「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧11月の畑部~芋を収穫して、野菜の苗(全部もらいもの)を植えました~
2021/11/28 | 農業科・畑部
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです サツマイモの収穫 毎月、だいたい1回、山添村(奈良)にある小さな自然農法畑に、スタッフさんと通っています 山添村の自
<緊急速報>山添村の銀杏、お茶うどんがお店に登場!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先日、奈良の山添村にある自然農法畑に行ってきました 山添村の自然農法畑[/caption] そのときの話はま
なんか、お店がキラキラしてるぞ (゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店がキラキラしてる 昨日、ツイッターを見ていたら流れてきたのが、、、 ツイッターで流れてきた たこ梅本店 の画像[
遅い時間のお客さんが減って、早い時間が増えています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ライフスタイルが変化? 9月末に緊急事態宣言が解除、10月25日からは、11ヶ月(-4日)ぶりに、(時短営業ではなく)通常時
ワクワク系マーケティング情報誌の私の読み方は、、、
2021/11/23 | ワクワク系マーケティング, マーケティング
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ワクワク系マーケティング情報誌 お店として小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングに取り組んでいます 毎月1回、実
ときどき、双子卵(二黄卵)を産みます
2021/11/22 | つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ときどき双子卵 うちには、鶏が二羽います 今年の春に、桃侍くん(ももじ/中2)が卵から孵しました ヒヨコが孵化しま
水筒THERMOS(サーモス)を買い足しました
2021/11/21 | つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです THERMOS(サーモス)を購入 数年前から水筒をよく持ち歩きます いまは、桃侍くん(ももじ/中2)が、毎日、お弁当と水筒
緊急事態宣言も解除で、数ヶ月ぶりに対面での面談です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 対面での面談を再開 1年半以上コロナが続きます 9月末で緊急事態宣言が解除され、10月25日からは11ヶ月ぶりに(人数制限