3年ぶり!ビール工場見学の隊員募集します
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
いよいよ3年ぶりに復活!再開!!
それは、、、(@ ̄□ ̄@;)!!
ビール工場見学の隊員募集
毎年、たこ梅FUN倶楽部員さんと夏にビール工場見学にいってました
でも、新型コロナで2019年を最後に中止、、、
ビール工場さんも見学をみあわせていましたしね
今年になって、ビール工場さんも4月から見学受入れを再開
8月に3年ぶりのビール工場見学に、たこ梅FUN倶楽部員さんと行こうと思います
その応募の受付が始まりました
【 スーパードライ探検隊員 募集 】
日時:2022年8月20日(土)
場所:アサヒビールミュージアム(吹田)/集合10時頃
アサヒビール近畿本部(中之島)/14-15時頃終了予定
応募:7/15-7/31、たこ梅の各店にて(抽選で参加者を決定)
入隊:各店15名、たこ梅FUN倶楽部員であること
※入部がまだの方も参加できる方法あるのでお店でスタッフさんに「入部まだだけど、探検隊希望です」と声をかけてね
3年ぶりのビール工場見学、どんな風になるかな?
とにかく、いっしょに楽しみましょう!!
LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね
さて、一緒に楽しいビール工場見学に行くためには、たこ梅FUN倶楽部員であることが必須条件ですよね
そのためには、まず、LINE登録してLINE部員になって、8月20日までに3回お店に行けばOK
ですので、新しくなったたこ梅のデジタル部員証の取得方法を説明しておきます
とっても簡単、1,2分で部員証を手に入れられますよ
LINEの友だち登録で、すぐに、たこ梅LINE部員になれます
【デジタル部員証のいいところ】
・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
・スタンプカードで楽しい特典があります
・ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります
いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます
スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください
デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
→ たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について
今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!
関連記事
-
-
酒蔵でしか飲めない!搾りたて原酒を1ヶ月限定でお出しします!!飲んでね!(^o^)v
3月10日、たこ梅FUN倶楽部員(←たこ梅の客さま/部費とかありませんよ!:笑)と一緒に、西宮の白鹿
-
-
忙しくて花見にも行かれへん、、、ですよね!だから「今宵のお花見、ととのえております!」お店で、、、(^o^)v
そろそろ、お花見シーズンですね 桜も、ちらほら、咲き始めているところもあるようです ソメイヨシノ
-
-
8月の月がわりの酒「櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒」、追加注文30本届きました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんす 8月の月がわりの酒「櫛羅
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信4月号の封筒宛名印刷がんばってます!あ、プリンターさんが、、、ね!!
たこ梅のお客さまで、「たこ梅FUN倶楽部」に入部(無料ですよ!)いただいた部員さんに3ヶ月に1回のペ
-
-
純米吟醸の「新酒の酒粕」が届きました!プレゼントしちゃいますよ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 12月、1月は新酒の酒粕を
-
-
雑用係の今回のお仕事は「画伯」!関東煮(かんとだき/おでん)のイラストを制作中
わたし、名刺にも書いていますが、「雑用係」やってます 雑用係のお仕事は多岐にわたりますが、今回は、
-
-
「新酒の酒粕」が蔵元から届きました!そして、プレゼントです!!
今年も、アレがとどきました たこ梅は、日本一古いおでん屋であるより先に、創業の江戸時代から上等
-
-
特別純米山田錦を詰めた樽酒、試飲しています!あかん、香りにやられて、飲み口にまたいかれる、、、
この5月、お店になぜか樽が置かれています 樽酒と升[/caption] どの店にも、こ
-
-
ビール工場見学が終わって、店に戻ってみると、、、
8月27日(土)に、お客さまと一緒にビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました
-
-
アサヒ マルエフ「おつかれ生!」で、3つのお楽しみが!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです アサヒ生ビール「マルエフ」
- PREV
- たこ梅キッチンカーのミニ四駆!?
- NEXT
- 庭の稲の生育状況