*

たこ梅スタッフが田植え、稲刈りした山田錦も入った「新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」2週間くらいやります!

目次

ときどき、1,2週間限定!売切れ御免!で、季節のお酒をお出しします

季節のお酒「新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」

今日、1月4日から「超特撰 黒松白鹿 新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」をお出しします

超特撰 黒松白鹿「新米新酒 しぼりたて山田錦」特別純米生酒

超特撰 黒松白鹿「新米新酒 しぼりたて山田錦」特別純米生酒

このお酒、山田錦の純米酒で、火入れ殺菌していないフレッシュな生酒です
さらに、令和1年に収穫された新米だけで醸された特別な新酒です

たこ梅のスタッフにとっては、さらに『特別』なお酒なのです

というのは、、、

6月に山田錦の田植です

昨年の6月には、たこ梅 分店の上原さん、東店の多比羅店長、大西さんが、お店で出しているお酒につかわれる山田錦の田植に、兵庫県三木市まで行ってくれました

田んぼに入って楽しそうなたこ梅のスタッフさんたち

田んぼに入って楽しそうなたこ梅のスタッフさんたち

田圃に入って田植です

田植えの時の詳しいことはこちらのブログを見てね
「お米部」始動!酒米『山田錦』の田植えに行ってきました!!

兵庫県の三木市、吉川町あたりが山田錦の古里であり、最も高品質の山田錦が採れる理由も、農家や農協のかたから教えていただきました
この地域は、山間で寒暖の差が大きいことやモンモリトナイトの粘土層が1m以上あり、この中で山田錦は深く根を張るため品質の高い酒米に成長するんだそうです

10月は稲刈りです

そして、10月には、同じく3人で今度は稲刈り

刈り取った山田錦の稲穂をお土産にいただきました

刈り取った山田錦の稲穂をお土産にいただきました

刈り取るだけではなく、稲穂の天日干しも体験です

稲穂を天日干し

稲穂を天日干し

そして、農家や農協のかたから、酒米づくりの実際の話もいろいろ聞かせていただきました

山田錦、稲刈りの説明と農家さん、農協さん、白鹿さんとの交流会

山田錦、稲刈りの説明と農家さん、農協さん、白鹿さんとの交流会

農家の方の苦労やお米どうやって作られ、どうやってお酒になるのか、、、がつながりました

農家さん、農協さん、白鹿さんと一緒に記念撮影

農家さん、農協さん、白鹿さんと一緒に記念撮影

稲刈りのときの話は、こちらのブログをどうぞ!
→ 酒米「山田錦」の稲刈りに行ってきました!!

「新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」が特別な理由

「超特選 新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」が、たこ梅のスタッフにとってさらに『特別』なお酒である理由は、われわれが、田植えし、刈り取った酒米もつかわれているから!!

自分たちが関わった米が使われていると思うと、やっぱり、そのお酒は特別な思いが感じられます

そんな「超特撰 黒松白鹿 新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」(商品名、長っ!)をぜひ味わってくださいね!!

The following two tabs change content below.
アバター画像
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

3年ぶり、ビール工場見学の隊員募集します

3年ぶり!ビール工場見学の隊員募集します

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いよいよ3年ぶりに復活

記事を読む

期間限定!兵庫県産山田錦100%純米酒『灘の生一本』はじめます

期間限定!『灘の生一本』はじめます

今年も、はじめます 毎年、このお酒、2週間くらいでなくなっちゃいます 限定酒「灘の生一本」始めま

記事を読む

「竹の子」の関東煮(かんとだき/おでん)です

「竹の子(タケノコ)」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店 てっちゃんです 大阪の桜は、満開を通り過

記事を読む

超珍味「鯨 塩たん」

超珍味「鯨 塩たん」と灘の生一本!もう最強の組み合わせです!!

道頓堀の本店だけでだしていて、お酒の好きなお客さんに隠れた人気の一品があります 量がさほどつくれな

記事を読む

純米吟醸生原酒 垂仁の郷

月がわりの酒「春鹿 純米吟醸生原酒 垂仁の郷」はじめます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 月がわりの酒をする理由

記事を読む

「菜の花」の関東煮(かんとだき/おでん)は今が旬

今だけ!「菜の花」の関東煮(おでん)はじめました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 春の味わい、大人な関東

記事を読む

たきあがった「たこの子甘露煮」です

夏だけの味わい「たこの子甘露煮」をたいています!

170年以上前から、たこ梅では、瀬戸内のマダコをやわらかくたきあげた「たこ甘露煮」があります 毎日

記事を読む

店主も知らないお酒「初呑切酒 四季桜」

店主の知らない世界、、、じゃなくて酒「初呑切酒 四季桜」が登場の模様です

世の中には知らない世界があるといいます たこ梅には、店主も知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、

記事を読む

樽酒を枡で飲む

杉一斗樽の樽酒を飲む!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 期間限定で今だけの酒、

記事を読む

山添村産「平サヤインゲン」の関東煮(かんとだき/おでん)

超限定)山添村の「平サヤインゲン」の関東煮(かんとだき/おでん)やってます

先日、たこ梅野菜部の活動で、奈良山添村にある自然農法畑の手入れに行ってました 畑の雑草の草刈

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑