*

ティール組織を地で行く ダイアモンドメディア 武井浩三さんの講座に通ってます

不動産テック企業で、社長を投票で決めるとか、給与は全員に公開してみんなで決めるとか、変わった経営でティール組織を地で行く企業にダイアモンドメディア社があります

このダイアモンドメディア社の代表取締役である武井浩三さんの3回連続講座が7月からあって、この前、その2回目の講座に行ってきました

ダイアモンドメディア社 武井浩三さんの著書

武井浩三さん、その変わった経営をそのまま本にされています

「会社からルールをなくして社長も投票で決める会社をやってみた。」「管理なしで組織を育てる」武井浩三 著

「会社からルールをなくして社長も投票で決める会社をやってみた。」「管理なしで組織を育てる」武井浩三 著

「会社からルールをなくして社長も投票で決める会社をやってみた。」「管理なしで組織を育てる」という本です

講座に参加するにあたって「とりあえず読んどこう!」と購入
予習のつもりで、この2冊を読みました

たしかに、社長を投票で決める!とか、管理なしの組織!とか、給与は公開し社員みんなで決める!って刺激的で、メディアにもよく取り上げられていたので、そういうことをされているのは知っていました
本を読むとそのことがもちろん書かれています

本もそうですし、実際に武井さんの講座を受講する中で話をきいていくと、社長を投票で決めるのが大事なんじゃなく、管理しなければダイアモンドメディア社のようなティール組織になるわけでもないし、給与を公開したらいい会社になるともかぎらない、、、ということがわかってきました

そのことは、また、明日くらいに、もうちょっと頭の中を整理してからブログに書きますね
今日は、このことについてはさわりだけ、、、(笑)

本にサインをもらった!

それはおいとして、この前が、第2回目の講座だったんですが、そのとき、これらの2冊の本も持っていきました

それは、もちろん、、、

著書に武井浩三さんのサインをいただきました

サインをもらおう!と思ったから!!
はい、てっちゃん、わりとミーハーです(笑)

サインをもらったからには、やっぱり、、、

ダイアモンドメディア代表取締役社長 武井浩三さんと記念撮影

ダイアモンドメディア代表取締役社長 武井浩三さんと記念撮影

武井さんと記念撮影もかかしませんよ!!

武井さん、貴重な休憩時間にサインや記念撮影、ありがとうございました!

9月下旬に第3講がありますが、個人と組織の発達のこと、たこ梅がどうあるのかということなどを頭に置いて参加しようと思います
楽しいやりがいのある組織にしたいもんね!

関連記事

パートスタッフさん対象の人事評価者会議

パートスタッフさんの人事評価者会議です

この前は、正社員さんを対象とした人事評価者会議を開催しました 人事評価者会議10月[/cap

記事を読む

「指示ゼロ経営」を提唱される米澤晋也社長

「指示ゼロ経営」入門セミナーに参加して、「社長、リーダー、トップの在りようってこんなかな?」って気づいたこと

先週、大阪産業創造館さんで、「指示ゼロ経営」入門セミナーに行ってきました 講師は、長野県で有限会社

記事を読む

2016年3月のシステム思考トレーニング実践編B

システム思考トレーニング実践編に行ってきました!

たこ梅が「学習する組織」創りに取り組む理由(わけ) お店が順調だった平成20年8月にリーマンショッ

記事を読む

自分たちで評価項目を分類

事務所スタッフさんの評価項目は事務所スタッフさんがつくります

2008年9月15日のいわゆるリーマンショックを機に、売上だ!利益だ!という経営に対する考え方が私の

記事を読む

分店の山台さんと行動探求

行動探究(アクション・インワクワイアリー)で起こる「ある事」とは?

もう3年になりますが、スタッフさんと毎月1回、行動探求(Action Inquiry)に取り組んでい

記事を読む

たこ梅文庫に「お客さまを呼ぶ!スゴい仕掛け(佐藤元相 著)」が並びました!

「お客さまを呼ぶ!スゴい仕掛け」(佐藤元相 著)が、たこ梅文庫の書架に追加されました!!

2012年から、毎年、2~4人の社員さんが、半年ほど通う研修にいっていて、もう、10人以上になります

記事を読む

仮想通貨の会計とブロックチェーンのしくみ

「仮想通貨の会計とブロックチェーンのしくみ」を読み始めます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、eumoACAD

記事を読む

コーアクティブクラスのテーマです

コーチングと成人の発達段階のことを考えさせられた「コーアクティブクラス」!!

先週の土曜日、大手コーチ養成機関であるCTIさん主催の「コーアクティブクラス」というのが大阪で開催さ

記事を読む

かえりの新幹線で楽しくふりかえります

ワクワク系マーケティング実践講座2018第4講に、スタッフさんと行ってきました!

うちのスタッフさんが通ってくれている講座のひとつに、ワクワク系マーケティング実践講座2018がありま

記事を読む

木を切っていたおじさんに水生昆虫のことを尋ねる桃侍くん

昆虫や魚の採集は、それがフィールドワークで学びの場になっているようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです フィールドワークとは デ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑