*

アーノルド・ミンデル、エイミー・ミンデルの本、15冊目「クリエイティブ・プロセスワーク」を読み始めました

来週、5月3,4日、アーノルド・ミンデルさんとエイミー・ミンデルさんのご夫妻が来日されて、プロセスワークまたはプロセス指向心理学の2日間セミナーがあります
それに参加することにしたので、せっかくだったら、ミンデルさんの本をできるだけ読んで、ちょっとは、理解してから参加しよう!と思って読み始めました

アーノルド・ミンデルさんを知ったきっかけ

別段、私自身、プロセスワークの専門家(プロセスワーカー)やプロセス指向心理学の心理療法士になりたいわけではありません
昨年の秋、CRR Japanさんという団体が提供されるORSCあるいはシステムコーチングといわれるプログラムの基礎コースに行ったとき、そのプログラムの中で、プロセスワークの考え方やスキルを取り入れられていることを知り、同時に、アーノルド・ミンデルさんの名前も知ったんです

他にもいろんな方のスキルや考え方も入っているのですが、私は、アーノルド・ミンデルという初めて聞いた人のことが気になりました
で、ググってみて、
「へぇ~、もともと理論物理学を勉強していたのが、留学先のチューリッヒのカフェでユングの研究所の所長と知り合って、心理学の世界に入ったんだぁ、、、」
とかとかを知り、ますます、気になりました

ミンデルさんの本を12冊買って読み始めました!

それで、本を買って読み始めたんです

まとめ買いしたアーノルド・ミンデルの本12冊

アーノルド・ミンデルの本を12冊まとめ買いしました

ただ、アーノルド・ミンデル、エイミー・ミンデルご夫妻が来日されるまでに、とにかく出版されている本を読むため、このブログでも、5月2日までに12冊読みます!!なんて宣言しました
そのときのブログ記事はコチラです
→ 宣言!アーノルド・ミンデルの12冊の本を5月2日までに読破します!その理由はというと、、、

そして、4月の上旬に12冊を読了!!

追加でミンデル本を3冊読むことに

読んでる間に、また、3冊買って、追加で読むことに、、、

追加のミンデル本3冊 ドリームボディ(アーノルド・ミンデル著) メタスキル、クリエイティブ・プロセスワーク(エイミー・ミンデル著)

追加のミンデル本3冊
ドリームボディ(アーノルド・ミンデル著)
メタスキル、クリエイティブ・プロセスワーク(エイミー・ミンデル著)

その顛末はコチラのブログ記事を見て下さいね
→ アーノルド・ミンデルの本を12冊読了しました!が、追加が、、、(笑)

昨日、ドリームボディ(アーノルド・ミンデル著)に続いて、メタスキル(エイミー・ミンデル著)を読み終わりました
そして、3冊目の「クリエイティブ・プロセスワーク 目ざめながら夢をみる30の方法」(エイミー・ミンデル著)に入ったんです

こちらのクリエイティブ・プロセスワークは、ほんと、読み始めなので、まだ、何とも感想もいえませんが、昨日に読み終わった「メタスキル」!これは、スゴイ本です!!

プロセスワークに限らず、コーチング、ファシリテーション、あるいは、人と話す、関係性を築くにおいて、エイミー・ミンデルさんのいう『メタスキル』なるものをとらえて、自由に使うことが出来たら、そこに生まれる関係性や未来は、まったく違ったものになると感じました
「え!じゃあ、『メタスキル』って何なの?」って聞きたくなると思いますが、私、うまく説明できません
ひとつには、私自身が、ともて大切で重要なものと感じているのと同時に、それをとらえきれていなくて、理解しきれていないのです
ですので、気になった方は、ぜひ、メタスキルを読んでみて下さいね

ただ、『メタスキル』を私の今の理解でいうと、
・自分の中の湧いてきたり流れゆく感情や動きに気づくこと、意識すること
・それを目の前のことにどのように使うかと向き合う態度、姿勢とその力(ちから)
の二つが融合したものです
そして、それらが、川の流れに舞い降りた落ち葉が水の流れ身を任せる如く、自然に自分から現れ出でてつかえる状態の自分でいることのように思います

実は、あと2冊、ミンデル本買いました!

エイミー・ミンデルさんの「クリエイティブ・プロセスワーク」までの15冊で終わり!!
って思ってたんですが、アマゾンで「アーノルド・ミンデル」って検索すると、「24時間の明晰夢」「昏睡状態の人と対話する」という2冊の本も出てきます
「別に、明晰に夢を見んでもええやろうし、昏睡状態の人と話すことも仕事ではなさそうやし、、、まぁ、これらは、ええか、、、」って思ってました

ただ、15冊目まで読んでくると、発売されているのに、読んでないのが、なんか、やり残した感が強くなってきて、つい、アマゾンで「ポチッ!」としてしまいました
それで、、、

24時間の明晰夢、昏睡状態の人と対話する(アーノルド・ミンデル著)

24時間の明晰夢、昏睡状態の人と対話する(アーノルド・ミンデル著)

「24時間の明晰夢」「昏睡状態の人と対話する」(アーノルド・ミンデル著)の2冊の本が、新たに手もとにやってきました
せっかくなので、理解できるかどうかわかりませんが、この2冊も読むことにします
さすがに、ミンデル夫妻が来日される5月3日までには、難しそうですが、
「『24時間の明晰夢』『昏睡状態の人と対話する』(アーノルド・ミンデル著)の2冊を5月中に読みます!!」
と、ここで宣言しておきます!!

宣言すると、微妙にプレッシャーがかかって、読めるんですよね
がんばります!!(^o^)

関連記事

かえりの新幹線で楽しくふりかえります

ワクワク系マーケティング実践講座2018第4講に、スタッフさんと行ってきました!

うちのスタッフさんが通ってくれている講座のひとつに、ワクワク系マーケティング実践講座2018がありま

記事を読む

オンラインのNVC基礎講座を受ける前保さんと上原さん

たこ梅 北店 前保さん、分店 上原さんのNVCオンライン基礎講座がスタート!

NVCの基礎オンラインセミナー受講中の和田店長と安藤さん[/caption] 今年の4月には

記事を読む

産創館で野間信行先生の「欲しい人材に選ばれる!小さな会社ができる求人・採用術」セミナーに参加です

産創館で野間信行先生の「欲しい人材に選ばれる!小さな会社ができる求人・採用術」セミナーに行ってきました!

2016年2月、大阪の堺筋本町にある産創館で社労士であり求人コピーの達人であるオフィスハートロックの

記事を読む

「最難関のリーダーシップ」(ロナルド・A・ハイフェッツら著)

「最難関のリーダーシップ」(ロナルド・ハイフェッツら著)を購入です!

昨日、梅田のお店に行ったついでに、阪急梅田駅下にある紀伊國屋書店に立ち寄りました そしたら、、、

記事を読む

「学習する組織」入門(小田理一郎 著)

「学習する組織」入門(小田理一郎 著)は、現場の人に手厚い本だと思います

このブログを読んで下さってる方は、ご存じかもしれませんが、平成20年のリーマンショックを期に、お店の

記事を読む

オンライン学習用のコンパクトのPCとNVCの本

スタッフさんにNVCの基礎をオンラインクラスで受講してもらうことにしました!

コミュニケーションや会話の手法には、さまざまなものがあります 大きな書店にいくと、それこそ、この手

記事を読む

マンガでわかる「リッツ・カールトンで学んだ超一流のおもてなし」(髙野登 著)

マンガでわかる「リッツ・カールトンで学んだ超一流のおもてなし」(高野登 著)が、たこ梅文庫に加わりました!

本を読むこと、、、も、たこ梅では、仕事のひとつです 正社員さんも、ホールのパートさんも、半年ごとの

記事を読む

NVCのジャッカルとキリンのワーク

NVCの基礎づくり講座をみんなで受講しました!

7月17日と18日の2日間は、全店をお休み(東店だけは地下株式会社さんが休むことはまかりならん!とい

記事を読む

安藤さんと多比羅さん、ワークに集中しています

「脱人材不足!自発的な人財を集める採用術」セミナーにスタッフさんと行ってきました!

おはようございます! 昨日は、道頓堀 たこ梅 本店の安藤さん、ホワイティうめだ たこ梅 東店の多比

記事を読む

4月13日までに読むぞ!12冊の本

元日に「4月までに、この12冊の本を読むぞ!」と宣言してみる

あけまして、おめでとうございます!! たこ梅 五代目店主 てっちゃんです 本年も、よろしく、お願

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑