*

英治出版さんが来てくれはりましたが、何冊くらい、英治出版さんの本があるのか調べてみました!

公開日: 気になる本, つれづれに

私、単なる読者です
作家でも、講演家でもありません
ふつーの飲食店の経営者で、たこ梅の五代目店主です
なんですが、、、先日、英治出版さんのプロデューサー(編集者)さんがお二人で、たこ梅の事務所においでになりました

英治出版さんが、たこ梅の事務所を訪ねて下さいました

英治出版さんが、たこ梅の事務所を訪ねて下さいました
左から)てっちゃんと英治出版の田中さん、上村さん

わざわざ、いち読者に興味を持ってインタビューに来てくれはったんです

その時の話は、コチラのブログを見て下さいね!(^o^)
→ 英治出版さんが、一読者をわざわざインタビューに来てくれはりました!ビックリ、、、(*゚д゚*)

英治出版さんが来てくれた理由

英治出版さんが、一読者をわざわざインタビューに来てくれはりました!ビックリ、、、(*゚д゚*)」というブログに詳しくかいていますが、英治出版さんが、なんで、いち読者のところに来てくれはったんかというのをかいつまんでお話しすると、、、

英治出版さんは、組織開発や社会変革などの分野の本を多数出版されています
そのため、コンサルタント、組織開発会社、ファシリテーターとかの方は、よく読まれているようです
もちろん、企業の経営者やマーケッターなどの実務者の読者も多いと思われます

英治出版さんとしては、実務者が仕事中で、本で学んだことを活かして欲しい!って思われているようですが、そういった方が、実際、どのように仕事や会社で活かされているのかが見えない!んだそうです

わたしは、リーマンショックを期に、「学習する組織を創る!」って、勝手に決めて突き進んできているんですが、そんなことをちょくちょくブログに書いていました
たまたま、それを英治出版者の方がご覧になって、「出版した本を使って実践してる人、ハケーーーーーーン!!」(←ホントにこう言ったかどうかは定かじゃありません:笑)となったらしい、、、

それ以来、私のブログを注目していて下さって、今回、いろいろ直接聞いてみたいとおいでになったんです

実際、英治出版さんの本をどのくらい読んだのか?

ところで、英治出版さんのプロデューサーさんがおいでになって、ふと、「いったい、何冊くらい英治出版さんの本あるんやろうか?」って気になりました

それで、勘定してみたんです

英治出版さんの本は17冊ありました!

英治出版さんの本は17冊ありました!

並べてみると、全部で17冊ありました!!

【たこ梅文庫にある英治出版さんの本17冊】

学習する組織(ピーター・M・センゲ 著)
学習する学校(ピーター・M・センゲ 著)
行動探求(ビル・トルバート ほか 著)
U理論(C・オットー・シャーマー 著)
出現する未来から導く(C・オットー・シャーマー、カトリン・カウファー 著)
ダイアローグ(デビッド・ボーム 著)
源泉(ジョセフ・ジャウォースキー 著)
シンクロニシティ[増補改訂版](ジョセフ・ジャウォースキー 著)
未来を変えるためにほんとうに必要なこと(アダム・カヘン 著)
社会変革のシナリオ・プランニング(アダム・カヘン 著)
世界はシステムで動く(ドネラ・H・メドウズ 著)
システム思考をはじめてみよう(ドネラ・H・メドウズ 著)
発想を事業化するツールキット(デヴィッド・シルバースタイン、フィリップ・サミュエル、ニール・デカーロ 著)
サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)
サーバントであれ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)
シナリオ・プランニング(ウッディー・ウェイド 著)
コーチングのすべて(ジョセフ・オコナー、アンドレア・ラゲス 著)

英治出版さん17冊のうち、読んだのが12冊で、まだなのが5冊です

英治出版さん17冊のうち、読んだのが12冊で、まだなのが5冊です

だからって、この17冊を私が全部読んだわけじゃありません
読んだのは、タイトルがオレンジの12冊です
ピンク色の5冊は、まだ、読んでません
画像で言うと、本の上に未読の「未」って書いてる5冊がよんでないやつです

この5冊を眺めていて、「システム思考をはじめてみよう」(ドネラ・H・メドウズ 著)がなんとなく気になったので、今読んでる本の次くらいに読もうかな、、、って思ってます(^o^)

それはそれとして、たしかに、こうやって並べてみると、結構、英治出版さんの本を買ってるかも、、、
それに、先日、プロデューサーさんがおいでになったとき、また、本いただきましたし、、、

英治出版さんからいただいた本です

英治出版さんからいただいた本です

DREAM WORKPLACE(ロブ・ゴーフィー、ガレス・ジョーンズ 著)、チーム・ダーウィン(熊平美香 著)も増えてます
これで、英治出版さんの本は、19冊になりました!

「システム思考をはじめてみよう」(ドネラ・H・メドウズ 著)を皮切りに、また、ちょこちょこ、読んでない本も読んでいきます(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

「真経営学読本」(福島正伸 著)

「真経営学読本」(福島正伸 著)は、人生が豊かになる本の一冊であると思います

先代社長が亡くなり、突然、10年以上つとめた会社員を退職、たこ梅を継いで17年目になります そ

記事を読む

ニオイバンマツリがちょうど満開です

ニオイバンマツリが咲いていい香りです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、ゴールデンウィ

記事を読む

木を切っていたおじさんに水生昆虫のことを尋ねる桃侍くん

昆虫や魚の採集は、それがフィールドワークで学びの場になっているようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです フィールドワークとは デ

記事を読む

緊急事態宣言の全面解除を表明する安倍首相

緊急事態宣言が全面解除!でも、毎日、売上70-80%ダウン!その本当の理由は、、、、

昨日、安倍首相が正式に緊急事態宣言の全面解除を表明しましたね 緊急事態宣言が全面解除 ニュースか

記事を読む

ヒヨコも3週間もすると少し飛ぶようになってきます

あのヒヨコも、3週間で「鳥」(とり)らしくなってきました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月に山添村で(ふつう

記事を読む

生わらび餅

4月の店長会議~今回のオヤツは「千壽庵吉宗 生わらび餅」~

4月の店長会議の中で、各店舗、各スタッフさん自身が、自律的に、自主経営、自主運営していくための材料の

記事を読む

ネットで囲われた菜園を切なそうに見ているボヘーちゃん

ネットの効果、今回は絶大!鶏から野菜は守られています

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家では、昨年、桃

記事を読む

カブトムシの幼虫のお引っ越し

日曜日、カブトムシの幼虫さんのお引っ越しをしました!環境を整えないと成長しませんから、、、ムシもヒトもね!!

昨日の日曜日、お引っ越しでした、、、 といっても、うちの家、、、ではなくて、カブトムシの幼虫さんで

記事を読む

商業界12月号「採用技術革命」

商業界12月号「採用技術革命」を買っちゃいました!

最近、お店のホールスタッフさんや仕込みスタッフさん、洗い場スタッフさん、事務所のオフィス事務スタッフ

記事を読む

「ガッテン農法 農薬・肥料に頼らず自然の好循環でおいしい野菜づくり」(三浦伸章 監修)

「ガッテン農法 農薬・肥料に頼らず自然の好循環でおいしい野菜づくり」(三浦伸章 監修)を買っちゃいました!

奈良の山添村というところに、たこ梅の研修用の施設があります (って、大層なもんじゃなく、たんなる古

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑