*

9月の畑部~雑草スゴイ!でも負けない豆と芋~

公開日: 農業科・畑部

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

緊急事態宣言で休業中のたこ梅ですが、山添村の自然農法畑に行ってきました

山添村(奈良)の自然農法畑(2021年9月)

山添村(奈良)の自然農法畑(2021年9月)

今年は雨が多く夏の気温も高かったので、雑草が生え放題!
ぼーぼーです

ナス、トマト、唐辛子などの苗は、一応、生きてましたが雑草に負けてショボイ状態でした _| ̄|○

しかし、、、こんな雑草にも負けてないのが、、、(゚ロ゚屮)屮

雑草をものともせず生える「まめくら大豆」(山添村の固有品種)

雑草をものともせず生える「まめくら大豆」(山添村の固有品種)

豆(マメ)です
これは、まめくら大豆という山添村の固有品種

自家採種した「まめくら大豆」の種(豆)

昨年、自家採種した「まめくら大豆」の種(豆)

ツートンカラーが特徴で豆ご飯にするととっても美味しい大豆です

まめくら大豆の莢

まめくら大豆の莢

莢もついています

雑草に負けずに地面を伸びるサツマイモ

雑草に負けずに地面を伸びるサツマイモ

雑草が生い茂る中、地面を伸びるのはサツマイモです

雑草と争うように伸びています

芋は強いなぁ、、、と思っていたら、さらに強力な芋が、、、

雑草を刈り終わった自然農法畑(2021年9月)

雑草を刈り終わった自然農法畑(2021年9月)

雑草を刈り取ったあとなのでわかりやすいと思いますが、大きな広い葉っぱの野菜があちこちに生えていますよね
これ、ヤーコンです

隣のおばさんがくれたヤーコンの種芋

隣のおばさんがくれたヤーコンの種芋(2021年4月)

山添村の畑の隣のおばちゃんが「植えるか?」ってくれたのがヤーコンの種芋
これを畑に植えた、、、というより埋めておいたら、じゃかすか生えてきて、雑草などなんのその平気で大きくなっています

このヤーコンも雑草にまけずに成長しています

来月にはいずれも収穫できそうですね

刈り取った雑草は雑草堆肥にします

刈り取った雑草は雑草堆肥にします

さて、刈り取った雑草はいつもどおり雑草堆肥に、、、

栄養、エネルギーの循環です

畑もがんばろーーーーっと!!

関連記事

会議の各テーマについて納得いく結論が得られて笑顔に

1月の山添村の野菜部 後編~畑作業の後は古民家の和室で会議です~

この前、今年最初の1月の野菜部で、奈良の山添村にある自然農法畑にスタッフさんと行っていました

記事を読む

小玉西瓜、甘い!!

自然農法の裏庭菜園のスイカを収穫!甘いです!!

今年の3月から、たこ梅のスタッフさんと、山添村(奈良)で自然農法の畑を始めました 山添村の自然農法

記事を読む

畑の植栽設計図

春の奈良山添村で自然農を始めます!第2回の天地返しです(後編)

この前、春の山添村(奈良県)で自然農法の最初の準備である「天地返し」をして、苗を植え、タネを蒔いてき

記事を読む

エゴマよりも高く伸びるエノコログサ

「猫じゃらし」(エノコログサ)が180cmまで伸びた!その理由は、、、

雑草の中ではありふれた、よくみかけるものに「猫じゃらし」(エノコログサ)があります 先っぽに毛虫の

記事を読む

山添村の小カブ、菊菜(春菊)、手造り蒟蒻(こんにゃく)

緊急速報!山添村の小カブ、菊菜(春菊)、手づくりコンニャクが数量限定で登場です

昨年の3月から始めた奈良の山添村で自然農法畑 毎月1回、野菜部のスタッフさんといっしょに山添村に行

記事を読む

天地返しに続き、自然農の畑に植える苗を育てます!

奈良の山添村というところに、たこ梅の研修し施設があります そこには、ちょっとした土地があって、畑が

記事を読む

山添村の直売所で買った野菜

緊急速報!山添村の野菜たちがお店に登場です!

もう1年半になりますが、奈良の山添村でスタッフさんと1アールに満たない小さな自然農法の畑をやってます

記事を読む

太く成長したネギを収穫する道頓堀 たこ梅本店 和田店長

11月の野菜部(前編)~1年半、放し飼いにしたネギを収穫~

奈良の山添村というところで、スタッフさんと一緒にちいさな自然農法の畑をやっています たこ梅は、日本

記事を読む

定植したカラーピーマンの苗に雑草マルチ

雨の山添村で、枝豆、ナス、トマトなどの苗を定植してきました

コロナウイルスの猛威の前に非常事態宣言がでました たこ梅も、お客さん、スタッフさん、そのご家族の命

記事を読む

収穫したゴボウ

12月の野菜部 in 山添村~ゴボウ、キャベツを収穫!大根いただきました!~

12月も山添村の自然農法畑に行ってきました で、今年最後の収穫してきましたよ!! ゴボウの収

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑