*

MG研修おそるべし!!ストラック図を使って特典をどうするか決めてました、、、

会計のことがわかると、日々の営業活動の取り組みがどのように利益に結びつくかが見えるようになります
もちろん、本で読んだり、会計講座を受講して勉強することもできます

ただ、、、

正直、難しいし、ちょっとやそっとじゃ頭にはいらない、、、    ですよね!?

スタッフ研修としてMG研修を取り入れることにしました

で、たこ梅では、4月から、ゲームで楽しみながら会計センスが身につくMG研修を取り入れることにしました

MG(マネージメントゲーム)中の多比羅店長

MG(マネージメントゲーム)中の多比羅店長

4月は、ホワイティうめだにある たこ梅 東店の多比羅店長と私が参加しました

スタッフさんは、2人ずつ交代で、毎月、MG研修に参加することにしています
そして、各スタッフさん、連続3回参加して、短期間である程度身につくように考えています

それで、5月は、先月参加の多比羅店長と、本店の和田店長に参加いただきました

和田店長、多比羅店長のMG研修

和田店長、多比羅店長のMG研修

その時の話はこちらのブログを見てね!
→ 和田店長1回目、多比羅店長2回目のMG研修です!!

店長面談でMQ会計が早速に登場

この前、5月の店長面談で、各店の店長さんとお店の運営についてお話をしてました

ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅 東店の「関東煮定食」です

ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅 東店の「関東煮定食」です

もちろん、たこ梅 東店の 多比羅店長とも話したのですが、その中で、お昼のランチ(関東煮定食など)のスタンプカードの話が出ました
スタンプがたまったときに、こんな特典にしようとおもっている!ということを教えてもらいました

ホワイティうめだ たこ梅 東店の多比羅店長と5月の店長面談

ホワイティうめだ たこ梅 東店の多比羅店長と5月の店長面談

その特典を決めるときに、ストラック図(P,V,M,Q)を使って、粗利がどうなるのかなどを検討したそうで、店長面談の場で、早速、ストラック図を書きながら説明してくれました

お昼のスタンプカード特典をストラック図で説明してくれます

お昼のスタンプカード特典をストラック図で説明してくれます

それをMQ会計のストラック図を書いて決めたそうで、面談の場でもストラック図で説明してくれました

選ばれた特典は、一見、いちばん、お客さまがよろこんでくれそうです
ただ、うちが損しそう、、、^^;; なんですが、実は利益率が高く、他のプランよりも優れていることが納得できました
私だけでなく、お店のスタッフさんにもストラック図を書いて、どれがいいか、一緒に検討したんだそうです

いや、ストラック図で説明されると、わかりやすいので、「なるほど、ごもっともでございます、、、」と納得できました

それにしても、早速、実際の現場でMG研修での学んだことを使っているのを見て、
「私の予想より、だんぜん、はやい、、、^^;;;」
「私の方が、ついていけないかも、、、」
と嬉しい気持ちと、ヤバイ!という両方の気持ちを感じています

でも、スゴイですよね!!
MG研修に2回いっただけで、早速、現場の仕事に活用しているんですから!!

わたしも、負けないように、勉強しまーーーーーーすネ!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

和本店長もNVC基礎コースを受講中!

和本店長、事務所スタッフさんもNVCのオンライン基礎講座受講です!

4月から、5回の連続オンライン講座で、道頓堀にある たこ梅 本店の和田店長、安藤さんが、NVC(No

記事を読む

ワクワク系マーケティング情報誌でのABDコ・サマライズ

10月も会議前にワクワク系マーケティング情報誌でアクティブ・ブック・ダイアローグ

たこ梅では、会社として小阪裕司先生の提唱されるワクワク系マーケティングを取り入れています また、会

記事を読む

ワクワク系実践講座で作成した「顧客の旅デザインマップ」です

ワクワク系実践講座2回目にスタッフさんと一緒に行って来ました!

お客さまに喜んでいただき、そして、お客さまに選ばれる、、、 これって、「商い(あきない)」をする上

記事を読む

POPで楽しく価値を伝える研修♪

「POPで楽しく価値を伝える研修♪」が4年目に!明らかにスタッフさん成長しています

毎年、受け続けている社員研修があります コトマーケティング協会の理事であり、マーケティングコンサル

記事を読む

チームの成果をあげる要因に気づく体験学習のワーク

これからのリーダシップ勉強会~チームの成果をあげる要因に気づく体験学習~

昨年の9月から、毎月、道頓堀にある たこ梅本店の和田さん、ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅東

記事を読む

「ワクワク系マーケティング実践術2017」DISK2の対話会

「ワクワク系マーケティング実践術2017」対話会で一番勉強になってるのは私かも、、、

小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングに、数年前から、会社として取り組んでいます 正社員

記事を読む

「利益が見える戦略MQ会計」を上原さんに贈呈

MG研修中の上原さんに「利益が見える戦略MQ会計」を贈呈です!

「経営者の視点で考えて行動しろ!」「経営者のつもりで仕事に取り組め!」っていう経営者の方に、ときどき

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践講座2019に参加する和田店長に本をプレゼント

価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)を和田店長にプレゼント!

2016年、2017年、2018年続き、今年2019年も、たこ梅のスタッフさんは、来月5月から翌年1

記事を読む

たこ梅 東店の店長・スタッフ面談

今、取り組んでいる顧客進化を促す仕組みの『盲点』を発見、、、ガビーーン!!

先週、小阪裕司先生の「ワクワク系マーケティング実践術2016」を受け手、一日、勉強していました!

記事を読む

「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!、価値創造の思考法をまとめ買い

価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)をスタッフさん用にまとめ買い!

お客さまという「人にフォーカス」するワクワク系マーケティングというのを情報工学博士でもある小阪裕司先

記事を読む

Comment

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑