アノ「玉子焼」の関東煮(かんとだき/おでん)お取り寄せ始めました!
新型コロナで4月7日から全店舗を休業をしました
休業するときには、いろいろ大変なことがあります
休業中の1ヵ月以上(結局緊急事態宣言が延長され1ヶ月半になりましたが)、お店をどうするかとか、、、
その中のひとつに、残った食材をどうするかがあります
休業で生卵が大量に残りました
休業自体は頭にあったものの、いつから?というのはそもそも決めていなくて、新型コロナの感染者数の増加傾向が高まり、安倍首相がどうも緊急事態宣言をだすことを決めたようだ!というニュースを見て、お客さん、スタッフさん、そのご家族の命と健康を護るためには、すぐに休業しよう!と4月7日から、急遽、休業したのです
ですから、翌日も営業するつもりで食材は満タン状態
食べ物を捨てるか、そういうことはできません
冷凍できるものは冷凍保存しますが、そうでない食材は、できる限りスタッフさんに持って帰っていただきました
特に困ったのが「生卵」です
関東煮(かんとだき/おでん)の玉子は人気者ですから、常に在庫の生卵が数百個あります
さて、どうしたものか、、、
そうだ!玉子焼だ!!
数百個の生卵です
ちょっと途方に暮れていました
とにかく、捨てる!という選択肢はなかったので、、、
みんなで、いろいろ考えていたとき、あるスタッフさんが
「玉子焼きをおでんに入れたら旨い!って言うてはりましたよね
全部、卵焼きにして真空パックで冷凍したら美味しいままおいとけます
店を再開したら、卵焼きのおでんやったらどうでっか?」
と言ってくれました
なるほど!玉子焼にする手があったか!!
玉子焼に焼いて、真空パックで冷凍保存できるじゃないか!
スタッフさんが、ひとつひとつ手作業で玉子焼にしてくれます
腱鞘炎にならなかか?という心配するくらいの勢いで玉子焼を焼いてくれました
それを簀(す)で巻いて形をととのえます
とちゅう、つまみ食い、、、じゃなくて、試食しましたが玉子焼のままで、十分に美味しい!!
この玉子焼、しっかり冷ましてから、真空パックで冷凍保存しました
「玉子焼」の関東煮(かんとだき/おでん)が好評
お店を再開して、この玉子焼の関東煮(かんとだき/おでん)を出します
お客さんにも注文してくれて、その感想を聞いてみると、、、
「これ(玉子焼の関東煮)旨いわ!いけるで!!」
「うん、旨い!もうひとつおくれ!!」
などの声をいくつもいただきました
玉子焼の関東煮・おでん、お取り寄せ(通販)始めます
たこ梅は、コロナ休業で1ヶ月半ほど全店休業していました
その間も、お取り寄せでのおでん、たこ甘露煮の通販は続けています
そして、お店が休み間も多くのお客さまに利用いただいていました
お取り寄せのお客さまにも、玉子焼の関東煮(かんとだき/おでん)を味わってほしい!そう思います
この玉子焼、おでんでたいたときにより美味しいように、通常よりちょっとだけ「かた目」に焼き上げています
その分、しっかりたけるので、巻きの間におでん出汁がしみこんで、より美味しくなるという仕掛けなのです
「玉子焼のおでん、食べたい!」
と思ったら、たこ梅のおでん通販サイトをご覧くださいね
コチラです
→ たこ梅の公式お取り寄せサイト
休業前に焼いた分だけですので、数に限りがあります
「食べたい!」って方は、お早めにどうぞ!!
もちろん、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮もお取り寄せいただけます
関連記事
-
新しい〆の一品「大和煮汁かけご飯」ができたらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀にある たこ梅本
-
土曜日(1/21)、たこ梅キッチンカー、京都大丸に出動!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 出張おでん屋「たこ梅
-
子年の特製枡を今年も作りました!さて、プレゼントどうやろうかな、、、休業してるし、、、
毎年、5月には、特製一合枡を製作して、たこ梅FUN倶楽部員さんにプレゼントしています でも、5
-
緊急速報!山添村の野菜、特産品がお店に登場します!
奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の小さな畑をやってます 毎月、1回、野菜部のメンバーと一緒にい
-
NHK「ニュースほっと関西 ~ええやん!この味」に、道頓堀 たこ梅本店が登場です
先日、道頓堀 たこ梅本店にNHK「ニュースほっと関西」さんが取材に見えました このニュース番組の「
-
「やっぱ、このジャガイモやないとな、、、」と常連さまから言われる関東煮・おでんがあります
関東煮(かんとだき/おでん)のタネのひとつに「ジャガイモ」があります ジャガイモは季節で地域や品種
-
夏だけの関東煮・おでん「焼き茄子」が始まりました!早速、「ビールに、よーく合うわ!」が聞けて嬉しいです!
やっぱり、大阪は、梅雨なんですね! 「今日は、雨、降ってないわ!」って思うと、その分、蒸し蒸しして
-
サルハムシ退治のあとは、山添村の自然農法畑で秋の収穫です!!
さて、この前のブログに書いたとおり、大根の幼苗についたサルハムシを泥団子で退治(自然農法なので農薬は
-
ほとんど市場に出回らない!土佐の春限定酒『土州霞酒』始めます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃん(岡田哲生)です お酒は錫
-
お役御免の錫の上燗コップを蘇らせた「錫の酒札ストラップ」を道頓堀の本店で3月から販売します!
2月11日に、たこ梅FUN倶楽部の部員さん(お客さま)と酒蔵見学にいきました もちろん、普通の酒蔵