「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧「“商い”デザイン」の店用を作成!配布します!!
2016/11/19 | 学習・研修&セミナー, 働く環境
多くの会社やお店で、経営計画や経営戦略があります たこ梅も、昔ありましたが、今は、ありません、、、 経営計画、経営戦略でなく「“商い”デザイン」 たこ梅でも、5年以上前は、毎年、経営計画をつくっ
冬の部活「酒蔵見学」を白鹿さんと打合せやってます!
ときどき、たこ梅では、部活やってます! 「部活?なに?」って思われる方もいらっしゃるかもね 部活というのは、、、 たこ梅の「部活」とは? お店に3回以上おみえいただいている常連さまの中で、たこ
明日11/18のテレビ大阪「ニュースリアル~のれんの向こう側~」に道頓堀のたこ梅本店が登場します!
一昨日、昨日と、テレビ大阪さんが、2日連続で取材にお見えになりました え゛? なんの取材かって? それは、、、 テレビ大阪「ニュースリアル~のれんの向こう側~」 テレビ大阪さんの夕方のニュース
11月の現場会議~お客さま分類「ファン」「サポーター」の違いについて~
先週、若手スタッフさん中心の「現場会議」をやってました たこ梅には、定例の月例会議には、店長会議とこの現場会議があるんです この日も、いくつかの議題について、意見を出し合って話しあいました 11
コーチングと成人の発達段階のことを考えさせられた「コーアクティブクラス」!!
2016/11/15 | リーダーシップ, 成長・発達, 学習・研修&セミナー, 面談・コーチング
先週の土曜日、大手コーチ養成機関であるCTIさん主催の「コーアクティブクラス」というのが大阪で開催されたんです 私も、こちらのCTIさんでコーチングを学んだので行ってきました! てっちゃんとコーチ
店主の知らない関東煮・おでん!「イタリアーノ」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです いや、本当に、存在するんです、、、
米大統領選挙にトランプさんが勝利した日、目に飛び込んできた書物は「孝経」でした
昨日は、日本時間2016年11月9日(水)ですが、アメリカ時間で2016年11月8日(火)でもあり、アメリカ大統領選挙の開票の日でした そして、ドナルド・トランプさんが、ヒラリー・クリントンさんに勝
出汁を吸ってますます旨い!「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!!
鍋もん、煮ものっていうと、コイツがないとね、、、 そうそう! アイツです!! そのアイツの関東煮(かんとだき/おでん)、始まりました!! 「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)