11月の畑部~芋を収穫して、野菜の苗(全部もらいもの)を植えました~
公開日:
農業科・畑部
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
サツマイモの収穫
毎月、だいたい1回、山添村(奈良)にある小さな自然農法畑に、スタッフさんと通っています
この11月も行ってきました
サツマイモが掘り出す時期なので、まずは、芋掘り!!
収穫したサツマイモは、1ヶ月は、デンプンを糖化させて甘みを引き出すため保存して熟成します
サツマイモの蔓や時期の終ったナス、トマト、あんまり採れなかったマメクラ大豆など、古くなった野菜の株を刈り取ったり引っこ抜きます
これは、また、全部、雑草堆肥にして来春くらいに畑に還元
カッコよく言うと「命の循環」、ちょっとSDGs?(笑)
畑に米糠(肥料)
山添村の畑は、保水力はまぁまぁありますがわりと砂質(さしつ)で、生えてくる雑草の種類を見ていても「栄養不足?」な気がしました(←ホントに当たってるかどうかわからないけど ^^;;; )
で、この日は持ってきた(もらってきた)米糠を畑に緩肥(かんぴ)として混ぜ込んでいきます
畝の中央に溝を掘り米糠を入れ、両サイドの土と混ぜながら全体に行き渡る感じにします
米糠が、特定の場所にかたまらない、集まらないように分散させるのです
その方が、肥料分の偏りが少ないのと、分解されやすいので
そんな作業をしていたら、隣の家のおばちゃんがやってきました
お隣さんから野菜の苗をもらう
おばちゃん「(大阪から)来たんかい?せいがでるなぁ」
おばちゃん「なんか植えるのか?」
てっちゃん「今日は、枯れた野菜を片付けて耕しておくだけのつもり」
おばちゃん「あまった苗あるから、いるか?」
てっちゃん「いるいる!植える!植える!!」
おばちゃん「ほな、もってくるわ、、、」
で、隣のおばちゃんから水菜、リーフレタス、タァ菜、春キャベツの苗をいっぱいもらいました
田舎あるあるです
去年植えたマメクラ大豆(山添村の大豆の固有品種)も、隣のおばちゃんに苗をもらって植えたのでした
畑も耕し緩肥として米糠もいれたところだったので、ちょうど、植えるにはいい状況です
苗をひとつひとつ畑に植えていきます
もらった苗をぜんぶ植えました
ちゃんと育ってくれるかなぁ、、、
来月行ったときに、どうなっているか?
楽しみと不安が入り交じっています
「出張おでん屋」のクラウドファンディング始動します
ところで、お店の方ですが、緊急事態宣言は解除され1ヶ月以上たちました
コロナ前と比べると、お客さんは、6割程度
コロナで
・大阪への出張がなくなった
・まだまだ、コロナが気になって、、、
などで、4割のお客さんはお店に行けない、行きづらいのだと思います
だったら、お客さんに喜んでもらえるサービスとして、、、
「こっちから行く!」と「キッチンカーで出張おでん屋」があるんじゃないか!
そんなことを考えて、キッチンカーのクラウドファンディングを始めました
キッチンカーでお店ごと移動
キッチンカーがあれば、
秋には紅葉、冬には雪の中、新春には菜の花畑、春には桜の下で『おでん屋』です
できたての関東煮(おでん)とお酒、ビールを楽しんでもらえるのです
そう、お店では体験できない「新たな人生の豊かさを届ける」ことができるのです
クラウドファンディングのゴールは250万円ですが、まだ、1割くらい
目標までは、まだまだ、、、遠い、、、、、
でも、がんばりますね!!
それで、「おもろそうやん!」「桜の下のおでん屋、ええやん!」と思ったら
ぜひ、「キッチンカーで出張おでん屋」を応援よろしくお願いします
→ キッチンカーで「出張おでん屋」のクラウドファンディングへのリンク
応援、よろしく、お願いします<(_ _)>
関連記事
-
1月の山添村の野菜部 後編~畑作業の後は古民家の和室で会議です~
この前、今年最初の1月の野菜部で、奈良の山添村にある自然農法畑にスタッフさんと行っていました
-
緊急速報!山添村の玉葱、牛蒡が数量限定で登場です
もう1年近くになりますが、昨年3月から奈良の山添村で自然農法の畑をスタッフさんと始めました 毎月1
-
山添村は大阪より3-5℃寒い!ストーブ入れました!!
さすがに、10月も下旬となると冷えてきますね わたしも、10月にはいってから、ずっと長袖を着ていま
-
裏庭の自然農法実験畑に野菜20種類以上のタネと苗を植えました!(前編)
奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の畑を今年の3月から始めました 自然農法を始めた理由(わけ)そ
-
日本きぬさやエンドウの芽が出てきました!
11月8日の山添村(奈良)での野菜部の活動に、われわれの自然農法の師匠である吉原優子先生がゲスト参加
-
家の裏庭にテスト&育苗用に自然農法実験圃場をつくるぞ!(前編)
実は、3月から、お店のスタッフさんと一緒に畑をやってます 自然農法「恵み循環農法」を学んでいます
-
雨の山添村で、枝豆、ナス、トマトなどの苗を定植してきました
コロナウイルスの猛威の前に非常事態宣言がでました たこ梅も、お客さん、スタッフさん、そのご家族の命
-
山添村の自然農法の畑に、天地返し後、初めて行きました!
3月から、奈良の山添村で自然農法のひとつ「恵み循環農法」で畑を始めました 恵み循環農法について
-
1ヶ月ぶりに山添村に行って種もみを撒いてきました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1ヶ月ぶり、奈良の山添
-
たこ梅農業科野菜部の山添村でのご飯事情、、、(というどうでもいい話です ^^;;;)
世間は、これまでで最長のゴールデンウィーク(以下GW)に突入ですね たこ梅は、10連休中も、毎日、
- PREV
- <緊急速報>山添村の銀杏、お茶うどんがお店に登場!
- NEXT
- 山添村の秋です