「 学習する組織を創る 」 一覧
正月の三が日は、スタッフさんにご祝儀です
2021/01/04 | 働く環境
学校も会社も、年末年始はお休みです 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、1月2日から始動! マダコを初釜でたいています[/caption] 私も、今年最初のたこ甘露煮をたいていました
安全のため運搬用車両のタイヤをスタッドレスに交換!冬も安心です!!
12月に入って、寒波が来たり寒くなってきましたね 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、本店は道頓堀、北店・分店・東店は梅田で、全店舗が大阪市内にあります 大阪市内は2,3cmの雪で交通マヒ 大阪市内
12月の野菜部(後編)~山添村で里芋を収穫してきました~
2020/12/23 | 農業科・畑部
12月も奈良の山添村、自然農法畑に行ってきました 日本キヌサヤエンドウ[/caption] 野菜も、先日の寒波、霜で少しやられているのはありましたが、おおむね良好!! 無事に成長し
12月の野菜部(前編)~寒波にも霜にも負けず成長中~
2020/12/22 | 農業科・畑部
今月も山添村(奈良)にある自然農法畑に行ってきました 山添村は4度、寒いというより冷たいです 12月の山添村の自然農法畑[/caption] 先日の寒波で、山添村にも霜が降りたそう
鬼滅の刃ファンの和田店長から、特性マスクのプレゼントが、、、でも、やっぱりマスクも○○だったぁ!!
11月27日より12月29日まで、「時短営業33日間耐久レース」中の日本一古いおでん屋 たこ梅です 正直、この耐久レースすごいです 売上は例年の半分以下、、、 でも、そんときに「大丈夫?
12月の現場会議~FUN倶楽部の新しい入部の仕組み~
日本一古いおでん屋「たこ梅」には、「たこ梅FUN倶楽部」なるものがあります 入部すると明るく楽しい「えこひいき」が、色々とあるのです たこ梅の部員さんには、楽しい「えこひいき」がいっぱい
12月もスタッフさんと行動探求のセッションやってます
2020/12/08 | 行動探求・メンタルモデル, 面談・コーチング
今月も、各店のスタッフさんと順番に行動探求のセッションをやっています 行動探求のセッションでは、スタッフさんが、不愉快、不都合におもった出来事を取り上げて、その出来事をそのように感じた、解釈した