縁起がいい!新年の最初に搾った初しぼりのお酒、飲んでいたく準備やってます!
あと1週間ほどで、新しい年ですよね!
そんな新年に、初物のお酒をのんでもらったら、、、
なんか、新春から縁起がいいなぁ~!!
それで、そんなお酒を飲んでいただけるように、こっそりと準備中です
新年の最初に搾った「初しぼり」のお酒
新年の最初に搾った「初しぼり」のお酒、縁起いいでしょ?
ぜひ、たこ梅のお客さまに飲んでいただきたい!
ただ、当たり前ですが、初しぼりなので、その量は限られています
それで、この前、ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅 東店の岡店長と作戦会議やってました
そして、そのお酒を たこ梅で確実にお出しできるように酒蔵さんに打診です
お返事いただいて、無事、たこ梅で必要な数、なんとか確保してもらえることになりました
白鹿の「初しぼり」原酒
そのお酒は、名前もそのまんま「初しぼり」です
今回は、搾ってたれ口からでてきた原酒ですので、通常のお酒がアルコール度数15,16度なのに対して、19度以上あります
割水してませんから、、、
しぼってスグ届くので、味わいがきわめてフレッシュ!
そして、原酒なので、度数が19度と高いのはもちろんですが、お酒の味をそのまんま楽しめます
酒飲みには、見逃せないお酒です
1月の中旬くらいにスタートして、1週間くらいの期間限定です
1ヶ月、2ヶ月もあると、せっかくの搾りたてが、搾りおき、、、になっちゃうので、、、
また、詳しいことが決まったら、お知らせしますね!!
関連記事
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!「真田丸(さなだまる)」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
月がわりの酒「樽酒」が残りわずか!今夜にも飲みに来てね!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀 たこ梅 本店の
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!発展途上「カマンベール」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
ぎゃー!ビールの仕入が上がった!!!でも、今のままがんばります!しんどくなったら、そん時は助けて下さい、、、
3月、、、 たいへんなことが発生しました、、、 アサヒスーパードライ[/caption]
-
-
八百屋さんに20箱以上も聖護院大根???全部、たこ梅に届けられます!
ちょっと、朝、うちが取引している八百屋さんをのぞきました! って、毎日、のぞいてますが、、、 (
-
-
3年ぶりに「たこ梅FUN倶楽部 スーパードライ探検隊」行ってきました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで去年、一昨年と
-
-
お酒の白鹿さんが、5月のアレ用に200個、檜の一合枡を届けてくださいました!
今年も、5月にアレやります! その準備のため、白鹿さんが、お酒の一合枡をもってきてくれたんです!
-
-
純米吟醸「新酒の酒粕」プレゼントはじまります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 酒粕生活始めようかな コ
-
-
冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)の打合せです!
冬の部活の時期が近づいていきました、、、 昨日も、その部活の打合せです! たこ梅FUN倶楽部の活
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!「青梗菜(チンゲンサイ)」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の















