*

ウイルスにも効果のある除菌脱臭機をお店に設置!!空気中のウイルスもやっつろーーーー!

コロナがなかなか大変な状況ですね

お店でやっているコロナ対策

たこ梅のお店も、開けるか閉めるかを考えないと行けない時期に来ています
ただ、開けているときは、少しでも、お客さま、スタッフさんに安全でいてほしい

もちろん、スタッフさんは、
・マスク着用
・手洗い、うがいの励行
・手指の消毒
していますし、テーブルなども除菌剤で消毒です

換気のため入り口の扉を開放しています

換気のため入り口の扉を開放しています

また、お店は、お客さまにはちょっと寒くて申し訳ないのですが
・扉や窓を開放して換気
ですし、
・入り口で手指の消毒
もお願いしています

また、席数を1/3ほど間引いて、席と席との間を広くしています

入店前の手指消毒のお願いとお持ち帰りもできますよ!お知らせ

入店前の手指消毒のお願いとお持ち帰りもできますよ!お知らせ

また、入り口では、たこ梅でおでん(関東煮)、たこ甘露煮でいっぱいやりたいけど、今の時期、「ひとところに長時間いるのは、、、」って気になるお客さまに、おでん、たこ甘露煮がお持ち帰りできることをおしらせしています

おでん、たこ甘露煮もお持ち帰りできます

ただでさえ、家にこもりがちの昨今、、、
家族揃って、おでん鍋をつついて笑顔がこぼれる楽しい食卓であってほしい
われわれにできるのは、専門店の味を手軽にお家でめしあがっていただくこと!

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

まぁ、そんな気持ちで、お持ち帰りができることをお知らせしています
お店に電話をいただけると、その時間までに用意して、すぐにお渡しするようにしています

【お店の電話番号】
たこ梅 本店(道頓堀) 06-6211-6201
たこ梅 北店(新梅田食道街) 06-6311-5095
たこ梅 分店(新梅田食道街) 06-6311-3309
たこ梅 東店(ホワイティうめだ) 06-6311-6157

5670セットには、関東煮(おでん)12品&サエズリとコロ2串ずつ、冷凍ダシ、特製辛子がはいってます

5670セットには、関東煮(おでん)12品&サエズリとコロ2串ずつ、冷凍ダシ、特製辛子がはいってます

ちなみに、お店に来なくてもインターネットからお取り寄せ(通信販売)でもご注文いただけます
たこ梅 お取り寄せ(通販)公式サイト

お店でのおでん(関東煮)をご家族揃って楽しんで下さいね!

空気自体を除菌しちゃえ!!

話を戻しますが、お店では、マスク着用、手指消毒、テーブル除菌、扉や窓を開放して換気などにつとめています
コロナ対策として、できそうなことはやっていますが、さらに、空気自体を除菌することにしました!

人体に無害な次亜塩素酸を発生させてこれで除菌するのです

安全性、安定性を考えて、パナソニック製のジアイーノというウイルスにも効果のある空間除菌脱臭機を導入することにしたのです

ウイルスにも効く次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアイーノ」をお店に送ります

ウイルスにも効く次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアイーノ」をお店に送ります

ちょっと大柄、最強タイプのジアイーノを道頓堀の本店と新梅田食道街の分店に届けました

ウイルスにも効果のある次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアイーノ」をお店に設置

ウイルスにも効果のある次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアイーノ」をお店に設置

新梅田食道街 北店、ホワイティうめだ 東店にも、ジアイーノを導入予定ですが、機器がまだとどきません
それまでの間は、同等の効果がある次亜塩素酸機器を近日中に設置する予定です

これで、万全!!というわけではありませんが、できることはやっていきます

だからって、今すぐ、お店に来て下さい!ってつもりもありません
ちょこっと寄りたい方、お土産を受け取ってお支払いいただく時間が、少しでも安全であってほしいし、お店のスタッフさんにもより安全な環境を用意したい
それで、今回、次亜塩素酸の空間除菌装置をいれたのです

ゆっくりとお店に寄るのは、コロナちゃんが落ち着いてからいつでもどうぞ!!

いまは、お持ち帰りかインターネットでのお取り寄せで、たこ梅の味を楽しんで下さいね

関連記事

感謝の気持ちを込めて、スタッフさんへの母の日のプレゼントです

母の日のプレゼントとメッセージは、スタッフさんへの感謝の気持ちです!

明日、5月8日は、5月の第2日曜日ですね そう!「母の日」です 5月の第2日曜日は「母の日」です

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(5/17)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと楽しくお勉強してきます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

「5670(コロナゼロ)セット」が誕生します!

この前の現場会議の時、現在やるべき事の手順や限られた資源(コロナへの恐れからの買い占め等の影響)の中

記事を読む

マスク着用、窓開放、除菌ウェットティッシュ常備のコロナ対応で打合せ

通販サイトを使いやすくします!で、コロナ対応仕様で打合せ中、、、

コロナウイルスのせいで、お家にこもりがちのご家族に、お店の味を届けたい! 外でご飯を食べられなくて

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)の「ロールキャベツ」の仕込み

関東煮(かんとだき/おでん)の仕込みは、当たり前のことを当たり前に、毎日、やり続けます!

毎朝、関東煮(かんとだき/おでん)のタネを仕込んでいます 今朝も、もちろん、仕込みやってます 関

記事を読む

特製 鯨手ぬぐい

鯨御朱印帖コンプリートのお客さまへのプレゼント!特製 鯨手ぬぐいが出来上がってきました!!

さえずり®、コロなどの鯨の関東煮(かんとだき/おでん)は、昔から大阪で愛されてきました 鯨の

記事を読む

マスクをしてても顔がわかる「顔つき名札」

「マスクの下は笑顔です!」が、一目でわかる『顔つき名札』増殖中!

大阪は、ただいま、新型コロナPCR検査の陽性者(←感染者とは限りません)が増加中!! 5月に営

記事を読む

全店、元気に営業を再開しています

10月1日から元気に営業してますよ!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです 昨日、10月1日から、2

記事を読む

アプリやメールなどの設定が完了

新しいスタッフさん、仕込みパートさんに情報共有用のタブレットを設定です

2014年の夏頃なので、もう、6年近く前に始めたことがあります 情報格差のない情報共有のためにタブ

記事を読む

この日は、本店の松本さん、分店の上川さん、東店の谷口さんがいます

各店からの日替わりメンバーで営業中!普段のお店のスタッフさんにも会えますよ!!

大阪にも1月14日から緊急事態宣言です 緊急事態宣言中のお店は、、、 緊急事態宣言中は休業する

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑