*

西宮の白鹿さんに酒蔵見学の下見に行ってきました!

今年の8月、アサヒビールさんの吹田工場に約40名のお客さまと一緒に、ビール工場見学、生ビール講習、そして、ゲームをやりながらの試飲タイムで楽しく遊んで(?)来ました
おかげさまで、参加されたお客さまからは、「また、行きたい!」「有料でもやって!」「楽しすぎ、、、」などの嬉しい声をいーーーっぱい、というか、全参加者からいただきました!!
それで、調子こいて(?)、来年の2月くらいに、「よし!今度は、酒蔵見学に行こう!!」って決めました
昨日、スタッフさんと一緒に、酒蔵見学の下見に行ってきたんです

西宮の白鹿さんへ酒蔵見学の下見です

本店 安藤さん、北店 髙羽さん、分店 峯松さん、東店 田口さん、そして、私の5名で、西宮にある白鹿さんへまずは下見を兼ねて蔵見学です

西宮の白鹿さんの清酒工場

西宮の白鹿さんの清酒工場

西宮の白鹿さんの清酒工場を見学

西宮の白鹿さんの清酒工場を見学

平成7年の阪神淡路大震災で、白鹿さんも、大きな被害を受けられました
いまは、すっかり、最新鋭の酒蔵になっています
一歩踏み込むと、お酒のいい香り、、、
ちょうど、新酒が搾られています
お客さまとの蔵見学の2月頃も、お酒が目の前で搾られてる
その搾りたても試飲出来るように、白鹿さんと話をしてきましたよ

お酒の知識も学べる「大人の遠足」を目指します!

酒蔵を見て回って、酒を試飲、、、
それって、普通ですよね
もちろん、酒蔵を見学し、お酒も楽しく試飲する
ただ、それだけじゃおもしろくない!
もっと、お酒の知識や蔵美との知恵にふれることで、お酒のことをもっと知って、もっと大好きになって欲しい!
そんな酒蔵ツアーというか「大人の遠足」を目指して、これから、白鹿さんと たこ梅のスタッフさんと一緒になって企画を練り上げていきます
がんばりますよーーーーーー!!
こういうのって、正直、やってて、楽しーーーーーーー!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅FUN倶楽部の冬の部活「酒蔵見学」を白鹿さんと打合せです

冬の部活「酒蔵見学」を白鹿さんと打合せやってます!

ときどき、たこ梅では、部活やってます! 「部活?なに?」って思われる方もいらっしゃるかもね 部活

記事を読む

一人鍋用のコンロもセットOK

スタミナ&免疫力を増強!!鯨はりはりの会です!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 水菜、鹿の子、赤身、

記事を読む

本店でお花見!のお知らせ

道頓堀 たこ梅 本店で、お花見がぁ~!!(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪は2月末で緊急事態

記事を読む

新梅田食道街の たこ梅 北店が66歳の誕生日です

新梅田食道街の「たこ梅 北店」が66歳のお誕生日を迎えました!

道頓堀にある「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®『たこ梅』の初めての支店が生

記事を読む

黒松白鹿 純米吟醸 冷酒

7月の月がわりの酒は「黒松白鹿 純米吟醸 冷酒」

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は上燗屋(じょうかん

記事を読む

鯨御朱印帖です

「鯨御朱印帖」って、何だ?また、なんか始まるのか!?

お店のフェイスブックをみると、また、なんか始めるらしい というか、10月1日から、始めちゃったよう

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅分店の「お店でお花見」をお知らせする店頭看板

「お店でお花見」も、来週いっぱいくらいかな、、、お店に急げ!!(^o^)

今年は、桜が例年より遅めですね 満開の近くの公園の桜[/caption] 大阪の桜も、

記事を読む

瞬冷を飲むジョニーデップと福山雅治のシーン(スーパードライ瞬冷の30秒CMより)

ジョニーデップ!福山雅治!のスーパードライ瞬冷辛口、期間限定です!

アサヒスーパードライってロングセラーのビールですよね そう、ドライブームを巻き起こした、、、 ド

記事を読む

おでん屋ですが、メロンソーダはじめます

おでん屋ですが、「メロンソーダ」あります!なにか、、、 (@ ̄□ ̄@;)!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです おでん屋ですが、「メロンソ

記事を読む

樽酒と檜枡

令和のスタートに、香りだけで飲みたくなるお酒できちゃいました!

今日から、いよいよ令和元年が始まりますね 今から175年前、江戸時代のお酒 たこ梅は、今から17

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑