2月までの聖護院大根、いろいろ手間かけながら仕込みやってます!
日本一古いおでん屋『たこ梅』の冬の一番人気といえば、、、
京の伝統野菜「聖護院大根」の関東煮(かんとだき/おでん)です
常連さんが、おもわず、
「大根を喰うてる言うより
ダシそのものを食べてるみたいや、、、」
と、絶賛されたトロける丸大根です
この聖護院大根のおでんを始めると、来るお客さん、来るお客さん、「聖護院ちょーだい!」「アノ大根!」と、とにかく、よく出ます
なので、、、
聖護院大根をとにかく仕込みます(笑)
丸い大根なので、普通の長い大根よりも皮のむき方も切り方も特別です
切り分けた聖護院大根は、まず、水から茹でて、その後、長時間流水にさらしてアクや大根独特のくさ味を抜きます
それから、下炊きしてある程度味を入れていきます
そして、また、冷ます
そうして、やっと、関東煮鍋で本だきです
このとき、お客さんから注文が入ると、やっと、お出しします
大根ひとつとっても、なかなかに手間が掛かるのです
ただ、手間をかけるとそれだけ美味しくもなります
12月から2月くらいまでの2ヶ月ちょっとだけの聖護院大根のおでん
今日も、きちんと仕込みした聖護院大根を用意して、お客さんの来店をお待ちします
関連記事
-
牡丹牡蠣の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
以前は、毎年、12月中旬か下旬頃には始まってたんです それが数年くらい前から、年越しするようになっ
-
道頓堀 たこ梅 本店で、ずるっちい?関東煮(おでん)の食べくらべです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀 たこ梅本店で、
-
吟醸生酒「花ひらく」は桜の季節だけの限定のお酒です、、、
今年は、桜の開花がチョット早めで、大阪では、散り始めています といっても、八重咲きの桜を中心に品種
-
清酒を搾る時、一番に綺麗で旨いところが「中汲み」です!その中汲みだけのお酒を限定ですがお届けします!
お酒って、米と麹、そして、酵母で発酵させてつくる それを搾る、、、 これだけ見ると、単純そうです
-
夏だけの関東煮・おでん「焼き茄子」が始まりました!早速、「ビールに、よーく合うわ!」が聞けて嬉しいです!
やっぱり、大阪は、梅雨なんですね! 「今日は、雨、降ってないわ!」って思うと、その分、蒸し蒸しして
-
NHK BSプレミアム「あてなよる」で、たこ梅本店が登場しましたよ!!
お酒のとアテの大人な番組が、NHKで夜にオンエアされている「あてなよる」 京都の料理研究家である大
-
関テレ「よ~いドン!」で紹介されたよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 事務所の近くにある公
-
春!「蕗(ふき)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まります
今年は暖冬でしたね 桜の開花も例年より一週間以上も早いそうです そして、関東煮(かんとだき/
-
「鯨たんジャーキー」でけました!お店で食べてね!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 鯨たんジャーキーを試作 たこ梅は、177年前の創業当時から関東
-
緊急速報!山添村のゴボウ、キャベツ、大根が数量限定で登場です
今年の春、奈良の山添村で自然農法の畑をスタッフさんと始めました 毎月1回は、野菜部のスタッフさんと