年末になると「たこ甘露煮」のお土産、贈答が増えてきます!で、今日も満釜でたいてます!
公開日:
たこ甘露煮
今年も、あと数日ですね
年末になると、ますます、アレの仕込みが増えて、、、
今日も、がんばってますよ!
お土産・贈答用の「たこ甘露煮」を満釜でたいてます!
年末にたくさん、、、というとアレですよね
そう、コレです!
たこ梅の看板商品「たこ甘露煮」です
お店では、こんな風に削ぎ身に串を打ってお出ししています
ただ、今の時期、増えるのは、丸っぽまるごと一匹姿煮の「たこ甘露煮」です
おうちで家族団らんで召し上がったり、お世話になった方、遠く離れたご両親やおじいちゃん、おばあちゃんに贈られるお客さまが多いんです
それで、連日、この調子です!
大釜にタコが目一杯!満釜でたいています
この写真のタコは、八分くらいの仕上がりですね
もうちょっとたいて、さらに飴色でやわらかく仕上げます
たき上がると、粗熱をとって冷まします
普段、ご覧になることはありませんが、こんな風に放冷するんです
タコ吊り棒って呼んでる釘を打った木の棒に、たき上がった「たこ甘露煮」を一匹ずつていねいに掛けて行きます
ちなみに釘は、ステンレス製品です
醤油の塩分で錆びないように、、、(^o^)v
この日も、やわらかく「たこ甘露煮」がたきあがりました!
これをお店に届けます
お客さまによって、お店に取りにいらっしゃったり、ご指定の処へ発送したりです
今年もあとわずか、、、
もう一踏ん張り、美味しく柔らかい「たこ甘露煮」をたき続けますよ!!(^o^)v
今日も、がんばろーーーーっと!
関連記事
-
-
たこ梅 分店(新梅田食道街)の緊急時事態宣言中の営業時間が変更になりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 1月14日から2月7日まで、大阪にも緊急事態宣言です
-
-
お客さま、スタッフさんの命と健康を守るために1ヶ月間休業します!
たこ梅の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんこと岡田哲生です コロナウイルス感染防止のため休業しま
-
-
お中元用の「たこ甘露煮」も、毎日、いっぱいたかせてもらってます!
昨日は、7月7日、七夕でしたね そう、7月というと、日本では、お中元をお贈りする季節です た
-
-
クロワッサン12月10日号「絶品お取り寄せ」特集に、たこ甘露煮が掲載されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです マガジンハウスさんの雑
-
-
「ミナミ本」で、道頓堀 たこ梅 本店の秘密・ナゾをいろいろ取り上げていただきました!
10月に京阪神エルマガジン社の方が、道頓堀にある たこ梅本店に取材に来てくれはりました 商品
-
-
緊急事態宣言が6月20日頃まで延長!?来週、5/29,30、店で会いたいなぁ!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が再々延長か!
-
-
「ディビッド・ストロー氏に学ぶシステム原型」で頭がウニになっています
現在は、VUCAの時代で、先が見通せない!分からない!といわれる世の中になってきた、、、と言われてい
-
-
FM802に岡ちゃん店長&お昼のマドンナふみちゃん登場!!
おそらく、たこ梅 始まって以来!! 少なくとも、私がお店を継いで15年になりますが、初の出来事です
-
-
「持続化給付金」のオンライン申請と政府のコロナ対応への要望について
経済産業省の「持続化給付金」って、ありますよね? たこ梅も申請をしようと思いました それ
-
-
夏だけの超珍味!「たこの子甘露煮」始めます
今年も、いよいよ、アノ超珍味、、、始まりました!! 毎年、夏の1ヶ月くらいあるかないかのアノ珍味で