*

朝日放送「おはようコール~おきトク~」さんが、道頓堀 たこ梅 本店に取材に来てくれました!

公開日: たこ梅 本店, 取材・記事

大阪の朝の情報ニュース番組に朝日放送さんの「おはようコール」があります

朝日放送「おはようコールABC」

朝日放送「おはようコールABC」
月~金 5:00-6:45

そこの撮影クルーさんが、道頓堀にある たこ梅 本店にお見えになりました!!

朝日放送「おはようコール~おきトク~」さんの取材です

朝5時からと早朝スタートの情報ニュース番組です
その中で、6:20頃にやってる「おきトク」という朝からお得な情報を提供するというコーナーがあって、そこのみなさんが取材&撮影に見えました

なんでも、この「おきトク」は、来週の月曜~金曜まで、毎日、いろんな鍋の特集をするんだそうです
カニやフグなんかもあるんでしょうね!

で、11月23日(水)曜日が、オデン特集なんだそうです
それで、道頓堀にある たこ梅 本店でも取材したい!と来てくれはりました

道頓堀本店の和田店長が関東煮(かんとだき/おでん)をたいてるところを撮影です

道頓堀本店の和田店長が関東煮(かんとだき/おでん)をたいてるところを撮影です

和田店長が、関東煮(かんとだき/おでん)をたいている様子はもちろん、コロや鯨すじネギ袋、その他、季節の関東煮(かんとだき/おでん)なんかの撮影もされていました

コロや鯨すじネギ袋などの関東煮(かんとだき/おでん)の撮影されています

コロや鯨すじネギ袋などの関東煮(かんとだき/おでん)の撮影されています

このあと、レポーターの方が食べて感想を話されたり、一般のお客さまが入ってる様子も撮影されていましたよ
どんな風に編集されてオンエアされるのか?
ちょっと、楽しみな反面、ドキドキもします

【おはようコールのオンエア予定】
番組:おはようコールABC(の中の「おきトク」のコーナー)
テレビ局:朝日放送(ABC)/関西ローカルオンエア
日時:2016年11月23日 5:00~6:45(予定では6:20前後のらしいです)
※大きな事件等が発生した場合は、予定が変更になる場合があります

で、是非、見てね!!!
って言いたいんですが、オンエア時間が早朝ですから、まだ、この時間、夢の中、、、の方も多いと思います
そんなアナタは、ぜひ、録画のセットをお願いします!(^o^)v

それから、、、
オンエア予定の番組「おはようコールABC」さんは、関西ローカルなので、関西圏以外の方、見られなくてゴメンナサイ、、、<(._.)>

関連記事

鯨ベーコンさらだ

「鯨ベーコンさらだ」が、道頓堀 たこ梅本店の正式メニューに加わりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 鯨ベーコンさらだ 先月、

記事を読む

昭和ノスタルジーな 道頓堀 たこ梅本店 の店内

なんか、お店がキラキラしてるぞ (゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店がキラキラしてる 昨

記事を読む

戦争中、出汁を守るため持って逃げた話も、、、

魔法のレストランで、「3大愛され老舗グルメ」として たこ梅 本店 が紹介されました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月1日なので、1か月

記事を読む

週刊朝日2021年1月1-8日合併号

週刊朝日「コロナ禍で行ったつもり 47都道府県の逸品」で、たこ梅のお取り寄せ「5670おでんセット」を取り上げていただきました

ただいま、11月27日より「時短営業 46日耐久レース」真っ只中の日本一古いおでん屋 たこ梅です

記事を読む

4名のスタッフアテンダント(SA)が決まりました!

スタッフリーダー改めスタッフアテンダント4名が決まりました!!

各店で、店長さんの補佐であり、不在時はお店を中心になって運営するスタッフリーダーという役割が数年前に

記事を読む

ちょっと、錫の酒札ストラップとキーホルダーに寄ってみます

傷んだ錫の酒器から生まれたストラップとキーホルダー、こっそり販売しています!

たこ梅と言えば、この錫の酒器「上燗コップ」が有名、、、 特別純米山田錦と錫の上燗コップ、タン

記事を読む

本日(5/19)、研修のため、臨時休業です 明日(5/20)から、通常通り、楽しく営業やってます!

本日(5/19)、研修のため臨時休業です!さらに、パワーアップして、お迎えしますね(^o^)

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年173年目の『

記事を読む

道頓堀 たこ梅 本店の2階 川側の座敷

道頓堀 たこ梅 本店の2階には、座敷が2間あります!実は、使えるらしい、、、

道頓堀の通りすじの北側、道頓堀川の方に、たこ梅の本店はあります 道頓堀のたこ梅本店[/cap

記事を読む

櫻井・有吉 THE 夜会

TBS系列「櫻井・有吉 THE 夜会」の貸し出した写真が使われたシーンは、、、

道頓堀に、「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®『たこ梅』の本店があります

記事を読む

休業のお知らせ貼り紙

3月7日まで本店・北店・東店は休業、分店はテイクアウト&時短営業です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言3/7まで延長

記事を読む

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑