純米吟醸の「新酒の酒粕」が届きました!プレゼントしちゃいますよ!!
公開日:
酒・ビール・飲み物
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
12月、1月は新酒の酒粕をプレゼント
今日、とどきました!!
今年の「新酒の酒粕」が届きましたよ
12月1日から1月31日まで、いつも応援してくれる「たこ梅FUN倶楽部」の部員さん
感謝の「えこひいき」で、この新酒の酒粕を1袋プレゼントです
<たこ梅FUN倶楽部員さん>
たこ梅FUN倶楽部通信10月号に同封の「えこひいき券」を持ってきてくださいね
※券を紛失の時は部員証でもOKですよ
<既存のLINE部員さん、メルマガ部員さん>
既存のLINE部員さん、メルマガ部員さんも、お店で「たこ梅FUN倶楽部」入部で、その場で、酒粕プレゼントです
メルマガで配信の「合言葉」を言って、入部してね
たこ梅FUN倶楽部の入部には3回以上の来店が必要ですが、、、
2回目来店のLINE部員さん、メルマガ部員さんも、年末大サービス「飛び級」でたこ梅FUN倶楽部に入部OK
<新たに12月、1月入部のLINE部員、メルマガ部員さん>
入部したらお店で「酒粕整理券ちょーだい」といって、券をもらってね
いつもは、3回来店しないとたこ梅FUN倶楽部に入部できませんが、年末の特別サービスで、この件をその次来店(2回目)のときの持ってくると、たこ梅FUN倶楽部に入部できます
入部したら、美味しい「新酒の酒粕」をもらってね
今年の酒粕は「純米吟醸の酒粕」
ところで、今年の酒粕ですが、、、
蔵元の白鹿さんが、
「大切なたこ梅のお客さんん用なので、(酒粕を袋詰めするときに)鮮度が高く品質の高い酒粕を選ばせてもらってます」
とのこと
それで、今年は、、、
純米吟醸酒の新酒の酒粕です
純米の吟醸酒なので、香りがよくて、しっとりとして旨い酒粕ですよ
純米吟醸酒の酒粕ですから、当然ながら、原材料は、「米」と「米こうじ」のみです
LINE、メルマガの登録は今すぐ
まだ、LINE部員にもメルマガ部員にも入部していない方は、今すぐ、入部してね
いろんな明るい「えこひいき」があって、美味しい上に「楽しい」「面白い」がついてきますよ!!
メルマガ部員入部(無料)はコチラ!
↓ ↓ ↓
→ 今スグ、メルマガ部員登録(無料)してね!
LINE@メルマガ部員(無料)入部はこちら!
お店で美味しい!楽しい!をお届けします
関連記事
-
-
8月は、1.5倍の大盛りジョッキで生ビールをゴクゴク飲もう!!1ヶ月定期券発行です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 8月は、特製大盛りジョッキ
-
-
酒蔵でしか飲めない!搾りたて原酒を1ヶ月限定でお出しします!!飲んでね!(^o^)v
3月10日、たこ梅FUN倶楽部員(←たこ梅の客さま/部費とかありませんよ!:笑)と一緒に、西宮の白鹿
-
-
特別純米山田錦を詰めた樽酒、試飲しています!あかん、香りにやられて、飲み口にまたいかれる、、、
この5月、お店になぜか樽が置かれています 樽酒と升[/caption] どの店にも、こ
-
-
旨い『生ビール』にはエンジェルリングができる!秘密は、スモーキーバブル、、、
もう、7月、夏本番ですね! そうなると、生ビールがますます美味しく感じられる季節 生をグイッ!と
-
-
ビール工場見学が終わって、店に戻ってみると、、、
8月27日(土)に、お客さまと一緒にビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました
-
-
杉樽の樽酒、あとわずか!!美味しいよ!今夜にもどうぞ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 江戸や明治時代は、ふつ
-
-
冬の部活「酒蔵見学」、いや、「ホンマに旨い『酒』捜査班」の活動に、たこ梅FUN倶楽部の部員さんと行ってきました!(後編)
快晴だけど、メッチャ寒い2月11日に実施した たこ梅FUN倶楽部の部員さんとの冬の部活「酒蔵見学」じ
-
-
「すっきり飲みやすぅ~」い、ロック専用の日本酒「ICE SAKE」6月限定です
お酒(日本酒・清酒)というと、ひやがエエ!とか、やっぱり燗やろう!!っていろいろ好みはあると思います
-
-
8月の月がわりの酒「櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒」、追加注文30本届きました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんす 8月の月がわりの酒「櫛羅
-
-
3月10日の酒蔵見学、各店数名の空きあり!今日、明日にでもお店で応募してね!!
毎年、人気の酒蔵見学! 今年も、3月10日に、西宮の白鹿さん(正式名称は辰馬本家酒造)の酒蔵へ見学