夏だけでゴメン、、、ぷちぷち卵たっぷりの「子持ち烏賊(いか)」の関東煮(かんとだき/おでん)、始まりました!
いよいよ、始まりました!!
お客さまに「そろそろ?」って聞かれてたアノ関東煮(かんとだき/おでん)が、、、
「酒にあうよなぁ~」
「ビールにメッチャええわぁ~」
と、毎年、お客さまから言っていただくアレです
夏限定!「子持ち烏賊(いか)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!
そうですよ!アレです!
ぷちぷち、ぷりぷりの卵がたっぷり!
「子持ち烏賊(いか)」の関東煮(かんとだき/おでん)です!!
でも、すんません、、、
毎年、えらい人気なんですが、夏しかやってません、、、
というのも、イカが産卵する時期が夏のなもんで、いまだけの関東煮(かんとだき/おでん)になっちゃうんです
まぁ、見てのとおり!
プリップリッ!プチップチッ!タマゴでいっぱいです
この卵がまた、濃厚な味わい、、、
せやから、ビールや酒とよう合うんです
今の時期だったら、お酒も冷酒なんか、ますますピッタリやと思いますよ
さぁ、今日も、卵ぷりぷりの子持ち烏賊の関東煮(かんとだき/おでん)をたっぷり仕込んで、ご来店を待ってまぁ~す!!(^o^)v
関連記事
-
-
「竹の子(タケノコ)」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店 てっちゃんです 大阪の桜は、満開を通り過
-
-
久々にコロナじゃない「たこ梅」のテレビ取材です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 日本一古いおでん屋とい
-
-
ホワイティうめだ たこ梅東店のナミちゃん、鍋番がんばってます!!
飲食というと、職人さん、板場さん、、、 なんか、男の職場!!っていうイメージも強いかも!!
-
-
ウイルスにも効果のある除菌脱臭機をお店に設置!!空気中のウイルスもやっつろーーーー!
コロナがなかなか大変な状況ですね お店でやっているコロナ対策 たこ梅のお店も、開けるか閉めるかを
-
-
関テレ「みんなのニュース ワンダー」さんが関東煮(かんとだき/おでん)の由来のを調べに取材に来てくれました!
現在、日本で一番古くからやってるおでん屋、関東煮屋の「たこ梅」です わたし、てっちゃんで、五代目に
-
-
「ありがとう!元気でいてね!!」を伝える『敬老の日』
こんにちは 来週、9月21日(月)は『敬老の日』ですね おじいちゃん、おばあちゃん、恩師、お
-
-
お家の水槽に「タコ」が来ました!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 色んな生き物が飼われています うちの家には、いろんな生き物がい
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!「トウモロコシ」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
樽酒、人気!で売切れ、、、間近なので、樽酒を追加してます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎月、「月がわりの酒」
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「満月ぽん ひな祭りバージョン」が、、、
昨日、3月3日、おひな祭りでしたよね やられました、、、 新しい食材でやってるとばっかりおも