どーでもいーはなしですが、、、サンダルと10円玉です
公開日:
つれづれに
おはようございます
今日のブログ、ほんと、どーでもいーはなしです
ただ、どーしても、この画像を見て欲しかったので書いただけです
いや、ものすごーーーーくどーでもいーので、日曜日の朝、時間たーーーーーっぷりあって、心によゆーがすげーーーあったら見ていってください
くどいですが、どーでもいーはなしなので、、、
台風の日にサンダルでした
8月15日は台風10号が関西にやってきました
その日も、私は仕事をしてまして、Tシャツにかりゆし(沖縄のアロハのようなシャツです)、短パンでサンダルでした
蒸し暑いので、、、
18時過ぎまで梅田で仕事していて、難波の方にある事務所に戻ることにしました
地下鉄の駅を出ると大雨です
歩いているとサンダルはびちゃびちゃで、ぐしょぐしょです
まぁ、台風の雨の日にサンダルだとこうなりますよね
サンダルと10円玉
そして、事務所での仕事も終えて、夜に家に帰りました
もちろん、サンダルはびしょびしょのままです
玄関先で脱いだサンダルを見た時、
「これ、カビはえるかなぁ?」
ってなんか気になりました
どうするかなぁ、、、と思って、ふと思いついて、、、
貯まっていた10円玉をサンダルに所狭しと敷き詰めました
で、こんな具合になったのです
(撮影したのは翌日なので、ぬぎたてのときみたいにビチャビチャじゃありません)
靴を脱いだ時に10円玉を入れておくと銅イオン効果で雑菌の繁殖を防げる!って聞いたことがあります
ぬれたサンダルにこれくらい10円玉おいといたら、雑菌もカビも防げるんじゃないだろうか?って思って、やっちゃいました
2,3日で完全に乾くと思うので、カビが生えないことを祈ってます
10円玉の銅イオンさん、がんばってね!!
、、、という、日曜日の朝にほんとどーでもいーーーはなしにつきあっていただき、ありがとうございました
今日が、あなたにとって、素敵な日でありますように!!
関連記事
-
-
2018年3月14に日はホワイトデー!は、お返しでなく、「ありがとう」の気持ちを伝えます
今日は、2018年3月14日ですね いわゆる「ホワイトデー」です ホワイトデーというと、2月
-
-
緊急事態宣言が全面解除!でも、毎日、売上70-80%ダウン!その本当の理由は、、、、
昨日、安倍首相が正式に緊急事態宣言の全面解除を表明しましたね 緊急事態宣言が全面解除 ニュースか
-
-
「持続化給付金」のオンライン申請と政府のコロナ対応への要望について
経済産業省の「持続化給付金」って、ありますよね? たこ梅も申請をしようと思いました それ
-
-
スマホが壊れた、、、速攻、携帯電話ショップへ!
ずーーーと、使っていたスマホが、突然、壊れました、、、 いや、正確じゃないな、、、 突然ではなく
-
-
コロナ対策には、正しい情報と何を知っていて何を知らないのかが大切だと思います
新型コロナウイルスでは、小中高に2週間休校要請がでたり、さまざまな情報が入り乱れていますね
-
-
桃侍くんが育てたカブトムシ、さしあげます!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、桃侍(ももじ/当
-
-
衆議院選挙の結果が出ましたね
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主です 衆議院選挙2021 昨日、10月31
-
-
「マスクの下は笑顔です!」が、一目でわかる『顔つき名札』増殖中!
大阪は、ただいま、新型コロナPCR検査の陽性者(←感染者とは限りません)が増加中!! 5月に営
-
-
新型コロナは、休業要請や緊急事態宣言を要するほど危険なのか?本当に必要な対策は超シンプルでいい!?
東京に続き、大阪でも、8/6-20まで、ミナミのエリアで飲食業関係に休業・時短要請が出ています 新
-
-
大阪市内でも庭の池に氷がはりました!
この数日、一段と寒さがきついですね 大阪の朝8時半頃の気温は氷点下ー1℃(2021/1/8)















