12月もスタッフさんと行動探求のセッションやってます
公開日:
行動探求・メンタルモデル, 面談・コーチング
今月も、各店のスタッフさんと順番に行動探求のセッションをやっています
行動探求のセッションでは、スタッフさんが、不愉快、不都合におもった出来事を取り上げて、その出来事をそのように感じた、解釈したのは、自分自身にどういう枠組み(前提、信念、メンタルモデル)があるかを紐解き、自己理解をすすめるものです
そして、自己理解が進んだとき、初めて、その出来事が何であったのか、相手がいる場合、その相手がそのような言動をしたのかが、まったく違って理解できるということがおります
そこから、創り出したいものを観ると、全く異なる行動が可能となるというものです
まぁ、これって、体験しないとなかなか理解できないかもしれませんね
昨日も、あるスタッフさんと行動探求セッションをやっていたのですが、「あ、そういうことだったのか、、、」とスッキリされて、不都合、不愉快に思っていた出来事が違って見えたし、今後、それに類することがあったとき、ちょっとスペースをもって向き合えそうです
ところで、もちろん、これは、スタッフさんの自己理解というマイクロな自己変容のためにやっているのですが、一緒にセッションしている私も、いろいろと気づかされます
この行動探求セッション、セッションを受ける人はもちろん提供する側にも気づきが色々あって変容させてくれます
また、今日も、数人のスタッフさんと行動探求セッションです
どんな、発見があるか楽しみです
関連記事
-
プロコーチへのスーパービジョンの場が生み出すものは!?CPCCスーパービジョンデー!
スタッフさんのスキルや能力は、もちろん、色んなモノの見方や視点、視座をもってほしい! そう!成長し
-
新梅田食道街 たこ梅分店の上原さんと店長面談です
毎月1回、店舗の運営やあり方について店長さんと月末頃に面談をしています もともとは、月初にある店長
-
各店の店長さんと月1回面談!これ、お互いにいいですよ!!
多店舗あると、1店舗の時とはちがい、いつも、全部、自分でわかる、、、のは無理ですよね だって、体は
-
「行動探究(Action Inquiry)入門編」の最終打ち合わせです!
昨年、3月、組織開発の発達理論の大家であるビル・トルバート博士が、その著書「行動探求(Action
-
パートスタッフさんの希望で行動探求(Action Inquiry)のミニセミナーやりました!
毎月1回、正社員さんとはコーチング、ホールのパートスタッフさんとは面談をやってます その面談のとき
-
今回は、一緒に考え創っていくコーチングをやってみました!
昨日は、ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅 東店のスタッフ、多比羅さんとコーチングでした た
-
「ドラッカーと論語」(安冨歩 著)を読んで気づいた、経営する上で大切なこと
昨年の年末頃に読んでいて、この数年で私にとって一番面白いって思ったのが、「複雑さを生きる~やわらかな
-
成人の発達理論を知りたい!「なぜ部下とうまくいかないのか」(加藤洋平 著)を読みました!
やっと、ロバート・キーガン、リサ・ラスコー・レイヒー 著の「なぜ人と組織は変われないのか」を読み終え
-
ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さんが、たこ梅を来訪!何のために!?それは、、、
この前、スゴイひとが、たこ梅の難波事務所に来てくれました ワクワク系のグランプリホルダーの長田さん
-
今年もスタッフさんの成長をサポートする行動探求セッションがスタート!
成人発達理論にもとづく、ビル・トルバート博士が提唱される「行動探求(Action Inquiry)」