素敵な初夢を!たこ梅特製「七福神宝船図」を今日からプレゼントです!!
早いもので、今年も、あとわずか、、、
お客さまには、本当にお世話になりました
だって、たこ梅が今日あるのも、明日あるのも、お客さまがお店に来て下さるからですもんね
で、わずかばかりですが、感謝の気持ちで、今年もこんなもん作りましたよ!
たこ梅特製「七福神宝船図2017」できました!
室町時代の昔から、七福神の乗った宝船の絵に、
「長き夜の 遠の眠りの 皆目覚め 波乗り船の 音のよきかな」
(なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな)
という回文(上から読んでも、下から読んでも同じ文になる文章)のを書き入れたものを枕の下にいれて眠るといい初夢が見られる!っていわれています
たこ梅のスタッフの面々が、宝船に乗る七福神、演技を担ぐ、鶴や亀となった「七福神宝船図2017」を作成しました!
これ、たこ梅FUN倶楽部の部員さんには、たこ梅通信2017年1月号に同封してお送りしています
すでに昨日「着いたよ!」って部員さんもいらっしゃってメッセージをいただいてますが、遅くとも、明日辺りには到着すると思います
たこ梅特製「七福神宝船図2017」を12月28日からプレゼントです!
新年最初の初夢、いい夢を見て欲しい!のは、たこ梅FUN倶楽部の部員さんだけでなく、入部されていない普段お世話になっているお客さまにも、もちろん、いい夢を見て欲しい!!
だから、、、
今日(12/28)から、お店で「七福神宝船図2017」プレゼントさせていただきますね!
この「七福神宝船図」を枕にしくか、枕元において眠って、ぜひ、いい初夢を見て下さい
「を、これ、いいなぁ~!!」「ちょっと、ほしいぞ!!」って思ったら、お店で、
「宝船図、ちょーだい!」ってスタッフさんに、声を掛けて下さいね!
千枚以上、用意していますが、毎年人気なので、早めになくなるかも、、、
ぜったいに「いい初夢みるぞーーー!!」って方は、今日か明日中においでください
万一、なくなっちゃってたら、そん時は、ごめんなさーーーーーい!<(_ _)>
今年もあと数日になりましたが、充実した楽しい平成28年をお過ごしくださいね
そして、素晴らしい新年、平成29年をお迎えくださーーーーーい!!\(^o^)/
関連記事
-
-
取引先さん、業者さんへ新酒の酒粕と七福神宝船図をお届けに行ってきました!
もう、今年も数日ですね 12月に入ると、たこ梅が使っているお酒の酒粕を蔵元さんに特別にパッケー
-
-
緊急速報!山添村で作った無農薬「菊菜」を関東煮(かんとだき/おでん)で出します!!
今年の3月から、奈良県の山添村でスタッフさんと自然農法で野菜を栽培しています 山添村で3月に自然農
-
-
小阪裕司先生のワクワク系マーケティング1dayセミナーに、スタッフさんと行ってきました!
この6月から、道頓堀にある たこ梅 本店の店長になってくれた和田店長といっしょに、小阪裕司先生のワク
-
-
大阪府の要請により3月31日まで時短営業を延長します
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪府より時短営業の延長要
-
-
西宮 白鹿さんの蔵開きに たこ梅も出店!サポーターさんに手伝っていただいて何とか無事に終わりました!感謝!!
先週の土曜日、2月16日は、西宮の酒蔵「白鹿」さん(辰馬本家酒造)の蔵開きの日です 白鹿さんの蔵開
-
-
大阪府から時短再々延長のクリスマスプレゼント!1月11日まで時短営業です
昨日は、12月25日、クリスマスですね! Merry Christmas !![/capti
-
-
たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も渡しています。
たこ梅は、おでん屋(関東煮屋)です 関東煮鍋はてんこ盛りでお客さまを迎えます[/captio
-
-
たこ梅にもサンタクロースやトナカイが登場しました!!
今日は、12月25日、クリスマスですね! 昨日は、24日でクリスマスイブ、、、 たこ梅も、クリス
-
-
祝)スタッフのお孫さんがバレーボールで全国大会出場!!あ、応援の募金も随時受付中、、、(^o^)v
新梅田食道街 たこ梅 北店の「母」な存在、前保さんのお孫さんのチームが、バレーボールで全国大会に出場
-
-
ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編
この夏で5回目となる たこ梅FUN倶楽部員さんといくアサヒビール吹田工場見学 今年も行ってきました