11月の野菜部はサルハムシ退治、収穫大会に続いて、玉ねぎを植えます!
公開日:
農業科・畑部
9月の野菜部で、玉ねぎを種から直まきしました
その時の話はコチラを見てね!
→ 9月の山添村 野菜部~ニンニク、大根、ほうれん草、白菜の種蒔き~
芽は出たもののほとんど虫にやられてしまい
全滅状態、、、_| ̄|○
ところで、11月の野菜部は、自然農法の師匠である吉原優子先生がゲストで参加してくれて、大根のサルハムシを農薬なしの泥だんごで退治したり、そのあと、一緒にサツマイモや里芋、落花生の収穫をしました
その話はこちらのブログでどうぞ!
→ 11月野菜部は、恵み循環農法の伝道師 吉原優子さんをゲストにお迎え!サルハムシ退治からスタート!?
→ サルハムシ退治のあとは、山添村の自然農法畑で秋の収穫です!!
玉ねぎの苗を植えよう!
さて、吉原優子先生、山添村の直売所でみつけたあるものを収穫した後の空いた畝に植えることに決めたようです
それは、9月に播種したものの全滅状態の「玉ねぎ」です
ちょうど、直売所に玉ねぎの苗がおいてあったのです!!
吉原優子先生が提唱する「恵み循環農法」の考え方として、その土地で育った野菜、そしてそこから採れた種には土地の記憶があって、より、その土地に適応していくというのです
ですから、同じ苗でも、山添村の苗の方が土地の記憶があって育ちやすい!ということになるのです
そういえば、春に村の直売所で仕入れたキャベツやレタスの苗を植えると、初めての自然農法にもかかわらずちゃんとりっぱなキャベツ、レタスが収穫でき、お店でお客さんにも楽しんでいただけました
だから、山添村の玉ねぎの苗で、玉ねぎ栽培に再度チャレンジです!
玉ねぎの苗の植える!
まず、吉原優子先生が、玉ねぎの苗をどのように植えるか畑で野菜部の部員さん(←たこ梅のスタッフさん)にレクチャーです
たこ梅野菜部の自然農法の畝は、広畝(通常より幅が広い)ので、3列に植えていくことになりました
吉原優子先生が自ら畝を起こして調えるお手本を見せてくれます
そこに、山添村で育った玉ねぎの苗を等間隔で並べていきます
玉ねぎの苗の配置がおわったら、今度は、いよいよ植え付け!
たこ梅野菜部の面々が、丁寧に苗を受け付けていきます
このあと土をきれいに被せて、再び、畝を調えます
玉ねぎを植え終わったら表土に、7月からつくりはじめた雑草堆肥をぱらぱらとバラまいておきます
玉ねぎは、肥料食い!(リン酸や窒素を好む)ので、雑草堆肥でマイルドに栄養分が補給されるようにしておくのです
うまくいけば、春ころに新玉ねぎが収穫できるはずです
さて、11月の野菜部、大根の害虫サルハムシ退治、サツマイモや里芋の収穫、玉ねぎの植え付けと来て、最後の作業はというと、、、(つづく)
11月の野菜部のブログ
→ 11月野菜部は、恵み循環農法の伝道師 吉原優子さんをゲストにお迎え!サルハムシ退治からスタート!?
→ サルハムシ退治のあとは、山添村の自然農法畑で秋の収穫です!!
→ 11月の野菜部のラストは、収穫野菜の葉、茎などを堆肥に!それと、アレも芽が出てきました!
関連記事
-
家の裏庭にテスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくるぞ!(前編)
実は、3月から、お店のスタッフさんと一緒に畑をやってます 自然農法「恵み循環農法」を学んでいます
-
3か月ぶりの自然農法畑作業のあとは、古民家の和室で畑会議(?)です
この前、コロナの影響で3か月ぶりにスタッフさんと一緒に奈良の山添村でやっている自然農法畑に行ってきま
-
奈良県山添村で自然農はじめます!で、天地返しです!
昨年、「よし、自然農法で畑やったら面白そうやなぁ」って思いました そもそも、どうして、そんなことを
-
2週間かかって、マクワ瓜の芽がでたーーー!!
この3月から、奈良の山添村というところで畑を始めました 自然農法で畑を始めました 無農薬、無肥料
-
山添村の手造り蒟蒻(こんにゃく)が道頓堀 たこ梅本店に登場!超限定ですが、、、
2月の野菜部で、奈良の山添村に行ってきました 畑の手入れやってます[/caption]
-
11月の野菜部のラストは、収穫野菜の葉、茎などを堆肥に!それと、アレも芽が出てきました!
11月の野菜部は、大根についたサルハムシの対峙に始まり、サツマイモ、サトイモ、落花生などを収穫
-
4ヶ月ぶりの山添村、自然農法畑は、、、Σ( ̄□ ̄|||)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 4か月ぶりの山添村の自然農
-
11月の畑部~芋を収穫して、野菜の苗(全部もらいもの)を植えました~
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです サツマイモの収穫 毎月、
-
9月の畑部~ゴボウとセロリで自家採種、ありゃ虫さんも出てきたよ~
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、スタッフさんと
-
<緊急速報>山添村の銀杏、お茶うどんがお店に登場!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先日、奈良の山添村にあ