あ、夏だけの関東煮(かんとだき/おでん)!!「しろ菜」があったよな、、、
夏には、夏しか食べられない旬の食材を使った関東煮(かんとだき/おでん)があります、、、
焼き茄子、冬瓜、子持ちイカ
この夏、何度となく、ブログでも紹介してきたのが、焼き茄子、冬瓜、子持ちイカです
どれも、夏しか食べられない夏だけの関東煮(かんとだき/おでん)です
ビールやお酒によく合うし、とにかく、旨い!!
あ、でも、夏だけの関東煮(かんとだき/おでん)、もう1個ありました!!
それも、旨いやつが!!
「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)が出番待ち
それが、「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)です
江戸時代、サントウサイと白菜もしくはタイサイが荒廃して生まれたのが「しろ菜」です
大阪の天満橋や天神橋の界隈でよくつくられていたことから、「天満菜」との別名もある「しろ菜」(大阪しろ菜とも言われます)
このしろ菜を豚バラと差し合わせて、関東煮(かんとだき/おでん)鍋に放り込むと、しろ菜と豚バラの甘みが混じり合い、そこに関東煮(かんとだき/おでん)の出汁がからんで、、、
仕上げに、カウンターに常備してある京都の山椒がきいた七味屋さんの七味をパラパラ、、、
ビールや冷酒によく合う「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)が仕上がります
そうそう、七味パラパラの仕上げは、自ら七味を手にとって完成してね!!
そんな「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)、やっぱり、夏場の人気者です
毎日、がんばって仕込んでます!!
今日も、夏に関東煮(かんとだき/おでん)食べに来てくれはるお客さんに、しろ菜をいっぱい仕込んで待ってます!(^o^)
関連記事
-
緊急事態宣言が1ヶ月延長?再開は5月12日以降(未定)となります
緊急事態宣言から1ヶ月経過するまで、あと数日、、、 「やっと、自粛から(ある程度)解放される!」っ
-
関東煮・おでんの「糸こん」は、ひとつひとつ、手作業で結んでいるんですよ!
関東煮(かんとだき/おでん)の定番に糸こんにゃく、略して「糸こん」があります 関東の方では、白滝(
-
今年も始まりましたよ!「松茸(まつたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)が、、、
この数日、ちょっと、風も秋めいてきて涼しくなってきたように思います たこ梅の関東煮鍋も、昨日から、
-
日経新聞「食あれば楽あり」に、たこ梅の関東煮を取り上げてくれてはりました!
友人にFBメッセージで教えてもらったんですが、2016年12月14日の日経新聞 夕刊「食あれば楽あり
-
「5670(コロナゼロ)」セット開始!家で待ってるご家族に『おでん』のお土産はいかがですか?通販もありますよ!
コロナウイルスの拡大で、家にこもりがちになりますよね ほんとは、映画だって行きたいし、おでかけ
-
月がわりの酒、10年寝かせた「熟成古酒」始めました
清酒と言っても、季節季節で美味しいお酒があったり、珍しいお酒があります そんなお酒を毎月ひとつ「月
-
関テレ「ちまたのジョーシキちゃん」でたこ梅本店が取り上げられました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです もう2か月前になります
-
超限定)山添村の「平サヤインゲン」の関東煮(かんとだき/おでん)やってます
先日、たこ梅野菜部の活動で、奈良山添村にある自然農法畑の手入れに行ってました 畑の雑草の草刈
-
12月14日関テレ「ちゃちゃ入れマンデー」に、たこ梅の関東煮(おでん)が登場するらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで休業や時短営業
-
子年の特製枡を今年も作りました!さて、プレゼントどうやろうかな、、、休業してるし、、、
毎年、5月には、特製一合枡を製作して、たこ梅FUN倶楽部員さんにプレゼントしています でも、5