痛たたたっ、、、~

昨日は、12月の店長会議でした 各店から店長さん、SA(スタッフアテンダント)さんが集まっての会議です 12月の店長会議です[/caption] ただ、、、 いつもと、まったく、

続きを見る

「組織は変われるか」(加藤雅則 著)の新刊モニターに当選!、、、したので読みます

平成20年のリーマンショックで、いくら、自分たちが努力しても、がんばっていても、とんでもないことは勝手にやって来て、えらい迷惑を被る、、、ってことを知りました それまでも、そういうことはあったんです

続きを見る

パートスタッフさんと映画「県庁の星」を使って行動探求の行動論理について理解を深めてもらいます

平成20年のリーマンショックを機に、平成22年の4月に、何が起こっても、状況を嘆いたり、文句を言ったり、放り出して逃げるのではなく、向きあって、どうするか、今この瞬間から未来を共に創造していく学習する

続きを見る

創業弘化元(1844)年からの170年にわたる名物「たこ甘露煮」たいてます!

2017/12/06 | たこ甘露煮

今年も、あと1ヶ月足らずですね たこ梅が創業して174年目の年もあとわずかになってきました いよいよ、創業175年目が迫ってきています ところで、たこ梅には、二大名物があります! 鯨

続きを見る

スタッフさんにも「新酒の酒粕」をプレゼントです!!

私、酒粕、好きです! 特に、粕汁とか、、、 子どもの頃から、よく、この時期になると親が作ってくれました というのも、お店で、お客さまに酒粕を差し上げるのですが、それを何個か持って帰ってきてくれる

続きを見る

行動探求とNVC(非暴力的コミュニケーション)は相性がいい!!

平成20年9月のリーマンショックを機に、いくら自分たちが、いわゆる努力やがんばっても、とんでもないことは起きるし、それで、自分たちが迷惑を被る、、、ってことに気づきました 「学習する組織」(ピ

続きを見る

庭で採れたフェイジョアの果実、美味しい!!庭木にも楽しいですよ!

2017/12/03 | つれづれに

もう、15年くらい前になりますが、庭をやりかえたときに、外構業者さんが、庭木の一つにフェイジョアを植えてくれていました 当時、うちの家族も私も、そんな「フェイジョア」なんて木も知らないし、名前も知り

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑