新梅田食道街 たこ梅北店「コレタベマ商会」の特製『スマホリング』できました!
新梅田食道街 たこ梅 北店は、ちょくちょく、おもろいイベントやってます
この夏も、こんなんやってます
たこ梅 北店 夏のイベント「コレタベマ商会」
関東煮(かんとだき/おでん)を食べるとスタンプが押されて、全部溜まると、たこ梅 北店のオリジナル スマホリングをゲット!!
そんなイベント「コレタベマ商会」を新梅田食道街 たこ梅北店で7月からやっています
実は、このイベントがスタートしたとき、まだ、スマホリングのデザインや発注先など決まってませんでした
フライング気味でイベントをスタートしたのです ^^;;
で、お客さまのスタンプが溜まるまでに、デザイン決めて制作しようという考えながら走り、走りながらつくるイベントになってます ^^;;;;;;;;;;
そのスマホリングが、やっと出来上がってきました!
それは、、、
コレ!
たこ梅北店特製のスマホリング!!
早速に特製スマホリングをゲットしたお客さまも
早速に特製スマホリングをゲットしたお客さまもでました!
その場で、スマホにスマホリングをつけてくれたお客さまも!!
このスマホリングを電車の中、喫茶店、街中で見かけたら、それは、たこ梅 北店の「コレタベマ商会」仲間です
ぜひ、「あ、コレ!」って自分のスマホリングを水戸黄門の印籠よろしく見せ合ってみましょう!!
「コレタベマ商会」の輪が、どんどん広がって、仲間がどんどんふえますよ!!
関連記事
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「三つ葉(みつば)」!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
ニューズレターの封筒宛名印刷がんばりまーーーす!
10月には、たこ梅FUN倶楽部通信の最新号となる2019年10月号を部員さんにお届けです そのため
-
-
祝)たこ梅 東店 多比羅さんのレポートが、ワクワク系マーケティングの機関誌に掲載!!
情報工学博士で、人の感性とマーケティングを中心に研究されている小阪祐司先生が提唱される「ワクワク系マ
-
-
西宮の白鹿さんでの「酒蔵見学2019」の打ち合わせのキモは、内容ではなく「誰?」だった!
たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)とともに、お酒やビールもお出ししています たこ梅で出してい
-
-
「たこ梅FUN倶楽部通信10月号」を深夜までかかってギリギリ書き上げました!
昨日のブログで、「ヤバイ!」と行っていた たこ梅FUN倶楽部員さんへお届けするニューズレター最新号「
-
-
新梅田食道街の たこ梅 分店では、わ組・も組がデッドヒートです!
いま、新梅田食道街にある たこ梅 分店では、デッドヒートがくりひろげられています! わ組、も組のデ
-
-
GWの梅田(ウメダ)です(*゜д゜*)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3回目の緊急事態宣言
-
-
桃侍くんが育てたカブトムシ、さしあげます!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、桃侍(ももじ/当
-
-
荒神さんで授かったお札を各店にお祀りします
毎年のことですが、宝塚の清荒神さんで、各お店と仕込み場にお祀りする札を元日に受けてきます 清
-
-
春の甲子園クイズ、盛り上がっています!そして、明日からは桜の、、、
新梅田食道街にある たこ梅 北店では、春と夏の高校野球甲子園大会の優勝校を当てっこする「甲子園クイズ