「宇宙人の脱出シーン」ではありません!「たこ甘露煮」たいてるとこです!!(笑)
公開日:
たこ甘露煮
おはようございます
今日も、朝から、元気に、たこ梅170年(正確には創業173年目かな、、、)の名物である瀬戸内の天然マダコを秘伝のタレでやわかーーく仕上げる「たこ甘露煮」をたいていました!
でちょっと、写真をとったんですが、、、
「宇宙人の脱出シーン」ではありません!「たこ甘露煮」です
なんだか、宇宙人が雲を突き抜けて脱出するシーンみたいですね!
もちろん、そんなことはありません(笑)
今朝、たきあげた「たこ甘露煮」がちょうどいいやわらかさになったので、大釜からひき揚げるところです
これを今からお店に届けます
ね!
今日も、キレイに赤銅色に仕上がっています
もちろん、「これが、タコ?」って思うくらいやわらかに仕上がってますよ!!
今夜も、このやわらかいタコちゃんをお酒と一緒にお客さまに召し上がっていただかないとね!(^o^)v
関連記事
-
-
「たこ甘露煮」のお取り寄せを「女性自身」に掲載いただきました!
たこ梅の名物「たこ甘露煮」が女性自身に掲載いただきました!! たこ梅の名物「たこ甘露煮」のお取り寄
-
-
子年の特製枡を今年も作りました!さて、プレゼントどうやろうかな、、、休業してるし、、、
毎年、5月には、特製一合枡を製作して、たこ梅FUN倶楽部員さんにプレゼントしています でも、5
-
-
キッチンカー出張おでん屋で、豊かな時間を届ける~クラウドファンディング始めます~
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんは、まだまだ、お店
-
-
徹夜でたき上げた迎春用「たこ甘露煮」のお渡しも、すべて完了です!
12月30日というと、たこ梅では、毎年恒例のアレです! 今年も、アレ、がんばりましたよ(^o^)v
-
-
1/13から大阪も緊急事態宣言!?緊急事態宣言・休業時短要請は2-5年繰り返す
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、現在、時短 耐久レースで46日が経過しました 11月27日から大阪
-
-
夏限定の珍味!「たこの子甘露煮」が始まりました!(たぶん1ヶ月間くらいだけね、、、)
食べ物には、元来、「旬」があります! 夏にしか食べられない味があるんです そして、特に、この
-
-
「JCB THE PREMIUM」2018年10月号に、道頓堀 たこ梅 本店が載ってますよ!
JCBっていうクレジット会社がありますよね そこが会員さん向けに発行している会員誌に「JCB TH
-
-
夏だけの超珍味「たこの子 甘露煮」、始めました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、いよいよ、、、
-
-
熊本からのお客さまから「旨いなぁ~」と言われた『たこ甘露煮』を今日もたいています!
昨日、熊本からいらっしゃったお客さま お父さまが50年前に料理人の修行でミナミで働いておられたんだ
-
-
「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」つーのをやることにしました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言&禁酒令で
















