*

「勇魚(いさな)」の焼き印が出来上がりました!!

お店では、お勘定に「木札」を使います

酒用の木札だと、「酒」と「たこ梅」が表裏に焼き印されています

ところで、この焼き印ですが、ひとつひとつ、たこ梅で焼いているんです

「勇魚(いさな)」の焼き印が出来上がりました!!

そして、今回、新たな焼き印が加わりました!

それが、コレ!!

木札と焼き印

木札と焼き印

わかりますか?

画像の中央奥に2つの焼き印が重なってます
上が「たこ梅」で、下が「酒」の焼き印です

これを白紙状態の気普段の裏と表に焼き印します
そうすると、画像左側の木札のように、主に「酒」、裏側に「たこ梅」の焼き印がはいった勘定用の木札が完成します

ただ、今回の焼き印は「勇魚(いさな)」です
まず、この「勇魚(いさな)」ですが、日本の昔の言葉で、「鯨(くじら)」という意味!

10月から年内、新梅田食道街にある たこ梅 北店と分店では、10種類以上ある鯨料理を食べるごとに、ひとつずつスタンプを押していくスタンプカード(「鯨御朱印帖」といいます)をつかったらラリーをやっています

鯨御朱印帖です

鯨御朱印帖です

これは、お店と調理場のスタッフさんが、鯨料理を実際に食べて欲しい!そして、!鯨のある文化を知ってもらいたい!という思いから始めたんです

このスタンプラリーを半分制覇、つまり「鯨御朱印帖」にスタンプが半分以上たまると、表面に「勇魚」、裏面に「たこ梅」と焼き印された木札をストラップに仕上げたグッズをプレゼント!!

そうなんです!
鯨料理を半分制覇したお客さまへのプレゼントを作るため「勇魚(いさな)」の焼き印を注文してたんです!

でも、工場が混んでいて、1ヶ月待ちで、やっと、届いた「勇魚(いさな)」の焼き印
これで、どんどん、特製「勇魚(いさな)」の焼き印が入った木札ストラップを作っていけます!

実は、すでに、半分以上、鯨料理を食べて下さって、「勇魚(いさな)」の木札ストラップをお待ち頂いているお客さまが、すでに数名いらっしゃるんです

がんばって、つくりますよーーーーーーーーーーーーーーー!!(^o^)v

関連記事

「たこ梅FUN倶楽部」のデジタル部員証

たこ梅FUN倶楽部への入部方法について

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主「てっちゃん」です ときどき、FUN倶楽

記事を読む

ぼたんカキが半額?ウソー! いや、ホンマです

え!「牡丹カキ」の関東煮(おでん)が『半額』!?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪もそうですが、今日

記事を読む

分店でも隊員さん同士が仲良く飲んではります

ビール工場見学が終わって、店に戻ってみると、、、

8月27日(土)に、お客さまと一緒にビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)総選挙2018冬をお知らせする本店のまっちゃん(松本さん)

「関東煮(おでん)総選挙2018冬」がスタートしました!!

2月19日(月)から、3月20日までの1ヶ月(30日)間、たこ梅の人気関東煮(かんとだき/おでん)を

記事を読む

緊急事態宣言は9月30日まで再延長

緊急事態宣言が9月30日まで、再延長ですね _| ̄|○

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が9月30日ま

記事を読む

1問正解毎に「うまい棒」をもらって笑顔です

お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(後編)

昨年に続いて、今年もお客さまとビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました 昨日

記事を読む

MBS「魔法のレストランR」に、たこ甘露煮が登場です

「魔法のレストランR」に、たこ甘露煮が登場です!!

弘化元(1844)年から、170年以上続く名物が、たこ梅にあります それは、「さえずり®」というヒ

記事を読む

松本さんのご夫婦です

新入社員さんのご家族へ挨拶に行って来ました!

新入社員のご家族にご挨拶する理由(わけ) 先日、新しく入られた社員の方のご自宅にあいさつに行って来

記事を読む

「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」のあとのスタッフのふりかえり会

スタッフさんと「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」のふりかえり

研修をしたり、お客さまイベントをしたりすると、その後、かならず「ふりかえり」をすることにしています

記事を読む

アサヒビールの歴史を学んでいます

お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(前編)

昨年8月、初めて、お客さまと一緒に、「ホンマに旨い『生』を知り隊」でアサヒビールさんの吹田工場へ見学

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑