3月7日まで本店・北店・東店は休業、分店はテイクアウト&時短営業です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
緊急事態宣言3/7まで延長
1月14日から大阪にもコロナの陽性者数が多く、重症者病床がひっ迫しているということで緊急事態宣言がでました
そして、この緊急事態宣言が3月7日まで延長、、、が決まりました
本店・北店・東店は休業、分店はテイクアウト&時短営業
これを受けて、次の通りとなります
【たこ梅 本店、北店、東店】
たこ梅 本店、北店、東店は3月7日まで休業
【たこ梅 分店】
たこ梅 分店は、3月7日まで、テイクアウト&時短営業
テイクアウト)毎日 14:00-19:00
立飲み)平日 16:00-19:00 / 土日祝 14:00-19:00
※各店のお店のこと公式サイトを見てね!
→たこ梅 各店の場所、営業時間、電話番号
お店の貼り紙を新しくしました
お店ごとに、休業のお知らせをお店に外に貼ってくれています
休業が2ヵ月にもおよぶので、「3月7日まで休業します」だけではなく、われわれの気持ちも伝えたいなぁ、、、
と思ったので、貼り紙を新しく作って、昨日、貼りなおしてきました
これが、道頓堀 本店に新しく貼った貼り紙です
って、ちょっと小さくて見えないか、、、
では、アップにしますね
上の貼り紙が、われわれの今の気持ちで、下がお休みのお知らせです
休業のお知らせは、1/14-3/7までお休みということと、新梅田食道街 たこ梅分は、この期間中も、テイクアウト&時短営業やってることをお知らせしています
そして、こちらはいまのわれわれの気持ちを語っています
こんなときだからこそ、
心豊かに、楽しく、温かい時間を大切にしたい、、、
そのお手伝いになれば、、、
お店や外にも出かけづらい今、
「お家で、美味しく!楽しく」を応援します
こういった気持ちとともに、3月7日までの休業予定ですが、緊急事態宣言が、昨年のように予定より早めに切り上げられたり、また、今回のようにさらに延長(←やだけど、、、@@;;;)ということもあります
そういうとき、すぐにお知らせできるように、LINEのQRコードも貼り紙にいれて、たこ梅の公式LINE登録をお願いしています
たこ梅のお取り寄せ
そして、たこ梅は、お家で、美味しく!楽しく!を日本一古いおでん屋のお取り寄せで応援します
だから、たこ梅のお取り寄せサイトのQRコードも貼り紙に載せています
「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せも思い出してくださいね
170年以上続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもと、大切な人のもとへお届けします
そして、大切な方に贈られるときは、その思いや気持ちも一緒にお届けしたいのです
お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを改訂いただければ、それを印刷して一緒にお届けします
われわれは、単に関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主さまの気持ちも届けたいと考えています
たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
→ 日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)
関連記事
-
-
歴史ある長浜、木之本の食文化は面白い!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 長浜・木之本(滋賀県)とご
-
-
海外旅行者向けの冊子で、道頓堀 たこ梅 本店を紹介いただきました!
この数年、大阪にも海外からの旅行者が増えています 特に、道頓堀界隈は、その傾向が顕著です そんな
-
-
特製枡だけじゃない!てんこ盛り定期券も、、、(*゚д゚*)
新型コロナで休業すること約1カ月半、やっと一昨日の5月19日から再開です こんなに休むのは、昭和2
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「パールコーン」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
中尾彬さん、池波志乃さんご夫妻が、数年ぶりに立ち寄って下さいました!
たこ梅には、いろんな方がいらっしゃいます その中には、テレビ番組や映画の撮影、お芝居に出演中の役者
-
-
ターミナル駅でも飲食店の撤退が相次いでいます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ターミナル好立地がコロナ禍
-
-
今日、明日も、「久しぶりにお店で会うかい?」(会)ですよ!来てねぇーー!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言でずっと休
-
-
大阪府のパーティション、CO2センサー設置で支援金は昨年の4月からです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 支援金の対象期間を勘違いし
-
-
格安スマホで、求人・採用率がアップ!?するハズなのです、、、だから格安スマホ契約しました!
ホワイティうめだ(地下街)にある たこ梅東店の多比羅店長と毎月1回の店長面談でした 店長面談のメイ
-
-
熊本からのお客さまから「旨いなぁ~」と言われた『たこ甘露煮』を今日もたいています!
昨日、熊本からいらっしゃったお客さま お父さまが50年前に料理人の修行でミナミで働いておられたんだ
- PREV
- 鯨の舌でジャーキーをつくってみました!
- NEXT
- お家の水槽に「タコ」が来ました!(゚ロ゚屮)屮