*

年末になると「たこ甘露煮」のお土産、贈答が増えてきます!で、今日も満釜でたいてます!

公開日: たこ甘露煮

今年も、あと数日ですね
年末になると、ますます、アレの仕込みが増えて、、、
今日も、がんばってますよ!

お土産・贈答用の「たこ甘露煮」を満釜でたいてます!

年末にたくさん、、、というとアレですよね
そう、コレです!

創業弘化元年からの名物「たこ甘露煮」

創業弘化元年からの名物「たこ甘露煮」

たこ梅の看板商品「たこ甘露煮」です
お店では、こんな風に削ぎ身に串を打ってお出ししています

ただ、今の時期、増えるのは、丸っぽまるごと一匹姿煮の「たこ甘露煮」です
おうちで家族団らんで召し上がったり、お世話になった方、遠く離れたご両親やおじいちゃん、おばあちゃんに贈られるお客さまが多いんです

それで、連日、この調子です!

お土産・贈答用の「たこ甘露煮」を満釜でたいてます!

お土産・贈答用の「たこ甘露煮」を満釜でたいてます!

大釜にタコが目一杯!満釜でたいています
この写真のタコは、八分くらいの仕上がりですね
もうちょっとたいて、さらに飴色でやわらかく仕上げます

たき上がると、粗熱をとって冷まします
普段、ご覧になることはありませんが、こんな風に放冷するんです

たき上がった「たこ甘露煮」をタコ吊り棒にかけて放冷中です!

たき上がった「たこ甘露煮」をタコ吊り棒にかけて放冷中です!

タコ吊り棒って呼んでる釘を打った木の棒に、たき上がった「たこ甘露煮」を一匹ずつていねいに掛けて行きます
ちなみに釘は、ステンレス製品です
醤油の塩分で錆びないように、、、(^o^)v

今日も、やわらかく「たこ甘露煮」たき上がりました

今日も、やわらかく「たこ甘露煮」たき上がりました

この日も、やわらかく「たこ甘露煮」がたきあがりました!
これをお店に届けます
お客さまによって、お店に取りにいらっしゃったり、ご指定の処へ発送したりです

今年もあとわずか、、、
もう一踏ん張り、美味しく柔らかい「たこ甘露煮」をたき続けますよ!!(^o^)v

今日も、がんばろーーーーっと!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

たこ梅東店(ホワイティうめだ)の関東煮(かんとだき/おでん)定食

ちょくちょく、普通にお客さんで利用してます。お昼に関東煮(かんとだき/おでん)定食を!その理由は、、、

お店が、本店は道頓堀、北店・分店・東店は梅田にあります それで、お昼も、お店の近所で食べる事がしば

記事を読む

クロワッサン2021年12月10日号

クロワッサン12月10日号「絶品お取り寄せ」特集に、たこ甘露煮が掲載されました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです マガジンハウスさんの雑

記事を読む

マダコです

お家の水槽に「タコ」が来ました!(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」です 色んな生き物が飼われています うちの家には、いろんな生き物がい

記事を読む

タコたき練習中の上原さん(右)

タコたき職人を目指して、たこ梅 分店の上原さんが修行中!!

創業の弘化元(1844)年からの名物が、マダコを甘辛く、そして、やわらかーーーーーーくたき上げた「た

記事を読む

吉村大阪府知事は12/29まで外出自粛を要請

大阪府の要請により、21時までの時短営業を12/29まで再々延長します

大阪府は、飲食業への休業・時短要請、府民への不要不急の外出自粛要請の再延長を行いました しかし、ど

記事を読む

和本師匠に蛸たきを教わっています

新梅田食道街 たこ梅 北店の島田さん、「蛸たき職人」デビューします!!

弘化元年、1844年の創業からの たこ梅の名物といえば、、、 鯨の舌「さえずり®」の関東煮(

記事を読む

インセクツ(IN/SECTS)Vol.12 特集 大阪観光

大阪カルチャー雑誌「IN/SECTS(インセクツ)特集 大阪観光」のおでん、たこ甘露煮載ってます

ときどき、新聞や雑誌などから取材を受けます 大阪のカルチャー雑誌「IN/SECTS(インセクツ)」

記事を読む

夜もどんどん関東煮(おでん)をがんばってお出しします

初 京都でのキッチンカーで「出張おでん屋」行ってきました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 初めての場所でのおでん

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せの荷姿

お絵かきは道具も大事!道具がいいと、ちょっとはマシに描けるようです

4月7日から5月18日まで、新型コロナで、全店舗休業していました その間、それまでとは違う仕事が増

記事を読む

12月10日発売 月刊文藝春秋1月号の取材です

月刊文藝春秋さんが、道頓堀の たこ梅 本店を取材です!12/10発売号に掲載予定だそうです

昨日は、道頓堀にある たこ梅 本店で、雑誌の取材でした、、、 12月19日発売 月刊文藝春秋1月号

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑