*

気の利いた酒の肴で、楽しいお酒ライフを応援したい!のです、、、

公開日: 鯨料理, 酒の肴

たこ梅においでになるお客さまは、たいがい、たこ甘露煮や関東煮(かんとだき/おでん)を楽しみにされています

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

そして、錫で燗をつけるお酒です

関東煮(かんとだき/おでん)も常時30種類前後ありますし、月替わりの季節ものやその日だけの気まぐれ関東煮をいれると60種類?70種類?くらいあります

箸休め、酒の肴をご用意しました!

ただ、食べながら飲んでいると、ちょっと箸休めに、関東煮やたこ甘露煮とちがう酒の肴も欲しくなる時ありますよね
わたしもお酒が好きなので、気分転換にちょこっと何か別のものをアテのしたくなる、、、というのはよくわかります

「箸休め、気分転換の酒の肴、用意してーなーーー」って、うちのスタッフさんにポロッと話したら、、、、

鯨ベーコン

さっそく、いくつか、一品料理を用意してくれました

昔懐かしい鯨ベーコン

昔懐かしい鯨ベーコン

鯨のベーコンです

昔懐かしいアノ鯨ベーコンです
ちょっと、かじっては、お酒を、、、
わたしも好きな肴です

小鯵(あじ)の南蛮漬け

鯵(あじ)は足がはやいので、新鮮なアジをすぐにさばいて内臓を掃除
そして、温度をみながらあげて、玉ねぎなどの野菜と三杯酢につけます

小アジの南蛮漬け

小アジの南蛮漬け

最近、暑くなってきましたが南蛮漬けの酸味がその疲れを癒してくれそうです
疲れているとき、ばて気味のときに「酢」は効きますからね

もちろん、南蛮漬けは、たこ梅のスタッフさんが手作りで仕込んでいる自家製ですよ

さらし鯨

さらし鯨は、鯨の本皮を湯引きします
通常、さらし鯨というと、業者さんが湯引きしたものを買ってきて注文が通るとお店で出します

湯引きしたてのさらし鯨は、俗にいう鯨クサさなどない、本来のうまみだけを味わえます
ただ、注文をきいてから薄く均一にスライス(←これが超タイヘン)して湯引きするのが難しいので、出来合いを買ってきて出すのが普通になっています

さらし鯨

さらし鯨

でも、鯨好きのわたしとしては、ホンマのおいしさをお客さんにも知ってほしい!
それで、たこ梅では、注文を聞いてから本皮を湯引きできるようにしました

どんな味か?は、ぜひ、試してみてね

これ、お酒がよく合いますよ

そのほかの酒の肴

あと、お漬物とかも各店でお出ししています

また、店ごとにその日だけの肴を用意したりもしてるようです

この前も、、、

たこ梅 北店の酒の肴

たこ梅 北店の酒の肴

「社長に内緒で作りました、、、」というPOPの画像が、新梅田食道街 たこ梅 北店のフェイスブックページに上がっていました
わたしもそれを見て初めて知った(←実は、こういうのよくあります ^^;;;)のですが、関東煮の名物である「さえずり(ヒゲ鯨の舌)」の煮凝りをつくって酒のアテでだしたようです

そりゃまぁ、うまいだろうなぁ、、、というのは想像に難くありませんし、この日のお客さん超ラッキーなのは間違いありませんけど、、、味をみたかったなぁ、、、(とフェイスブックページをみたとき、ちょっと寂しくなってました ^^;;;)

>北店 安藤店長
次回は、ぜひ、「味見」させてください

まぁ、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮に加えて、ちょっと気の利いた酒の肴もご用意して、楽しいお酒ライフを応援したいと思います

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

「栄螺(さざえ)」の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)

「気まぐれ関東煮・おでん)」に「気まぐれ酒の肴」も!栄螺(さざえ)に「勢子(せいこ)がに」が、、、(*゚д゚*)

おはようございます 日本一古いおでん屋「たこ梅」で、雑用係と五代目店主をやってる てっちゃんです

記事を読む

道頓堀にある たこ梅 本店です

「水野真紀の魔法のレストラン」に、道頓堀の たこ梅 本店が登場しました!ちょこっとね!!

たこ梅は、おかげさまで、たこ甘露煮や関東煮(かんとだき/おでん)のことで、ちょくちょく、取材をうけま

記事を読む

日経新聞2016年12月14日夕刊「食あれば楽あり」

日経新聞「食あれば楽あり」に、たこ梅の関東煮を取り上げてくれてはりました!

友人にFBメッセージで教えてもらったんですが、2016年12月14日の日経新聞 夕刊「食あれば楽あり

記事を読む

オバケ?尾羽毛?

暑いに日には、生ビールと身も心も涼しくなる「おばけ」が一番!?

6月も後半ですね 大阪の街には、半袖姿の人の方が多いくらいになってきました で、こんな暑い日

記事を読む

コロナ陽性者数増加と繰り返される自粛要請

コロナ禍は2年は続く!美味しく楽しく過ごせる商品・サービスをいっぱいつくろう!!

この1年、コロナで、みなさんも、自粛自粛で大変だと思います 日本一古いおでん屋も、休業だの、時短営

記事を読む

さえずり皮ポン酢

超珍味「さえずり皮ポン酢」は酒がすすみすぎるので要注意!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は、おでん屋とお

記事を読む

さえずり®を下だきしてます

この土日にむけて「さえずり®」をしっかり、たっぷり仕込んでますよ!

先週あたりは、大阪は、雨や曇りの日が多くて、なんか、11月だというのに、生暖かいような天気でしたね

記事を読む

鯨の舌から赤身の部分を取り除いていきます

鯨の生の舌から、さえずり®を仕込んでいきます!

たこ梅が創業したのが、私の4代前の曾々祖父 岡田梅次郎です 弘化元年、1844年ですので、いまから

記事を読む

「豚の角煮」と「鯵の南蛮漬け」

酒の肴、こんなんあります!by 道頓堀 たこ梅本店

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀にある たこ梅

記事を読む

一人鍋用のコンロもセットOK

スタミナ&免疫力を増強!!鯨はりはりの会です!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 水菜、鹿の子、赤身、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑