*

「 学習する組織を創る 」 一覧

山添村の春~灯台躑躅、カシの新芽、ハイゴケの配偶体、シロツメクサの花~

奈良の山添村にスタッフさんと自然農法の畑をやっています 毎月1回、一緒に畑作業に行くのですが、今は、新型コロナウイルスでお店も休業 車で一緒に行くと3密になってしまうので、4月は、私が代表で「ひと

続きを見る

ひとり野菜部~キャベツとレタスの苗を定植し防虫ネットをかけました~

春は、野菜の種まきや苗を定植する絶好の時期です 通常でしたら、たこ梅のスタッフさんと一緒に自然農法の畑をやってる山添村にいって作業するところです 「緊急事態宣言」を告げる安倍総理[/capt

続きを見る

休業再開に向けてスタッフさん用マスクが到着!これで3ヶ月以上OK!!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、たこ梅は全店舗休業中です 1ヶ月間の休業に入ったお店[/caption] もちろん、緊急事態宣言がおわったらお店を再開させる予定!! 再開

続きを見る

スタッフさんの安全のためのコロナ対策!次亜塩素酸で空間除菌します

今、新型コロナウイルスが、日本全国で猛威をふるっています たこ梅も、お客さま、スタッフさんとそのご家族の命と健康を守るために、4月7日から1ヶ月間の全店休業にはいりました 1ヶ月間の休業に入

続きを見る

雨の山添村~ジャガイモが芽吹いています~

2020/04/16 | 農業科・畑部

先日、雨の中、苗を植えるために山添村(奈良)の自然農法畑にいってきました セロリの苗を定植[/caption] そのときの話はコチラのブログをご覧下さい → 雨の山添村で、枝豆、ナス、

続きを見る

コロナで休業していても、安全のためのお金はつかう

2020/04/14 | 働く環境

今、新型コロナウイルスの感染拡大がとまらず日本中が大変です 大阪も4月8日に「非常事態宣言」が発令されました たこ梅は、お客さんもスタッフさんも、そのご家族も大事だから、その命と健康を守るために4

続きを見る

雨の山添村で、枝豆、ナス、トマトなどの苗を定植してきました

コロナウイルスの猛威の前に非常事態宣言がでました たこ梅も、お客さん、スタッフさん、そのご家族の命と健康を守るため1ヶ月の休業を選択しました 1ヶ月間の休業に入ったお店[/caption]

続きを見る

休業1ヶ月後の再開に向けて「コロナ会議」を開催です

新型コロナウイルス感染拡大がとまりませんね 安倍総理の非常事態宣言を受けて、たこ梅では、お客さま、スタッフさんとそのご家族の命と健康を守るため、1ヶ月間の休業に入りました 日銭商売の飲食店が1

続きを見る

4月7日、1ヶ月間の休業スタート日は全店で閉店作業です

4月6日、安倍総理が緊急事態宣言を発令する決意を固めましたね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総理[/caption] そして、4月7日に発令し、4月8日午前0時から緊急事態宣言の効力が発生

続きを見る

ウイルスにも効果のある除菌脱臭機をお店に設置!!空気中のウイルスもやっつろーーーー!

コロナがなかなか大変な状況ですね お店でやっているコロナ対策 たこ梅のお店も、開けるか閉めるかを考えないと行けない時期に来ています ただ、開けているときは、少しでも、お客さま、スタッフさんに安全

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑