「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧現場のスタッフさんに役立つ『会計』を探し中です!!
2017/07/23 | 学習・研修&セミナー, 気になる本
うちのスタッフさん、よう勉強しはります 小阪裕司先生の「わくわく系マーケティング」、松野恵介先生の「コト・マーケティング」、ランチェスター戦略をベースにした佐藤元先生の「No.1戦略」、成人の発達理
4日連続研修、、、それも、毎日、違うやつ、、、私、もつのか???^^;;;
2017/07/21 | 学習・研修&セミナー, つれづれに
昨日、7月20日から、7月23日まで、毎日、研修です それも、1日ずつ異なる研修、、、 って、書くと、「研修好き!」みたいですが、正直、そういうことはありません 仕事や人生の目的のために、必要な
本日(7/20)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『たこ梅』五代目店主 てっちゃんです! 本日、7月20日(木)は、研修のため、全店、臨時休業!!
新梅田食道街の たこ梅 分店では、わ組・も組がデッドヒートです!
いま、新梅田食道街にある たこ梅 分店では、デッドヒートがくりひろげられています! わ組、も組のデッドヒートです 「ん?わ組、も組ってなに???」 って、思いました??? わ組、も組は
年に一度の「立呑み祭り」!?道頓堀 たこ梅 本店で今夜(7/17)1日限定開催です!
今日は、7月17日「海の日」、世間では3連休の最終日ですね そんな日に、年に一度だけの立呑み祭りがあるんです!! それは、、、 立呑みサマーナイトフェスティバル in 道頓堀 たこ梅本店
家のカーテンでクマゼミの幼虫が脱皮してる、、、
2017/07/16 | つれづれに
うちの家、いろんな生き物がいます わんこ、イモリ、コオイムシ(水生昆虫)、トンボのヤゴ(先日、すべて巣立ちました)、イワナのような魚(まだ小さいので正確にはわかりません)、カナヘビ(トカゲの一種です
『成人発達理論による能力の成長』オンラインゼミナールを受講します
2017/07/15 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 学習・研修&セミナー
会社やお店の成長を願う経営者は多いでしょうし、同じく、そういう思いの社員さんもたくさんいらっしゃると思います で、どうするか? そもそも、会社やお店の成長っていうのが、いろんな捉えられ方をして
7月の現場会議~会議はこんな風に、こんな流れでやってます~
2017/07/14 | 会議・ミーティング
昨日は、7月の現場会議でした たこ梅では、月に2回、定例の会議があります ひとつは店長会議で、もうひとつが、若手スタッフさん中心の現場会議です 現場会議って、どんな風にやってるの?って、最近