<緊急速報>山添村の銀杏、お茶うどんがお店に登場!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
先日、奈良の山添村にある自然農法畑に行ってきました
そのときの話はまたブログに書こうと思います
そして、いつものように、村の直売所に立ち寄ります
そこで、みつけたのが、山添村の銀杏
その旬の銀杏と名物のお茶うどんを購入しました
各店で、関東煮(おでん)、入り銀杏など色んな形で登場します
どんな風に仕上げるのか?は、お店のスタッフさんしだい
てっちゃんもわかりません
そのあたりも含め、また、お店のフェイスブックページ、ツイッターなどでお知らせします
【たこ梅 各店のフェイスブックページと電話番号】
たこ梅 本店(道頓堀)のフェイスブックページ 電話番号:06-6211-6201
たこ梅本店のツイッター
たこ梅 北店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-5095
たこ梅 分店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-3309
たこ梅北店のツイッター
たこ梅分店のツイッター
ぜひ、お店で山添村の味、楽しんでください!!
関連記事
-
-
本日(5/16)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強してきます!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年令和1年に創業
-
-
9月の野菜部(後編)~雑草堆肥づくり、まめくら大豆、取り残したニンニク、カマキリ~
この前、たこ梅のスタッフさんと奈良の山添村でやっている小さな自然農法の畑に行ってきました そのとき
-
-
超期間限定)たこ梅野菜部の自然農法ジャガイモ、お店で出します!
3月にスタッフさんと奈良の山添村で自然農法の畑をはじめました 自然農法の畑で収穫したジャガイモ
-
-
180周年記念 純米大吟醸「百八十」をお正月用に買いました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山田錦の田植え、稲刈りのご
-
-
たこ梅は飲食店ですが、なぜか農具を購入です!?
関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮とお酒をお出ししているのが、たこ梅です 関東煮(かん
-
-
明日9/18からの三連休「久しぶりに店で会うかい(会)?」です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言とマボウの
-
-
冬の瓜でも夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)、始まりました!
今年は、梅雨明けが遅い大阪です 天気予報によると、今週くらいにはなんとか梅雨が明けるそうです で
-
-
2週間降雨なし!山添村の自然農法の畑の野菜に水やりです
2019年3月から、奈良の山添村で自然農法の畑をたこ梅のスタッフさんとやっています 自然農法なので
-
-
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんが、道頓堀の たこ梅本店に取材に来てくれましたよ!
大阪のいろんな情報をお届けされている夜のテレビ番組に、読売テレビさんの「大阪ほんわかテレビ」がありま
-
-
冬がついても夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!!
今は、8月! 真夏です!! そんな「真夏が旬」の関東煮(かんとだき/おでん)が登場です 冬
- PREV
- 鶏の素(もと)
- NEXT
- 11月の畑部~芋を収穫して、野菜の苗(全部もらいもの)を植えました~
















