*

今日のタコは、立派で大きかった!!もちろん、やわらかーーーくたき上げましたよ!

公開日: たこ甘露煮

今日も、朝からたいてましよ!アレを、、、
それにしても、、、

今日のタコは立派で大きめ!!

170年以上前の創業からの たこ梅の名物「たこ甘露煮」は、毎日、大きな釜でたいてます
タイやヒラメ、ブリ、最近では、マグロなんかも養殖がさかんです
でも、、、
タコって、養殖は無いんです!!

なんでなんでしょーねーーーー???

ってことで、タコは、国産であろうが輸入物であろうが、すべて天然物です
ちなみに、たこ梅のタコは、瀬戸内でとれたマダコを使っています

大釜でたかれるマダコ!

大釜でたかれるマダコ!

ある程度、大きさはそろえて仕入れてますが、それでも、天然物なので、大きい小さいがあります
ただ、、、
今日のタコは、どれも大きめで立派!
大きさも、たまたまでしょうが、そろってました

それで、大釜が、10匹のタコで、満杯状態!

「キレイなタコやなぁ、、、立派やなぁ、、、」と思いながら、丁寧にたいていきます

飴色にやわらかくたき上がった「たこ甘露煮」ちゃん

飴色にやわらかくたき上がった「たこ甘露煮」ちゃん

飴色にやわらかーーーくたき上がった瀬戸内のマダコの「たこ甘露煮」です
あとは、これをお店に持って行って、お客さまのお口に入るサイズにそぎ切りにして串にさすだけ、、、

今夜も、旨い「たこ甘露煮」をご用意できそうです!!(^o^)

いやーーーー、気持ちよく、タコたけたわーーーーーー!!

関連記事

たこ梅の関東煮(おでん)は通販できるんやで

緊急事態宣言から3週間、たまには、息抜きも必要かもしれません

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から、3週間が経過しましたね 「緊急事態宣言」を告げる安

記事を読む

特製一合檜枡とテンコ盛り定期券

特製枡だけじゃない!てんこ盛り定期券も、、、(*゚д゚*)

新型コロナで休業すること約1カ月半、やっと一昨日の5月19日から再開です こんなに休むのは、昭和2

記事を読む

NHK BSプレミアム「あてなよる」で、たこ梅本店が登場しましたよ!!

お酒のとアテの大人な番組が、NHKで夜にオンエアされている「あてなよる」 京都の料理研究家である大

記事を読む

「まっぷる」さんの取材です

まっぷるさんが、ホワイティうめだの「たこ梅 東店」へ大阪のガイドブック掲載の取材に来てくれました!

旅のガイドブックをいろいろ発行されている「まっぷる」さん! ホワイティうめだ(地下街)にある たこ

記事を読む

道頓堀 たこ梅本店とテイクアウト用の商品札

関東煮(おでん)のテイクアウトで、商品が選びやすくなりました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 実店舗がたいへんでテイクア

記事を読む

MBS「魔法のレストランR」に、たこ甘露煮が登場です

「水野真紀の魔法のレストランR」に、たこ梅の「たこ甘露煮」です!

MBSの番組「水野真紀の魔法のレストランR」ディレクターさんから電話がかかってきました! 水

記事を読む

HACCPコーディネーター養成コース修了証

HACCPコーディネーターコースの研修が修了

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀の「たこ梅 本

記事を読む

炊き上がってきた「たこ甘露煮」

170年以上、秘伝の継ぎ足しのタレで日々「たこ甘露煮」をたいてます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 177年間、継ぎ足し継

記事を読む

関東煮(おでん)、たこ甘露煮のお取り寄せ(通販)

禁酒令で全店休業でも、お取り寄せ(通販)は今日もやってますよ!!

日本で一番古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で全店休業

記事を読む

たこ甘露煮と飯蛸の甘露煮

春だけの「飯蛸の甘露煮」を楽しめるのも、あと、わずかになってきました!!

170年以上前、弘化元(1844)年からの名物と言えば、鯨の舌「さえずり®」の関東煮(かんとだき/お

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑