仕組みの「大穴」について、リクエストを受けて説明していました!
毎月、1回、正社員さんとホールのパートさんとコーチングや面談の時間を持っています 昨日は、数名の正社員さんとコーチングでした そのなかのひとりが、新梅田食道街 たこ梅 分店の調理場勤務の金田さんで
たこ梅☆創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』が、さらに百年続くための取組み日記
毎月、1回、正社員さんとホールのパートさんとコーチングや面談の時間を持っています 昨日は、数名の正社員さんとコーチングでした そのなかのひとりが、新梅田食道街 たこ梅 分店の調理場勤務の金田さんで
2017/01/19 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 学習・研修&セミナー, 学習する組織
昨年、3月、組織開発の発達理論の大家であるビル・トルバート博士が、その著書「行動探求(Action Inquiry)」の出版に合わせて来日され、3日間のワークショップも開催されました 3日間のワ
2017/01/17 | 学習・研修&セミナー, スタッフさん, 求人・採用・教育
昨日(1月16日)は、昨年5月にスタートした「ワクワク系実践講座2016」の第5講であり最終講でした たこ梅 分店の上原さん、たこ梅 東店の大西さんと共に、新横浜へ行ってきましたよ! この日は
この前、今年最初の たこ梅若手スタッフさん中心の会議である現場会議が開催されました 議題は、いくつかあったんですが、そのうちのひとつは、ちょっとブッ飛びました、、、 1月の現場会議が始まりました
2017/01/15 | つれづれに
今朝は、冷えますねぇ 朝、桃侍くん(小学3年生)が庭に放ってあったバケツを見てみると、、、 庭のバケツに氷が張ってました![/caption] しっかり、氷が張ってました! 多くの方
2017/01/14 | システム思考, 学習・研修&セミナー, 面談・コーチング, 学習する組織
一昨日は、1月最初のコーチング、、、 お昼から、連続で、6名のスタッフさんとコーチングでした その連続のコーチングの中で、新梅田食道街 たこ梅 北店の前保さんとのコーチングが、印象的だったので、前
2017/01/13 | つれづれに
大阪や大阪近郊にもイチゴ狩りができるところは、いろいろあります!! うちの家族が何度もリピートしているのは、ここ! 淡路島の山城農園さんのイチゴ狩りです! 山城農園のご夫婦と桃侍くんで記念
2月11日に迫った冬の部活「ホンマに旨い酒捜査班」(酒蔵見学)の第3弾打合せのため、昨日、1月11日に西宮の白鹿さんへ行ってきました!! この日は、残り福、、、 白鹿さんにうかがう前に、少し時
今年の元旦に書いたブログで、4月13日までに12冊の本を読む!と宣言しました 4月13日までに読むぞ!12冊の本[/caption] その時のブログはコチラをみてね! → 元日に「4月