*

「 気になる本 」 一覧

「手書きPOPのつくり方」(増澤美沙緒 著)POPの書き方、考え方、行動デザインまで網羅されてた、、、

先日、梅田のうちの店に行ったとき、近くにある紀伊國屋書店さんに立ち寄りました いや、別に、特に探している本があったわけではないのですが、私、本屋さんの中をぶらぶら本を眺めながら歩くの好きなんです

続きを見る

「ティール組織」(フレデリック・ラルー 著)を購入!

最近、ホラクラシーという組織が流行ってる(?)というか、話題になっているようです 日本の人事部さんのサイトによると 「ホラクラシー」(holacracy)とは、従来の中央集権型・階層型のヒエラ

続きを見る

サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を再読しています

ちょうど6年前に、サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)を読んでいました 正直、「難しいなぁ、、、どういう意味なんやろ?」と半分も理解できないままに、とにかく、「最後までは

続きを見る

「高野登のホスピタリティってなんだろう?」Vol.7~9が届きました!

元リッツ・カールトン日本支社長の高野登さんが、毎週火曜日にSBC信越放送で「高野登のホスピタリティってなんだろう?」1回約3分間のラジオ番組をされています 毎回、ホスピタリティにまつわる話をさま

続きを見る

福島正伸「真経営学」音声全集 をゲットしました!

2018/01/11 | 気になる本

一昨年に購入してずっと本棚で眠っていた、、、積ん読だった「真経営学読本」(福島正伸 著)が、目について、この前から読み始めました そのことについては、一昨日のブログに書いています →「真経営学

続きを見る

「真経営学読本」(福島正伸 著)は、人生が豊かになる本の一冊であると思います

先代社長が亡くなり、突然、10年以上つとめた会社員を退職、たこ梅を継いで17年目になります その頃は、毎年、赤字続きの店でしたが、スタッフさんや周りの協力があって、赤字もストップ、利益が出るよう

続きを見る

「デザイン思考」「稲盛和夫のアメーバ経営」のマンガでわかるシリーズ、たこ梅文庫に追加です!

たこ梅には、「たこ梅文庫」と呼んでる書架があります 日本の古典から禅語やマーケティング、心理学、コーチングなど、いろんな種類の書籍がならんでいて、スタッフさんに貸し出しています ローマ人の物

続きを見る

「まんがでわかる 99%の人がしていないたった1%の仕事のコツ」(河野英太郎 著)をたこ梅文庫に追加です!

たこ梅には、「たこ梅文庫」と呼んでる書架があります 日本の古典、禅語、マーケティング、歴史書、心理学など、いろんな種類の書籍がならんでいて、スタッフさんに貸し出しています 「学習する組織」(

続きを見る

「合併企業が思うように一つにならない本当の理由」(中土井僚 著)を多店舗展開している店が抱える課題へ活用するには?

11月に、U理論の翻訳者であり、企業のコンサルティング、組織開発などに取り組んでらっしゃる中土井僚さんが、「 合併企業が思うように一つにならない本当の理由」を上梓されました 先着50名への出版記念

続きを見る

「組織は変われるか」(加藤雅則 著)の新刊モニターに当選!、、、したので読みます

平成20年のリーマンショックで、いくら、自分たちが努力しても、がんばっていても、とんでもないことは勝手にやって来て、えらい迷惑を被る、、、ってことを知りました それまでも、そういうことはあったんです

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑