*

「やっぱ、このジャガイモやないとな、、、」と常連さまから言われる関東煮・おでんがあります

公開日: 関東煮・おでん, 季節・旬

関東煮(かんとだき/おでん)のタネのひとつに「ジャガイモ」があります
ジャガイモは季節で地域や品種がいろいろあるんですが、冬場のジャガイモが特に人気なんです
それも、たこ梅の味をよく知った常連さまに、、、

やっぱ、このジャガイモやないとな、、、

常連さまに「やっぱ、このジャガイモやないとな、、、」っていわれるのが、コレです!

関東煮・おでんに使うジャガイモ「黄爵」

関東煮・おでんに使うジャガイモ「黄爵」

主に北海道で生産されているジャガイモで、正式には認識番号というもので管理されていて「ばれいしょ農林31号」といいます
こんな認識番号「ばれいしょ農林31号」では、到底、一般の人、消費者には覚えられら内ので、親しみやすい品種名もつけられていて、これは北海道の洞爺湖にちなんで「とうや」です
写真は、その「とうや」の中でも、JAきたみらい の端野地区で栽培される「とうや」で「黄爵」というブランド名をつけてうられています
ちなみに「黄爵」の読み方ですが、以前、たこ梅では、「こうしゃく」と「おうしゃく」やろとスタッフさんの間で議論になったことがあります
別に、議論しなくてもいいと思うんですが、、、
私も、気になって、確認しました!
どうやったか?
JAきたみらいへ電話をかけて、
「あのーーー、私、大阪で、飲食店やってる岡田と言いますが、ちょっと教えていただきたいことがあるんです
JAきたみらいさんのジャガイモあるでしょ?黄色の『黄(き)』に侯爵とか男爵の『爵(しゃく)』っていうジャガイモです
実は、うちの店で、その読み方が『こうしゃく』と『おうしゃく』でもめてまして、、、
それで、どっちが正しいか教えて欲しいんです!」
とそのまんま尋ねました
そうしたら、あっさり「『こうしゃく』です」とのこと!
もっとも、せっかくなので、このジャガイモのことやお店で人気があることなどお話ししたら、JAきたみらいの職員さんも喜んでいらっしゃいました

さて、私も食べ比べてみましたが、この「とうや」、関東煮(かんとだき/おでん)にすると他のより旨い!!
それで、たこ梅の味を知った常連さまほど、「やっぱ、このジャガイモやないとな、、、」ってなるんですね
中には、こいつじゃないと「食べない!」という常連さまもいらっしゃいます ^^;;;

どうして「とうや」の関東煮(かんとだき/おでん)が旨いのか?

ところで、どうして、他のジャガイモじゃなくて、この「とうや」を関東煮(かんとだき/おでん)にすると、そんなに美味しいのか?

仕込みが終わって、出番を待つ「黄爵(とうや)」の関東煮(かんとだき/おでん)

仕込みが終わって、出番を待つ「黄爵(とうや)」の関東煮(かんとだき/おでん)

「黄爵(とうや)」の関東煮(かんとだき/おでん)

「黄爵(とうや)」の関東煮(かんとだき/おでん)

気にしいの てっちゃんとしては、ついつい、調べてしまいます
その結果、わかりました!
「とうや」というジャガイモの性質と関西人の食味傾向に、そのヒミツがありました
それは、、、

【黄爵(とうや)の関東煮が旨い理由】
1)肉質が粘質
2)舌触りがなめらか
3)カロテン豊富で黄色いため食欲がそそられる
4)関西では、たいたとき粘質のジャガイモの好まれる

そうなんですよね!
だから、関東煮(かんとだき/おでん)などの煮(た)きものには、「とうや」は最適なジャガイモなんです!!
そして、関西人は、ねっとりした食感をこのむという傾向があるので、大阪で170年以上やってる たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)にはピッタリなんです!!

関連記事

あさ8時からのTBS「グッとラック!」

今朝8時からのTBS「グッとラック!」(大阪は4chMBS)に「おでん定食」がでるらしい!

昨日、11月23日、ホワイティうめだにある たこ梅東店にTBS「グッとラック!」のスタッフさんが、取

記事を読む

冬だけの丸大根「聖護院大根」です

冬だけの関東煮(かんとだき/おでん)「聖護院大根」、まるまる、太ってきました!

冬しかやってませんが、今の時季の一番人気と言えば、「聖護院大根」の関東煮(かんとだき/おでん)です

記事を読む

HACCPコーディネーター養成コース修了証

HACCPコーディネーターコースの研修が修了

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀の「たこ梅 本

記事を読む

牡丹カキ

牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ・・・

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 牡丹牡蠣(ぼたんかき

記事を読む

テレビ大阪「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」

11月10日テレビ大阪「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」に、道頓堀 たこ梅本店が登場です!!

明日、11月10日(土)の夜、18:58からの番組「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」(テレビ

記事を読む

1月13日にも政府は大阪・京都・兵庫に緊急事態宣言を発出か!?

1/13から大阪も緊急事態宣言!?緊急事態宣言・休業時短要請は2-5年繰り返す

日本一古いおでん屋「たこ梅」は、現在、時短 耐久レースで46日が経過しました 11月27日から大阪

記事を読む

通販用の関東煮(おでん)荷姿

通販おでんの包みが「しぶい!」「エコ!」「かっこいい!」って、ほんとですか?(*゚д゚*)

新型コロナウイルスの猛威の前に非常事態宣言下の大阪 たこ梅は、お客さま、スタッフさん、そのご家族の

記事を読む

この日は、本店の松本さん、分店の上川さん、東店の谷口さんがいます

各店からの日替わりメンバーで営業中!普段のお店のスタッフさんにも会えますよ!!

大阪にも1月14日から緊急事態宣言です 緊急事態宣言中のお店は、、、 緊急事態宣言中は休業する

記事を読む

9月は日替わりで「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」が登場

9月は日替わりで「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」が登場します

道頓堀には 本店、新梅田食道街には 北店と分店、そして、ホワイティうめだ(地下街)には東店があります

記事を読む

吟醸生酒「花ひらく」

4月の月がわりの酒は冷温で寝かせて調和のとれた吟醸生酒「花ひらく」

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅はもともと「上燗屋(

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑