*

「勇魚(いさな)」の焼き印が出来上がりました!!

お店では、お勘定に「木札」を使います

酒用の木札だと、「酒」と「たこ梅」が表裏に焼き印されています

ところで、この焼き印ですが、ひとつひとつ、たこ梅で焼いているんです

「勇魚(いさな)」の焼き印が出来上がりました!!

そして、今回、新たな焼き印が加わりました!

それが、コレ!!

木札と焼き印

木札と焼き印

わかりますか?

画像の中央奥に2つの焼き印が重なってます
上が「たこ梅」で、下が「酒」の焼き印です

これを白紙状態の気普段の裏と表に焼き印します
そうすると、画像左側の木札のように、主に「酒」、裏側に「たこ梅」の焼き印がはいった勘定用の木札が完成します

ただ、今回の焼き印は「勇魚(いさな)」です
まず、この「勇魚(いさな)」ですが、日本の昔の言葉で、「鯨(くじら)」という意味!

10月から年内、新梅田食道街にある たこ梅 北店と分店では、10種類以上ある鯨料理を食べるごとに、ひとつずつスタンプを押していくスタンプカード(「鯨御朱印帖」といいます)をつかったらラリーをやっています

鯨御朱印帖です

鯨御朱印帖です

これは、お店と調理場のスタッフさんが、鯨料理を実際に食べて欲しい!そして、!鯨のある文化を知ってもらいたい!という思いから始めたんです

このスタンプラリーを半分制覇、つまり「鯨御朱印帖」にスタンプが半分以上たまると、表面に「勇魚」、裏面に「たこ梅」と焼き印された木札をストラップに仕上げたグッズをプレゼント!!

そうなんです!
鯨料理を半分制覇したお客さまへのプレゼントを作るため「勇魚(いさな)」の焼き印を注文してたんです!

でも、工場が混んでいて、1ヶ月待ちで、やっと、届いた「勇魚(いさな)」の焼き印
これで、どんどん、特製「勇魚(いさな)」の焼き印が入った木札ストラップを作っていけます!

実は、すでに、半分以上、鯨料理を食べて下さって、「勇魚(いさな)」の木札ストラップをお待ち頂いているお客さまが、すでに数名いらっしゃるんです

がんばって、つくりますよーーーーーーーーーーーーーーー!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
アバター画像
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

金の巾着ふくろ、銀の巾着ふくろ

店主の知らない関東煮・おでん!どころか、お金を出しても買えない関東煮(かんとだき/おでん)があった、、、

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

青梗菜(チンゲンサイ)の関東煮(かんとだき/おでん)

店主の知らない関東煮・おでん!「青梗菜(チンゲンサイ)」編!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

お客さまが、「今月いっぱいだよ!」って、おすすめしてくれてます!

たこ梅のスタッフさん、最近は、お店のブログやフェイスブックに、結構、投稿しています 今日、ふと、ホ

記事を読む

現在の「いかゲソ」関東煮(かんとだき/おでん)のPOPです

「いかげそ」が「いか○○」に見える!?、「いかげそ」関東煮(かんとだき/おでん)のPOPをスグ変更です!

先日、お客さまから、電話をいただきました クレームの電話です 新梅田食道街にある たこ梅 分店の

記事を読む

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「若ごぼう(葉ごぼう)」

店主の知らない関東煮・おでん「若ごぼう(葉ごぼう)」

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

お店の外に貼ってあるお店でお花見のお知らせ

忙しくて花見にも行かれへん、、、ですよね!だから「今宵のお花見、ととのえております!」お店で、、、(^o^)v

そろそろ、お花見シーズンですね 桜も、ちらほら、咲き始めているところもあるようです ソメイヨシノ

記事を読む

甘露煮のタコをつかった「たこ飯」

「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」つーのをやることにしました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言&禁酒令で

記事を読む

住吉大社 初辰さん招き猫の記事(2019年12月3日 日経新聞)

たこ梅北店の『招き猫』と『安藤店長の後頭部』が新聞デビュー

この前の日経新聞で、たこ梅の『招き猫』と『安藤店長の後頭部』がデビューしました なんで、招き猫?後

記事を読む

左)通常のジョッキ 右)特注の大盛りジョッキ

生ビールを大盛りジョッキで楽しむ8月!さらに、定期券も、、、ある!!

夏は生ビールが一番うまい季節。 夏まっさかり、8月に生ビールをタップリ楽しんでもらいたい メルマ

記事を読む

「満月ポン」のハロウィンバージョン(試作)

今日はハロウィン!特別バージョンの「満月ポン」の関東煮・おでんが登場するらしい、、、

今日は、10月31日、ハロウィンですね! 日本でも、いまや、バレンタインデーを抜いて、ハロウィンの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑