「お米部」始動!酒米『山田錦』の田植えに行ってきました!!
お店では、お酒を出しています
まぁ、当たり前ですね、、、
この「黒松 白鹿 山田錦 特別純米」というお酒を長年お出ししています
出してるお酒のお米を誰がつくってるのかを知りたい!
「黒松 白鹿 山田錦 特別純米」をどこのだれが、どのように造っているのか、、、
それは、知っています!
実際に造ってる人たちも、よく知っています
この数年、毎年、たこ梅FUN倶楽部の部員さんと酒蔵見学にうかがっていますし、そのために、何度も酒蔵の方々とも打合せさせていただいています
また、お店にも蔵の方、研究の方々もおいで下さるのでいろいろお話しさせてもらっているので、、、
そう、お酒を造ってるみなさんは、顔も名前も、趣味も知ってたりしますが、そのお酒の元となる「酒米」のこととなると、どこでだれが作ってるのか、まったく、知りません、、、
ちょっと待てよ!
普段、お客さまに出しているお酒の元である酒米のこと知りたい!
お酒造りだけでなく、酒米づくりのことにも詳しくなりたい!
そして、酒米のところから、お客さまにお酒のことを伝えていきたい!
って思いました
それで、昨年の秋、うちで出している「黒松 白鹿 山田錦 特別純米」の酒米をつくっている農家さんで、稲刈りだけですが体験させて頂くことができました
山田錦の稲刈り体験のことはこちらのブログを見て下さいね!
→ 山田錦の稲刈りに行ってきました!これは、農家から酒蔵、飲食店、消費者までつながるためのファーストステップです!!
山田錦の田植えに行ってきました!
今年は、田植えから稲刈りまで、初めから最後まで体験させて頂けることになったのです
で、まずは、田植え!!に行ってきました
今回は、たこ梅 分店の上原さん、東店の多比羅店長と大西さんが、兵庫県三木市の山田錦農家さんまで行ってきてくれました
もちろん、今回も蔵元である白鹿さんのサポートのおかげです
三木市、吉川町を中心とする北播磨地区は、山田錦の特A田という最高品質の山田錦が栽培されるエリア
そして、その特A田は主要な蔵元が契約していて、今回も白鹿さんが契約されている田んぼのひとつにおじゃましました
お天気にも恵まれ、初の田植えにチャレンジです!
それも、普通のお米では無く、酒米「山田錦」という特別なお米の田植えです
田んぼに入って泥まみれになりながらも楽しく田植えをしています
さらに、手植えだけでなく、田植機による田植えも体験させて頂きました
水田での田植えという実地と同時に、農家さん、農協さんから、山田錦の歴史や栽培に関することなどもレクチャーいただいて、ちょっとした山田錦通(?)にもなれたかも、、、
山田錦の農家さん、農協さん、そして、白鹿さん、田植え体験をさせていただき、ありがとうございました!!
多比羅店長は、前回の稲刈りから続けての参加ですが、今回初めて田植えに参加した上原さんと大西さんは「ぜったい、秋の稲刈りも行かせて下さい!」とお米部を背負って立つ気概にみなぎってる(?)ようです
また、このイネの生育状況なども、お店での壁新聞、ブログ、フェイスブックなどでお知らせしていく予定です
そして、12月には、この山田錦が新酒となるので、お店でお出ししたいと思います
楽しみにしててくださいね!!(^o^)
関連記事
-
ビールにも「桜」です!春ですね!!
大阪では、そろそろ、桜が満開のようです 難波の公園の桜です[/caption] 場所や
-
来年用に、今年も梅酒をつけました!今回は和歌山県産の南高梅をつかいます
6月に入って、昨年つけて、一年間床下で寝かせた自家製の梅酒をお店でだしています 1年床下で寝
-
酒粕1日50gでお肌もプリプリになるし、ビタミンやアミノ酸が豊富で健康にもいいらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吟醸酒の新酒の酒粕 たこ梅
-
3月開催「酒蔵探訪2019」の募集がスタートです!早めに応募してね!
数年前から、2月、3月という厳寒期に、西宮にある白鹿さんへ、たこ梅FUN倶楽部の部員さん(←お客さま
-
冬の部活「酒蔵見学」で飲んだ、蔵限定「搾りたて原酒」を1ヶ月の限定ですが、お出しできることになりました!
先週の土曜日、たこ梅FUN倶楽部の部員さん(うちのお客さまなんです)たちと、白鹿さんの酒蔵見学に行っ
-
旨い『生ビール』にはエンジェルリングができる!秘密は、スモーキーバブル、、、
もう、7月、夏本番ですね! そうなると、生ビールがますます美味しく感じられる季節 生をグイッ!と
-
酒米「山田錦」の田植えに兵庫県の三木市へ行ってきました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、北店 安藤店長、
-
月がわりの酒「樽酒」が残りわずか!今夜にも飲みに来てね!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀 たこ梅 本店の
-
今年も、古城梅と焼酎、氷砂糖だけの自家製梅酒をつけました!来年用です!!
6月というと梅の季節ですね 今年も、綺麗な梅の実が出始めています だから、早速、来年に向けて
-
店主の知らない酒の肴「チーズの味噌漬け」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の