「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧冬がついても夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)、今日からです!
もう、7月になっちゃいましたね! つまり、夏、です そう、夏には夏の関東煮(かんとだき/おでん)があるのです! そんな「真夏が旬」の関東煮(かんとだき/おでん)が登場です 冬がついても夏が
うわぁーーー。また、延びてる!!ジャガイモの芽が長すぎやろーーーー!!
2018/07/01 | つれづれに
先日、冷蔵庫で、袋を突き破ってジャガイモの芽が出ていてびっくりした話をブログに書きました 冷蔵庫でジャガイモが芽を出してる![/caption] その時のブログはコチラ! → 冷蔵庫で
名刺を新しくしました!役職が「雑用係 兼 五代目店主」に、、、^^;;;
わたし、名刺もってます! って、まぁ、お仕事してたら、普通ですよね、、、 名刺を2カ所変更しました! その名刺をちょこっと変えました 旧版の名刺と新しい名刺[/caption] 具
新人パートスタッフさんにお店のことをオリエンテーションです!
2018/06/29 | 求人・採用・教育
今の時期、たこ梅は、パートスタッフさんのちょっとした入店ラッシュになってます 洗い場さん、お昼のパートスタッフさん、夕方からのパートスタッフさんなど、各店で合計5名入店です これだけみると、「
「たこ梅FUN倶楽部通信2018年7月号」の発送準備が始まりました!!
2018/06/28 | お客さま関係性
や、やばい、、、 ぎりぎりや、、、 いや、たこ梅では、3回以上ご来店頂いて、お名前やご住所をお知らせ下さるお客さまに「たこ梅FUN倶楽部」に入部頂いています(ちなみに部費とかはありませんよ!)
「働いてみたいけど、どんな職場やろ?」だから、体験入店を用意しています
JR大阪駅の阪急百貨店側の高架下に、飲食店が100件以上も集まる新梅田食道街があります そこに、たこ梅 分店もあります いま、そのたこ梅分店、ホールのパートスタッフさんを募集中! それで
6月の店舗面談、お店の取り組みを「顧客の旅デザインマップ」の枠組みで捉え直します
2018/06/26 | ワクワク系マーケティング, たこ梅 分店, 酒・ビール・飲み物, 面談・コーチング
月に1回、下旬に、その月と翌月のお店の運営や取り組みについての面談を店長さん、店長さんが指名するスタッフさんとやってます 先日も、新梅田食道街 たこ梅の分店の和本店長、上原さんと店舗面談でした
参考図書「続・日本酒。」「本格焼酎。」をたこ梅文庫に収蔵!!
本屋をぶらぶら覗くと、面白そうな本が、、、 ダンチュー(danchu)のお酒と焼酎の特集をまとめたムック本です dancyu「続・日本酒。」「本格焼酎。」[/caption] タイトル
冷蔵庫でジャガイモが芽を出した!!そいつ、お庭に植えてあげました、、、
2018/06/24 | つれづれに
を、を、ををを、、、、 いやーーー、びっくりしたぁ、、、、 冷蔵を開けたら、ジャガイモが、、、 冷蔵庫でジャガイモが芽を出してる![/caption] ビニル袋を破って、ニョ
白鹿さんと秘密の会合、、、酒を造りたいんじゃない!お米を作る人、お酒を造る人、売る人、飲む人がつながって、わかりあえる世界を出現させたい!
昨日、昼過ぎ、梅田の某所で、西宮の酒蔵 辰馬本家酒造さん、、、っていうより白鹿さんという方がわかりやすいですよね その白鹿さんの たこ梅の担当営業さんだけじゃなく、営業部、営業統括部、商品部なんかの