「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧3月の店長会議~求人応募者と茶話会やろう!もっと「たこ梅」をわかってもらうために!!~
先週、3月の店長会議でした そのとき、求人募集の議題があったんです 求人募集は空前の「売り手市場」! ご存じと思いますが、現在は、空前の「売り手」市場!! 募集をかけても、なかなか、人が集まら
え゛ー!店主どころか、店長も知らない関東煮・おでんも登場!!うちのスタッフさん、自由でんねん、、、^^;;;
昨日、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「満月ぽん おひな祭りバージョン」の話を書いたと思ったら、、、 また、、、、、、、です!! それも、店主が知らない!どころか、店長すらしらな
店主の知らない関東煮・おでん「満月ぽん ひな祭りバージョン」が、、、
昨日、3月3日、おひな祭りでしたよね やられました、、、 新しい食材でやってるとばっかりおもってたら、、、 不覚、、、 その手があったのかぁ、、、 世の中には、知らない世界、
ぎゃー!ビールの仕入が上がった!!!でも、今のままがんばります!しんどくなったら、そん時は助けて下さい、、、
2018/03/03 | 酒・ビール・飲み物
3月、、、 たいへんなことが発生しました、、、 アサヒスーパードライ[/caption] 3月1日から、アサヒビールのビール系飲料のメーカー出荷価格が10%前後あがったんです!! ち
学習する組織、行動探求をお店として取り組む中での課題をチェンジ・エージェント社さんへ相談に行ってきました!
2018/03/02 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 学習する組織
平成20年のリーマン・ショックを機に、たこ梅の売上は下がり続けます リーマン・ショックを機に学習する組織を目指す 「このままじゃアカン!どうしたらええねん、、、」というときに、学習する組織という考
「CSVで考える企業経営」(水上武彦 著)を読んでみた!
情報工学博士である小坂裕司先生が提唱するワクワク系マーケティング、、、っていうのがあります たこ梅でも、スタッフさんと一緒に取り組んでいます その先輩実践者のアパレル関係の方が、マイケル・ポー
スタッフさんと「新入社員受け入れ準備講座」に行ってきました!(その2:ふりかえり編)
2018/02/28 | 学習・研修&セミナー, 求人・採用・教育
昨日のブログで、「新入社員受け入れ準備講座」にスタッフさんと行ってきた話を書きました どんな講座だったか?を中心に書いています 「新入社員受け入れ準備講座」の講師である福原美砂先生と記念撮影
スタッフさんと「新入社員受け入れ準備講座」に行ってきました!(その1:講座編)
2018/02/27 | 学習・研修&セミナー, 求人・採用・教育
先週の土曜日、たこ梅のスタッフさんと一緒に、大阪の堺筋本町にある大阪産業創造館で開催された「新入社員受け入れ準備講座」に行ってきました 「新入社員受け入れ準備講座」にスタッフさんと参加 正社員さん
朝日新聞2月24日朝刊のホワイト企業大賞の記事で、たこ梅が掲載されました!
一昨日(2/24)、フェイスブックのメッセンジャーで、数人の友人からメッセージをもらいました 内容はというと、、、「朝日新聞でみたよ!!」「朝日新聞に載ってるよーーー!」っていうものです ホワイト
NVCオンライン基礎講座を松本さんと大西さんが受講してくれます!
2018/02/25 | NVC, 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 学習・研修&セミナー
自分が腹が立っているとき、悲しいとき、とまどっているとき、、、 私もそうですが、たいていは、「○○が、△△だからだ、、、」って、相手や出来事のせいで、そう感じていると思っています ただ、本当は