*

宣言!アーノルド・ミンデルの12冊の本を5月2日までに読破します!その理由はというと、、、

昨年のお正月に、積ん読になっていた塩野七生さんの「ローマ人の物語 全15巻」をその年中に読む!とブログで宣言しました
人に、それもブログでおおっぴらに宣言というか公言してしまうと、読まないわけにはいかない、、、

「ローマ人の物語」(塩野七生 著)全15巻を読み終えました!

「ローマ人の物語」(塩野七生 著)全15巻を読み終えました!

おかげさまで、全15巻を8月に読了しました!
そこまではいいんですが、同じように10冊以上積ん読の本があります

システム・コーチングのバックボーンのひとつがアーノルド・ミンデル

実は、昨年9月、2日間のCRR Japanさんが提供されているシステム・コーチングの基礎コースに参加しました
そのシステム・コーチングのバックボーンのひとつが、アーノルド・ミンデルの考え方にあります

システム・コーチング「ORSC基礎コース」のリーダーお二人と記念撮影 左から、ゆりさん、てっちゃん、ちえみさん

システム・コーチング「ORSC基礎コース」のリーダーお二人と記念撮影
左から、ゆりさん、てっちゃん、ちえみさん

そのとき、システム・コーチングの奥の深さに感動すると同時に、興味を覚えて、いきなりアーノルド・ミンデルの本をまとめ買いしたんです
こんな具合に、、、

アーノルド・ミンデルの著書12冊をまとめ買いしました

アマゾンのサイトを開いて、「うん、これ面白そう!」「これいける気がする!」ってーなぐあいで、クリック!クリック!クリック!
気がつくと12冊、まとめ買いしていました、、、
その時の話は、コチラのブログを見て下さいね
→ アーノルド・ミンデルの本を12冊まとめ買いしてしまいました、、、

まとめ買いしたアーノルド・ミンデルの本11冊

アーノルド・ミンデルの本を12冊まとめ買いしました

まとめ買いしたものの積ん読状態に、、、
「うーーん ^^;;;」と思っていたんですが、先日、5月のゴールデンウィークに2日連続で開催されるワークショップを発見!
なんと、アーノルド・ミンデル夫妻が来日して、ワークショップを直接指導するんです!

もちろん、本で読んだり、ビデオで見たり学ぶのも大切です
ただ、いや、特に、こういう『場』を創っていく、生み出すワークでは、それこそその場にいて、肌で、全身で感じることが大切!
やっぱり、『LIVE』なんです
ちなみに「葛藤解決と平和のためのプロセスワーク」という2日間のワークショップです

もちろん、アーノルド・ミンデルその人を感じる、その場を感じるために参加します

5月2日までに積ん読のアーノルド・ミンデルの著書12冊を読み切ります!

それで、決めました!
5月3日、4日に開催なので、それまで、5月2日までに、12冊読むことにします
このワークショップまで、5月2日までに、積ん読になってるアーノルド・ミンデルの12冊を全部読む!

現在、ミンデル本の3冊目を読んでます 左から、ワールドワーク、紛争の心理学、うしろ向きに馬に乗る

現在、ミンデル本の3冊目を読んでます
左から、ワールドワーク、紛争の心理学、うしろ向きに馬に乗る

アーノルド・ミンデルの著書を12冊買って積ん読になってるといっても、昨年の秋に買ったので、ボチボチは読んでます
一番最初に「ワールドワーク」、そして、次に「紛争の心理学」を読みました
今は、「うしろ向きに馬に乗る」を読みはじめたところです
ですので、2冊は読み終わってますから、3ヶ月間で10冊、1ヶ月に3冊か4冊になります
もちろん、普段の仕事もあるので、結構きついですがやってみます

こんな「ちょっと、ムリかな、、、」なんて思う時ほど、ブログで宣言しておくと、私にはええ感じでプレッシャーになって、がんばって読めるんです
がんばるぞーーーーー!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

本日は、臨時休業させていただきます

本日(9/19)は、全社研修のため臨時休業です!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎

記事を読む

ワクワク系マーケティング実践術2017DVDとテキスト

私、ワクワク系マーケティングの基礎を学び直しています

4月から、スタッフさんのほぼ全員が、小阪裕司先生が提唱されるワクワク系マーケティングの基礎を学んでい

記事を読む

「フロー経営の奇跡 名経営者に育った平凡な主婦の物語」(原作 天外伺朗・作画 小川健一)

「フロー経営の奇跡 名経営者に育った平凡な主婦の物語」購入!読んでみました!!

最近、ちょくちょく、マンガ本、コミックを買います といっても、通常の書籍をマンガ、コミック化した本

記事を読む

「ぼくらはお金で何を買っているのか。」松野恵介 著

「ぼくらはお金で何を買っているのか。」(松野恵介 著)が届きました!

毎年、たこ梅の研修でお世話になっているコトマーケティング協会代表理事の松野恵介先生 どうやっ

記事を読む

「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラスコウ・レイヒー 著)と「チームのことだけ、考えた。」(青野慶久 著)

「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」と併せて読みたい「チームのことだけ、考えた。」(青野慶久 著)

今年の8月に、英治出版さんから「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラス

記事を読む

DVD学習用に購入したポータブルDVDプレイヤー

スタッフさんの学習用にポータブルDVDプレイヤーを購入しました!!

研修や学習用にスタッフさんが、DVDを見ることがあります 店でみたり、自宅で見たり、、、 この前

記事を読む

君主学入門~加賀前田家“お家安泰”の秘密~(前田利建 酒井美意子 著)

アマゾンで3万円超「君主学入門 加賀前田家“お家安泰”の秘密」を1200円でゲット!ちょー嬉しい!!

日本で最も古い漢方薬店のひとつが堺にあります 2週間ほど前、そこの先生に(新型コロナで混迷を極める

記事を読む

人間関係にあらわれる未知なるもの(アーノルド・ミンデル著)

中間報告~ミンデル本12冊のうち8冊目を読了しました~

昨年、アーノルド・ミンデルの本をまとめて12冊購入! 積ん読だったんですが、2月11日に「5月2日

記事を読む

ワクワク系マーケティング情報誌でのABDコ・サマライズ

10月も会議前にワクワク系マーケティング情報誌でアクティブ・ブック・ダイアローグ

たこ梅では、会社として小阪裕司先生の提唱されるワクワク系マーケティングを取り入れています また、会

記事を読む

ロバート・フリッツ氏と記念撮影

「創り出す思考」ワークショップは、すごかった!どうすごかったのかというと、、、

先日、ロバート・フリッツの最新刊「偉大な組織の最小抵抗経路 ~リーダーのための組織デザイン法則~」が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑