*

「奇跡の経営」(リカルド・セムラー 著)を買ってしまった、、、

公開日: 成長・発達, 気になる本

この前の日曜日、「ティール組織の学びを深める2日間 Day2」に行ってきました!

日本人初のホラクラシー・ワン認定ファシリテーターの吉原史郎さんと記念に撮影

日本人初のホラクラシー・ワン認定ファシリテーターの吉原史郎さんと記念に撮影

前回の初日(Day1)の話はこちら!
「ティール組織の学びを深める2日間 Day1」に行ってきました!

そのとき、同じこのセミナーに参加されている友人が、フェイスブックに、こんな記事を投稿していました

「奇跡の経営」を買うきっかけになったFB投稿記事

「奇跡の経営」を買うきっかけになったFB投稿記事

ブラジルのセムコ社を経営するリカルド・セムラーさんの著書をモーニングを食べながら再読している、、、という内容の記事です

セムコ社のリカルド・セムラーさんの名前は何度も聞いたことがありますし、このセムコ社は自立型経営、ティール組織ともいわれていると聞いています
そして、今のこのセムコ社をつくったのがリカルド・セムラーさんだそうです

それで、前々から興味はあったものの、なんとなく、機会がなくて、その著書も読んだことがなかった、、、

でも、このティール組織のことを学びに来ているタイミングで、この本のことを知る!っていうことは、私に「買え!」ってことか?
って思って、スマホからアマゾンのサイトにはいって、ポチッ!!

「奇跡の経営」(リカルド・セムラー 著)

「奇跡の経営」(リカルド・セムラー 著)

リカルド・セムラーさんの「奇跡の経営」が届きました!!
あいかわらず積ん読が増え続けていますが、この本も、必ず読みたいと思います!!

さぁ、今日も、がんばろーーーーーーーーーーっと!

関連記事

「インテグラル心理学」と「U理論(第二版)」

「インテグラル心理学」と「U理論」、どっちも分厚いなぁ、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で休業要請

記事を読む

働く大人のための「学び」の教科書(中原淳 著)

働く大人のための「学び」の教科書(中原淳 著)を買っちゃいました!

私、最近では、お店の経営のベースに「学習する組織」と「成人発達理論」をおいています 学習する

記事を読む

「幸せのメカニズム 実践・幸福学入門」(前野隆司 著)

宿題図書もいよいよ最後「幸せのメカニズム」です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年の12月から、eu

記事を読む

100分de名著 貞観政要

100分de名著「貞観政要」録画してたのを10ヵ月遅れで観ます ^^;;;

唐の二代皇帝・太宗 李世民と家臣の問答、対話を呉兢がまとめた「貞観政要」という中国古典があって、これ

記事を読む

U-発達段階-氷山モデル

発達段階を氷山モデル、U理論、1次2次3次ループ学習から眺めると面白い!

昨年、ビジネス書では異例のブームを巻き起こしたのが「ティール組織」です 「ティール組織」(フ

記事を読む

映画「県庁の星」と行動論理

パートスタッフさんと映画「県庁の星」を使って行動探求の行動論理について理解を深めてもらいます

平成20年のリーマンショックを機に、平成22年の4月に、何が起こっても、状況を嘆いたり、文句を言った

記事を読む

「ティール組織」(フレデリック・ラルー 著)

「ティール組織」(フレデリック・ラルー 著)を購入!

最近、ホラクラシーという組織が流行ってる(?)というか、話題になっているようです 日本の人事部

記事を読む

大阪府の歴史(山川出版社)

大阪都構想投票の翌日「大阪府の歴史」(山川出版社)が目にとまり購入しました

11月1日に大阪都構想の住民投票 11月1日、大阪都構想投票(大阪市を廃止し特別区を設置することに

記事を読む

ビル・トルバート氏とツーショットで記念撮影です

ビル・トルバート博士の行動探求(Action Inquiry)ワークショップに行って来ました!

2月末に購入した組織開発の大家ビル・トルバート博士の著書「行動探求(Action Inquiry)」

記事を読む

プロセス・コンサルテーション(エドガー・シャイン著)、入門 組織開発 活き活きと働ける職場をつくる(中村和彦 著)

「入門 組織開発 活き活きと働ける職場をつくる」中村和彦 著 を読んでみます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 会社、お店という組織を

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑