*

4年ぶりの酒蔵見学、「また行きたい!」の声があがる楽しいイベントになりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

2020年4月、新型コロナで緊急事態宣言、、、

あれから、3年ですね

ずっと開催できずにいましたが、今年、再開です!!

4年ぶりの酒蔵見学です

毎年、2月か3月に たこ梅FUN倶楽部員さんと西宮にある白鹿さん(辰馬本家酒造)に酒蔵見学に行ってました

でも、新型コロナで、2020,2021,2022年とお休み、、、

酒蔵館で酒造りの歴史を学びます

この3月、4年ぶりに酒蔵見学に行ってきましたよ

白鹿さんの酒造り資料館「酒蔵館」

白鹿さんの酒造り資料館「酒蔵館」

まずは、酒造り資料館の「酒蔵館」に集合

酒造り、宮水について話を聞いています

酒造り、宮水について話を聞いています

酒造りやそのもととなる宮水について話をきいていきます

学芸員の方から酒造りの歴史を学びます

学芸員の方から酒造りの歴史を学びます

酒蔵館の中には、昔からの道具や遺構が保存されていて、それを順番に回りながら、学芸員さんが、酒造りの歴史についてくわしく解説くださいます

昔の酒造りが、どんな風に行われていたのか、実際に使っていたものが目の前にあるので、なるほど、「こうやって造っていたのか」というのがよくわかりました

酒造りについて学びます

酒蔵館で酒造りの歴史について話を聞いたあとは、場所を移動して、酒造りについて学びます

桜も花開いています

桜も花開いています

移動の途中、桜がきれいに咲いていました

春ですね

白鹿さんの旧本社で、今は迎賓館の「宜春苑(ぎしゅんえん)」

白鹿さんの旧本社で、今は迎賓館の「宜春苑(ぎしゅんえん)」

会場は、白鹿さんの旧本社でいまは迎賓館として活用されている「宜春苑(ぎしゅんえん)」です

酒造りに関するレクチャーを受けます

酒造りに関するレクチャーを受けます

ここで蔵人から、酒造りについてのレクチャーを受けます

動画なんかもご用意いただいてわかりやすく説明いただきました

いろんなお酒を楽しく利き酒

いろんなお酒を楽しく利き酒

ひとしきり酒造りについて聞いた後、いよいよ実地に、利き酒でいろんなお酒を味わいます

たこ梅で普段出しているお酒やその搾りたて原酒、鑑評会用の特別酒など利き酒していきます

テーブルの真ん中には、ハキとよばれる容器があって、利き酒で口に含んだおさけを吐き出すためのものですが、最後まできれいなままでした(笑)
そう、だれも吐き出さず、全部、飲んじゃってましたから

普段味わえない、酒蔵ならではのお酒を利き酒できて、部員さん、ぽっといい顔色になっています

クイズ大会で盛り上がります

そして、恒例のクイズ大会です

難問、奇問、珍問が続出のクイズ大会

難問、奇問、珍問が続出のクイズ大会

酒造りにちなんだ、まじめな問題もあれば、なんじゃこりゃ?というような難問、奇問、珍問も続出です

大人が真剣に難問、奇問、珍問に挑んでます

大人が真剣に難問、奇問、珍問に挑んでます

いい大人が、真剣にクイズに挑んでいて、見ていてちょっとかわいい、、、

優勝者にはトロフィーと豪華賞品を授与

優勝者にはトロフィーと豪華(?)賞品を授与

優勝者には、トロフィーと豪華(?)商品が授与されます

3月末で就職のためたこ梅を卒業する北店あゆちゃん賞で盛り上がってます

3月末で就職のためたこ梅を卒業する北店あゆちゃん賞で盛り上がってます

これで、おわりか、、、と思うと、この3月で就職のためたこ梅を卒業する北店のあゆちゃん賞なんかもあって、再び、部員さんが盛り上がります

記念撮影ですが、みんな、自然にいい笑顔ですね

記念撮影ですが、みんな、自然にいい笑顔ですね

最後に、みんなで記念札遺影です

いい顔ですよね

アンケートにもありましたが、直接にも「楽しかったぁ~!!また、行きたいわぁ!!」という声もいただけて、やってよかった!と楽しい一日になりました

おみやげは、白鹿×たこ梅で「鹿と梅」のオリジナル利き猪口

おみやげは、白鹿×たこ梅で「鹿と梅」のオリジナル利き猪口

この日のおみやげは、白鹿×たこ梅で「鹿と梅」のオリジナル利き猪口です

これで、また、お家でもお酒を楽しんでもらえたらと思います

また、来年もやりたいな!!

LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね

今回の酒蔵見学もそうですが、イベントなどのお知らせはLINEメッセージでいち早くお届けしています

イベント以外に、季節もののお知らせ、明るく楽しい「えこひいき」を LINE でどんどんお届け!!

ですので、部員登録がまだの方は、今すぐLINE部員登録(=LINEの友だち登録するだけ)して下さいね

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

LINEの友だち登録で、たこ梅LINE部員になると、、、

【デジタル部員証のいいところ】

・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
スタンプカードで楽しい特典があります
ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります

いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます

LINEの友だち追加QRコード

友だち追加

スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください

デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について

今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!

 

関連記事

一斗(10升)樽の樽酒

部員さん!今日から、5月の「えこひいき」始まりますよ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 5月の「えこひいき」

記事を読む

「生酒」なので、新米新酒のフレッシュな味わいを楽しめます

月がわりの酒「新米新酒 山田錦 特別純米 生酒」はじめます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今月のアレはじまります

記事を読む

櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒

8月の月がわりの酒は、「櫛羅(くじら)純米 無濾過 生原酒」です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」

記事を読む

鰹のたたき

たこ梅は上燗屋なので、珍味、季節の酒の肴にも力をいれます!こんなんです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 特別純米山田錦と錫の

記事を読む

「久しぶりに店で会うかい?」(会) 9/18 本店、9/19 分店、9/20 北店

今日、明日も、「久しぶりにお店で会うかい?」(会)ですよ!来てねぇーー!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言でずっと休

記事を読む

酒蔵見学2018の第2回打合せ

冬の部活「酒蔵見学2018」の第2回打合せです!!

昨年、そして、今年の2月と、たこ梅FUN倶楽部の部員さん約40名と西宮にある辰馬本家酒造、白鹿さんの

記事を読む

今年つける梅酒用の和歌山県産の古城(ごじろ)梅

今年も、古城梅(ごじろうめ)で、梅酒をつけましたよ!あ、来年用ね!!

今、たこ梅では、夏だけの飲み物があります 1年床下で寝かした自家製の梅酒です[/captio

記事を読む

五円玉と根付けとお手製のお守り袋です

『五縁(ごえん)』を繋ぐお守りが出来たようです!

てっちゃんは、たこ梅の五代目店主です でも、お店のことで知らないことがいっぱいあります というよ

記事を読む

白鹿さんとたこ梅のメンバーで記念撮影

冬の部活「酒蔵見学2018」の第3回打合せは白鹿さんに乗り込みました!!

来年、3月10日は、冬の部活「酒蔵見学2018~ホンマに旨い『酒』をくらべ隊~」です これまで、白

記事を読む

新年「初しぼり」のお酒の段取りを打合せ中です

縁起がいい!新年の最初に搾った初しぼりのお酒、飲んでいたく準備やってます!

あと1週間ほどで、新しい年ですよね! そんな新年に、初物のお酒をのんでもらったら、、、 なんか、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑