「水野真紀の魔法のレストランR」に、たこ梅の「たこ甘露煮」です!
MBSの番組「水野真紀の魔法のレストランR」ディレクターさんから電話がかかってきました!
「12月にオンエアした たこ梅さんのタコの番組ですが再放送しても大丈夫ですか?
って、、、
「水野真紀の魔法のレストランR」に、たこ梅の「たこ甘露煮」が登場!
タコの特集の回で、たこ梅の170年以上前からの名物「たこ甘露煮」を取材いただいたときの放送です
再放送?
もちろん、大歓迎です!!
前日にFBでも、お知らせしましたが、ご覧いただきました?
もし、見逃していたら、、、
これです!
MBS「魔法のレストランR」でオンエアされました!
「たこ甘露煮」の取材の様子です!
ところで、この取材の時の様子は、以前書いたブログ記事をご覧下さいね
コチラです!
→ MBS「魔法のレストラン」さんのタコの取材でした!
ただ、今回も思ったんですが、取材においでいただいたり、また、再放送していただいたり、、、
こうやって、いろいろ関心を持っていただけるのも、ご先祖様が積み重ねてきた努力の賜!
そして、いっしょに働いてきて下さった従業員さん、もちろん、今働いてくれてるスタッフさんのガンバリのおかげだし、同時に、お店を愛して下さる、可愛がってくださるお客さまのおかげだと思います
本当に、ありがとうございます!
感謝です!!(^o^)/
関連記事
-
-
JMAマネジメント 2019年8月号「社員の主体性を活かし、成長する組織」に載っちゃいました!
日本能率協会 JMAさんが出されてる月刊誌に「JMAマネジメント」があります JMAマネジメ
-
-
「ありがとう!元気でいてね!!」を伝える『敬老の日』
こんにちは 来週、9月21日(月)は『敬老の日』ですね おじいちゃん、おばあちゃん、恩師、お
-
-
お待たせしました!5月19日、営業を再開します!!
新型コロナによる緊急事態宣言を受け、お客さま、スタッフさん、そのご家族の命と健康を守ることが一番であ
-
-
コロナでの休業が産経新聞さんの記事になって掲載されたようです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃん(岡田哲生)です 大阪にも緊急事態
-
-
今年も子どもプールが活躍!「たこ甘露煮」のマダコを準備です
毎年、12月30日は、アレ、、、 日付が変わったあたりから作業が始まります 12月30日には
-
-
キッチンカー出張おでん屋で、豊かな時間を届ける~クラウドファンディング始めます~
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんは、まだまだ、お店
-
-
たこ梅本店が開高健が愛した店として雑誌「たる」さんに取り上げていただきました
今年は、開高健 生誕90周年、そして、お酒をめぐるカルチャーマガジン「たる」さん創刊40周年です
-
-
瀬戸内の真蛸の『たこ甘露煮』がやわらかーく、たき上がりましたーーー!!
もう、ここ、10年以上、瀬戸内のマダコを取り寄せて、『たこ甘露煮』をたいています 瀬戸内といっても
-
-
近鉄ニュース12月号に「たこ梅 本店」を紹介いただきました!
先月(11月)、道頓堀にある たこ梅 本店に、近鉄沿線で配布されている「近鉄ニュース 12月号」の取
-
-
「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」に道頓堀 たこ梅 本店が登場です!
先日、テレビ大阪さんの「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」という番組で、道頓堀の たこ梅 本店
















