生ビールを大盛りジョッキで楽しむ8月!さらに、定期券も、、、ある!!
夏は生ビールが一番うまい季節。
夏まっさかり、8月に生ビールをタップリ楽しんでもらいたい
メルマガ部員さんの8月のお楽しみ
それで、メルマガ部員さんがご注文の生ビール1杯目は、特製の大盛ジョッキでどうぞ!
(もちろん、通常のジョッキと同じ料金でOK。大盛りジョッキは8月の期間中1回です。)
たこ梅FUN倶楽部員さんだけ、、、です!
いつも応援いただいている たこ梅FUN倶楽部さんには、「生ビール大盛り1ヵ月定期券」をプレゼント。
定期券は発行日から1か月間有効で、来店のたび1杯(通常料金でOK)大盛りジョッキで生ビールを楽しんでいただけます。
(大盛りジョッキは定期券の有効期間(1か月)中、来店ごと1杯でお願いします)
ビールでなくても大盛りジョッキです
ビールでなく、ウーロン茶または酎ハイでも同様にOKです
大盛りジョッキで飲むウーロン茶、酎ハイを楽しんでください
まずは、メルマガ部員に入部してね!
上燗屋(じょうかんや)での飲み方や楽しみ方、旬の関東煮(かんとだき)、お得な情報をメルマガで発信中!
今スグ、メルマガ部員(無料)に入部して下さいね
メルマガ部員入部(無料)はコチラ!
→ 今スグ、メルマガ部員登録(無料)してね!
LINE@メルマガ部員(無料)入部はこちら!
メルマガで、お酒の飲み方や楽しいウンチク、お得な情報なんかも届きます!
たこ梅FUN倶楽部員への入部は?
だ3回以上ご来店のお客さまは、基本、入部いただけます
あとは、お店で「たこ梅FUN倶楽部に入部したい!」と言ってください。
お店のスタッフさんから渡される入部用紙にお名前や住所などを記入いただければ入部となります。
いっしょに、たこ梅を楽しみましょう!
関連記事
-
-
和歌山県産の大粒梅「古城(ごじろ)」で、来年用の梅酒を仕込みました!!
今年も、お店では、自家製梅酒を6月1日からお客さまにご提供しています 1年床下で寝かした自家
-
-
8月の月がわりの酒は、「櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」
-
-
スタミナ&免疫力を増強!!鯨はりはりの会です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 水菜、鹿の子、赤身、
-
-
3月の月がわりの酒「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」
-
-
お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(前編)
昨年8月、初めて、お客さまと一緒に、「ホンマに旨い『生』を知り隊」でアサヒビールさんの吹田工場へ見学
-
-
酒蔵でしか飲めない「しぼりたて原酒」が、たこ梅に登場!松っちゃんが渾身のオススメしてくれてます!!
お酒って、いろいろあります 純米や吟醸などもあれば、ひやおろしのようにその季節だけのお酒もあります
-
-
新年最初の月がわりの酒は「新米新酒 山田錦 特別純米 生酒」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、美味しいお酒を
-
-
道頓堀 たこ梅本店に桜が咲き始めたようです
早咲きの河津桜なんかは、もう、咲き誇っているようですが、ソメイヨシノはあと10日前後のようですね
-
-
5月の店長会議~極秘計画やらスタッフアテンダントも登場!?~
昨日は、5月の店長会議でした 店長さんと、各店の代表のスタッフさんが出席して、前月と今月のお店の運
-
-
ビール工場見学2018の第1回打合せです!
2016年8月に、たこ梅FUN倶楽部員さんと一緒に、アサヒビール吹田工場にいきました ※たこ梅FU