人を始めて、史上最大の体重を更新しました!!みんなコロナのせいです!コロナのバカヤローーーーー!!!
新型コロナの猛威の前に、4月8日、緊急事態宣言が発令されました
初めは、大阪府含む7都府県でしたが、途中で、全国一斉の緊急事態宣言となりましたよね
医療関係、物流関係、食品などの販売を覗くと、日本中、自粛、自粛、自粛、、、です、、、
たこ梅も1ヶ月間の休業中です
たこ梅も、1ヶ月間の休業に入りました
通販を担当してくれるスタッフさん以外、全員、ずっとお休みです
もちろん、私も、、、
っていうものの通販や給与などの決済とかで、まぁ、今までとあまり大差なく私は出勤しています
ただ、変わったのが、お店が休業なので、道頓堀や梅田にいくことがなくなりました
また、移動も、極力、接触を避けるため車になってます
そうすると、恐ろしいことがおこったのです!(*゚д゚*)
史上最大の体重
わたし、若い頃から、あまり体重がかわりません
一番痩せていたときで56-57kgくらいでした
ちょっと太り気味の時で64キロ台です
64キロに近づくと用心していました
そして、まれにですが、64キロに突入すると、すぐに間食を減らしたり、食事内容に気をつけて体重をもどしていました
おかげで、この10年くらい63kg±1.5kgで安定していたのです
と、ところが、、、
この新型コロナ休み、コロ休で、車での移動が増え、事務所でも家でも一人モニターに向かってPCで仕事をする時間が断然増えました
すると、ついつい、おやつに手が伸びます
その結果、、、
見たこともない、私、人を始めて史上最大の体重を記録しました!!(*゚д゚*)
「67.5kg!!!」
「コロナのバカヤローーーーーーーー!!
ぜんぶ、おまえのせいだーーーーーーーーーーーーーー!!!!
おまえが悪いんだーーーーー!!!」
でも、ヤバイ、、、
今日からダイエット!!
63kg台を目指します!!!
ところで、家にこもりがちで、史上最大の体重!
とはいかなくても、体重増加傾向の方も多いんじゃないでしょうか?
ついつい、いえにいると食っては寝、動かない、、、
自粛で出歩くのも減り気味ですしね
そんなとき、、、、
新型コロナで増えた体重に、美味しくダイエット!できるかもしれないアレ!
そんな、新型コロナのせいで増えた体重を美味しくダイエットできるかもしれないアレ!
基本ローカロリーの食材が多く、タンパク質も豊富だからいいんじゃないかと思うのです
そう、コレ!!
関東煮(おでん)です
美味しくきっとダイエットできる(と私は思います!)でしょうし、
新型コロナのせいで家にこもっていて、ちょっと、外の(お店の)味も食べたい
日々、家族みんながいてご飯づくりに忙しいお母さんに、たまには、息抜きしてほしい
遠く離れた両親も、美味しいもの食べて気分転換してほしい
、、、なんてときにも、ぴったりです!
たこ梅は、170年以上つづく日本で一番古いおでん屋です
ご家族、遠く離れたご両親に、170年以上続くおでん屋のおでんの味をお届けすることで、明るい食卓、気分転換、息抜きなどにお役に立てるのではと思います
そして、ダイエットにも!
今、リアルのお店は全店舗休業していますが、おでんをお家にお届けする「おでん通販」は、ずっと続けています
真空パックされた関東煮(かんとだき/おでん)と冷凍ダシがセットになってて、お家で温めるだけで、お家ですぐに170年以上続くおでん屋のおでんが食べられますよ
ちょっと、気分転換、楽しい食卓に、さらに、ダイエットにも、おでんをレパートリーに加えてみて下さいね!!
そんな、おでんの通販は、コチラからです!!
おでんだけじゃなく、名物「たこ甘露煮」もありますよ
どんなおでんやたこ甘露煮があるか、クリックして見てみてね
→ たこ梅のおでん通販サイト
みんなで一緒に、がんばって乗り切っていきましょう!^_^
関連記事
-
-
店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)かどうかも怪しい、、、『トラ玉』登場、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
昨夜はいきなり13℃、急に冷えましたね!関東煮・おでんがより美味しい季節が到来です
大阪は急に冷え込みました 昨日は、急に冷え込みましたね 夜、車を走らせていると、外気温が13℃の
-
-
USJワンダー・クリスマス「天使のくれた奇跡Ⅲ」に行ってきました!
このブログを読んでいただいている方の中には、てっちゃんのは、いつも仕事や勉強(読書や研修とか)ばっか
-
-
「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」って、知ってます?
7月19日から昨日、7月21日まで、2泊3日で、長野県白馬村の五龍館さんへ、たこ梅の研修旅行でした
-
-
「帆立貝(ホタテ貝)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!
帆立貝(ホタテ貝)っていうと、あの立派な貝柱を思い浮かべますよね お刺身やバター焼きも、美味しいで
-
-
たこ梅 北店の前で立ち止まると、いったい何が、、、、!?
JR大阪駅の東側高架下に、飲食店が100件以上並ぶ、、、というか密集している「新梅田食道街」がありま
-
-
大阪府時短支援協力金第4期開始!でも、第1期も振込まれていませんが、、、^^;;;
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年11月27日から、
-
-
牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ・・・
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 牡丹牡蠣(ぼたんかき
-
-
2千円で、テレビを大画面モニターにしてみた!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ノートPCは仕事で活躍
-
-
朝日放送テレビ6ch「ココイロ」さんの取材を受けました!
朝日放送テレビ(6ch)で、「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行の『ココイロ』という番