お客さまが、「今月いっぱいだよ!」って、おすすめしてくれてます!
たこ梅のスタッフさん、最近は、お店のブログやフェイスブックに、結構、投稿しています
今日、ふと、ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅 東店のフェイスブックを見たら、来店されたお客さまが、フェイスブックに、「10月もあと少しですよ!(笑)」って、10月のサラシ鯨の会員さまご奉仕をお知らせして下さっています
それも、自ら、「さらし鯨」を注文、食して、撮影!
そして、お店のスタッフさんになりかわって(?)告知、、、
きっと、たこ梅のことを好きでいてくださって、そして、サラシ鯨も気に入って下さってるんだろうなぁ、、、
それで、FBの友達にも、「知らせてやろう!早くしないと今月いっぱい、あと4,5日でおわっちゃうんだぞ!」って思われたんじゃないでしょうか、、、
とにかく、嬉しいなぁ、、、
ありがとうございます!!
宣伝というか告知してもらったことよりも、たこ梅に関心をもっていただける!大事にしてもらってる!感覚があって、それが、本当に嬉しいです
もう、一度、、、
ありがとーーーございまーーーーーーす!!(^o^)
やっぱり、今日も、いい日だ!!
関連記事
-
-
「今夜のお花見、分店、東店も、ととのいました!」本店、北店に続き、、、
大阪も桜が、あちこちで咲き始めたようです 半月と桜(梅田界隈の公園にて)[/caption]
-
-
たこ梅本店が開高健が愛した店として雑誌「たる」さんに取り上げていただきました
今年は、開高健 生誕90周年、そして、お酒をめぐるカルチャーマガジン「たる」さん創刊40周年です
-
-
「たこ梅って、お昼はやってないの?」って、お客さまに尋ねられましたので、お答えしますね!
夕方くらいになると、行灯(あんどん)に火が入ります 提灯も下げられて、営業開始、、、 「関東
-
-
5月19日、コロナ休業から約1ヶ月半ぶりにお店を再開しました!
新型コロナで休業を決めたのが4月6日です 翌日、4月7日から、たこ梅の全店舗は休業に入りました
-
-
「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しんではります!
新型コロナで、たこ梅は4月7日から全店舗休業です 道頓堀 たこ梅 本店も再開[/captio
-
-
「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました
1ヶ月限定のアノ関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました! 毎年、1ヶ月たらずで売り切れちゃうア
-
-
本日(5/17)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと楽しくお勉強してきます!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎
-
-
お酒の白鹿さんが、5月のアレ用に200個、檜の一合枡を届けてくださいました!
今年も、5月にアレやります! その準備のため、白鹿さんが、お酒の一合枡をもってきてくれたんです!
-
-
鯨ジャーキー、鯨ほしにく、鯨すじどて、ついにお取り寄せできるようになりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「まだ見ぬたこ梅の味を先に
-
-
本日(5/19)、研修のため臨時休業です!さらに、パワーアップして、お迎えしますね(^o^)
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年173年目の『















