*

ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さんが、たこ梅を来訪!何のために!?それは、、、

この前、スゴイひとが、たこ梅の難波事務所に来てくれました

ワクワク系のグランプリホルダーの長田さんが来訪

たこ梅も、会社として取り組んでいる小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」
その実践会に、たこ梅も入会していますが、毎年、いろいろ実践し、それをエントリーという形で報告する中で、もっとも、チャレンジングで、その内容が他の会員に貢献した人に贈られるのが「社長のアカデミー賞」です
そのグランプリを受賞されているのが、愛知県刈谷市で、(当たり前ですが、まったくもってフツーじゃない)靴屋「快足楽歩カンパニー OSADA with」を営まれている長田さんです

ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さん

ワクワク系マーケティング「社長のアカデミー賞」グランプリホルダーの長田さん

その長田さんが、わざわざお盆休みに、急遽、たこ梅においでになりました

長田さんがたこ梅に見えた理由は「たこ梅”商い”デザイン」

お忙しい長田さんが、たこ梅にいらっしゃった理由、、、
それは、7月11日さかのぼります

この日、ブログで、「新人オリエンテーションの「”商い”デザイン」っ何?実は、これは、、、」という記事を書きました

たこ梅"商い"デザイン

たこ梅”商い”デザイン

その中で、たこ梅の商売についての理念や考え方をまとめた「たこ梅”商い”デザイン」を内容も含め、紹介しています

「たこ梅"商い"デザイン」の商売の目的と活動ページ

「たこ梅”商い”デザイン」の商売の目的と活動ページ

こんな風な「商売の目的と活動」や「顧客創造の構造」などです

「たこ梅"商い"デザイン」の構造の概念図

「たこ梅”商い”デザイン」の構造の概念図

あと、その構造の説明とか、、、

「たこ梅"商い"デザイン」の構造を説明するページ

「たこ梅”商い”デザイン」の構造を説明するページ

これをご覧になった長田さんが、こういったものを作ろうと考えられていたそうで、「たこ梅”商い”デザイン」について話を聞きたいと連絡をいただきました

ただ、なかなか予定があわず、何日かお知らせしたうちの1日が、今週の月曜日、8月13日だったんです

たこ梅で活用するテクノロジーのことも話させていただきました

愛知県の刈谷市から大阪においでになった長田さんに、どういう参考になるのかわかりませんが、「たこ梅”商い”デザイン」について話をさせていただきました

なんで、こんなものを作ることになったのか?
なんのために作ったのか?
どうやって作ったのか?

などと、あと、たこ梅では、ワクワク系マーケティングを始め、成人発達理論やNVC、ランチェスター戦略、コトマーケティング、さらには、会議ファシリテーション、MQ会計なども取り入れていますが、各々、たこ梅の中では明確な役割があります

売上推移とテクノロジーの関係

その各種テクノロジーを取り入れた経緯、どのように活用しているかとか、たこ梅の中で、その役割をなぜ割り当てているかなどお話しさせて頂きました

なぜ色んなテクノロジーを導入しているのかは、こちらのブログをご覧下さいね!
→ 学習する組織に向けて活用する3種類のテクノロジーと成人発達理論の勉強

長田さんご自身も、会社や先々のことを考えられていて、そのヒントが、「たこ梅”商い”デザイン」についてのブログ記事を読まれたときに「ある」と感じられて、この日おいでになったようです
それにしても、自分の直感に従ってスグ行動する!!
なかなか出来る事じゃありません
わたしなんか、慎重、、、といえば聞こえはいいんですが、元来、臆病なので、なかなか最初の一歩が踏み出せないことが多いです
長田さんの行動力を見てうらやましく思いました

濃い話の後はパンケーキで脳疲労を回復!?

さて、そんなことを入り口に、長田さんから、いろいろ鋭い質問をいただき、それに対して、自分の中を掘り起こしながらお答えしていました
おかげで、あらたに、「あ、それで、私、こんなことやってるのね、、、」なんて気づくことも多数あり、ほんと、愉しい時間でした

長田さんとパンケーキを食べながら意見交換

長田さんとパンケーキを食べながら意見交換

ひとしきり、「たこ梅”商い”デザイン」などのことを話をして、濃い時間だったので、脳も疲れ気味、、、
ちょっと、脳疲労気味だったので、糖質補給をしようと、長田さんのご質問にお答えした後は、遅めのランチとして、パンケーキを食べながら後半戦の意見交換をさせていただきました
それでも、まだ、話を続けるのです、、、(笑)

いや、ほんと、有意義で愉しい時間でした!!

>長田さん
ありがとうございました!!(^o^)v

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

評価の項目と評価シート

ホールのパートスタッフさんの評価者会議です!目的は「成長」です

半年ごとにスタッフさんの人事評価を行います この前、正社員さんの人事評価を決めるために評価者会議を

記事を読む

ブルーノート東京で開催の社長のアカデミー賞2021で「実践大賞」受賞

ワクワク系マーケティング実践会「社長のアカデミー賞 カーニバル2021」で「実践大賞」をいただきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ワクワク系マーケティング実

記事を読む

3人で、勉強会後の「ふりかえり」です

12月の「これからのリーダーシップ勉強会」にスタッフさんと行ってきました!

たこ梅は、「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®です 170年以上前から、、

記事を読む

TEALまでの発達段階と氷山モデル

TEALまでの発達段階とシステム思考の氷山モデルを並べると面白い!

昨年、ビジネス書の中では異例の大ヒット(ホームランかな?)を飛ばした1冊が「ティール組織」です

記事を読む

評価者会議やってます

2018年秋の評価者会議~人事評価制度の目的はスタッフさんの成長をサポートすること~

この前、半年ごとにやってるスタッフさんの人事評価に関する評価者会議でした 多くの会社で人事評価をつ

記事を読む

目先の売上を顧客との絆につなげる介入を書き加える

コロナの今、目先の収益を上げながら、先々の顧客収益基盤を強化出来る!ことがループ図を描いてて理解できました

新型コロナの影響で、多くの会社、お店が大変です 新型コロナによる緊急事態宣言で休業中の たこ

記事を読む

分店の山台さんと行動探求

行動探究(アクション・インワクワイアリー)で起こる「ある事」とは?

もう3年になりますが、スタッフさんと毎月1回、行動探求(Action Inquiry)に取り組んでい

記事を読む

プロジェクト・デザイン・パターン、パターン・ランゲージ、複雑系入門(井庭崇ら 著)とプロジェクト・デザイン・パターンカード

「プロジェクト・デザイン・パターンカード」買っちゃいました!社長のアカデミー賞2017グランプリホルダーがスゴイ!っていうもんだから、、、

この前、フェイスブックを見てたら、ある記事が目にとまりました たこ梅では、小阪裕司先生が提唱される

記事を読む

ザ・メンタルモデル、ザ・メンタルモデル ワークブック

ときどき復習で、ザ・メンタルモデル ワークブックを使います

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅のお店では、自分

記事を読む

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント

オンラインでの連続8回のNVC基礎講座、第1回を金田さん、深澤さんが受講です!

起きた出来事をきちんと受け取って向き合うためには、まず、自分がその出来事をどのように捉えているのかを

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑