*

「久しぶりに店であうかい(会)?」を9/18-20の三連休でやります!

公開日: お知らせ, イベント・部活

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

緊急事態宣言、8月31日が、、、とおもったら、9月12日延長
で、やっと終るか!って期待させといて、9月30日まで再延長 _| ̄|○

ながいわぁ~!!

緊急事態宣言の休業要請に応じてお休みしてますが、ながいわぁ~!!

あんまり長いんで、一発、やります!!

久しぶりに店であうかい(会)?

9月の三連休、9月18,19,20日に「久しぶりにお店であうかい(会)?」やっちゃいます

久しぶりに店であうかい(会)?[9/18-20]久しぶりに店であうかい(会)?[9/18-20]

久しぶりに店であうかい(会)?[9/18-20]

本店、分店、北店で、各1日ずつ営業です

9月18日(土)たこ梅 本店 道頓堀 15:00-19:50 (LO19:30)
9月19日(日)たこ梅 分店 新梅田食道街 15:00-19:50 (LO19:30)
9月20日(月)たこ梅 北店 新梅田食道街 15:00-19:50 (LO19:30)
※お店のマップ、電話番号などはこちらをクリック!

関東煮、たこ甘露煮、鯨の一品料理

 

たこ梅といえば、178年続く関東煮屋(おでん屋)ですから、もちろん、、、

たこ梅 本店の関東煮(かんとだき/おでん)の鍋

美味しい関東煮でお待ちしてます

緊急事態宣言中ですが、たこ甘露煮もあるし、関東煮(かんとだき/おでん)もご用意しますよ

鯨ジャーキー

鯨ジャーキー

鯨ジャーキー、鯨干し肉、鯨タンからし和え、長須鯨大和煮なんかの新商品、酒の肴も揃えておきます

幻の味「長須鯨大和煮」

幻の味「長須鯨大和煮」

ノンアルなのに酔う?

うちの常連さんが、「これ、ノンアル?酔うわぁ~」と絶賛してたノンアルハイボールなんかもふくめて、いろんなノンアルコールドリンクをご用意しておきます

「これ酔うわぁ~!」って、ノンアルコールかいな!よーでけてんなぁ

「これ酔うわぁ~!」って、ノンアルコールかいな!よーでけてんなぁ

昼間っから、心置きなく飲んでください!

ノンアルなのに酔える?くらい、よーでけてるそーです

詳しいことはLINE、メルマガで!

先週末、突然、この「久しぶりに店であうかい(会)?」をやろう!って急遽決めたので、日時以外、あんまり詳しいこと決めてません

実は、今日も、さらに楽しい企画にするにはどうしょーか?とか、業者さんとかと仕入れなんかも含めて打合せです

詳しいことがきまったら、LINEかメルマガでお知らせしますね

で、2つお願いします!!

ひとつ、9月18,19,20日は、いずれか1日はあけておいて下さいね
※もちろん、3連チャンで、9/18本店→9/19分店→9/20北店と全店舗制覇も大歓迎

もうひとつ、登録がまだの方は、今すぐLINEかメルマガに登録して下さい

<たこ梅公式LINE>
友だち追加
友だち追加をクリックしてね!


QRコードをスキャンして、読み込んで友だち追加してね

<たこ梅メルマガ>
たこ梅メルマガ登録はこちらをクリックしてね!

9月の三連休に、本店、分店、北店で、久しぶりにあいましょーーーーーーー!!!

関連記事

鯨はりはり

真夏に「鯨はりはり」の理由(わけ)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 連日、35度を超える猛

記事を読む

蔵開きでおでん(関東煮)をお出ししています

蔵開きで出張おでん屋(関東煮屋)やって来ました!

この前、お店をはなれて、出張おでん屋(関東煮屋)をやってきました どこで、何のために出張おでん

記事を読む

気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)の「豆苗」

10月は、気まぐれ関東煮(おでん)祭り!?

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

西宮の白鹿さんの清酒工場

西宮の白鹿さんに酒蔵見学の下見に行ってきました!

今年の8月、アサヒビールさんの吹田工場に約40名のお客さまと一緒に、ビール工場見学、生ビール講習、そ

記事を読む

「ふき」と「竹の子」の関東煮

春の味わい「ふき」「竹の子」の関東煮(おでん)始まりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 仕込み場近くの桜が散っ

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信の封筒宛名印刷中です

たこ梅FUN倶楽部通信4月号の封筒宛名印刷がんばってます!あ、プリンターさんが、、、ね!!

たこ梅のお客さまで、「たこ梅FUN倶楽部」に入部(無料ですよ!)いただいた部員さんに3ヶ月に1回のペ

記事を読む

今日も5個の酒札キーホルダー型部員証を作りました!!

たこ梅FUN倶楽部員さんへの酒札キーホルダーの特製部員証、続々制作中です!!

また、新たに酒札キーホルダーの特製部員証を作らせていただきました! この酒札部員証をカバンとかにぶ

記事を読む

優勝チーム&レジェンド平野を囲む北店参加メンバーさん

酒蔵探訪2019、参加部員さんはもちろん、白鹿さん、たこ梅のスタッフも楽しかった!!

今年で、たこ梅FUN倶楽部員さんと行く酒蔵見学も今年で4年目となります 西宮の「白鹿」(辰馬

記事を読む

道頓堀の たこ梅本店で「大阪ほんわかテレビ」のロケ取材です

読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんが、道頓堀の たこ梅本店に取材に来てくれましたよ!

大阪のいろんな情報をお届けされている夜のテレビ番組に、読売テレビさんの「大阪ほんわかテレビ」がありま

記事を読む

祇園祭 宵々山 の たこ梅キッチンカー

京都 祇園祭 宵山 にキッチンカーです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 祇園祭 宵山にキッチンカー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑